タグ

mediaと*資に関するkonazeのブックマーク (49)

  • TBS イブニングニュース 運動能力: 日本図表審査機構 [JGRO]

    07年10月7日にTBSで放送された、 「イブニングニュース」。 そのなかで使用された子どもの「運動能力」の棒グラフ。 身長のグラフの方は、基線がゼロではなく、140(cm)のため 正しい値のグラフになっていない。 男子の20年前の143.6cmと、女子2006年の147.0cmの差が、 3倍もあるかのような(笑)比較する事ができない 変なグラフになっている。 「体重」の基線はゼロとなっているが、 すぐ上の目盛が30(kg)となっており、1目盛は30のはずだが、 2目盛目は、だいぶ幅を空けて、60ではなく、40となっている。 これは基線がゼロではないことを示している。 基線は25(kg)くらいか。よって正しい値のグラフではない。 さらに、目盛の数値もおかしい。男子20年前は37kgだが、 異常に40kgの目盛に近い。他の棒の値も同様。 どうやら目盛の「40」の位置が下にきてしまっているよう

    TBS イブニングニュース 運動能力: 日本図表審査機構 [JGRO]
    konaze
    konaze 2007/10/22
    統計結果に演出を盛り込むのは無理がある、はずなんだけどなぁ。意味わからん
  • ビジネスリサーチの心得

    6.ビジネス分析フレームワークを学ぶ ビジネス分析フレームワークの学習と使い方 ビジネス分析 フレームワークや 経営学 の学習をどうビジネスリサーチに役立てるか、その考え方と留意点について解説します。… 2021.05.08 2021.05.09 115 view 3.ビジネスリサーチの報告書作成 ファクト、ファクト、ファクト〜事実に基づくこと 「What's Your Story?」という提案や提言がないレポートは意味がない、ということがよく言われますが、ビジネスリサーチの報告書は、内容の8〜9割は ファクト … 2021.01.19 2021.05.16 303 view 4.インプリケーションと提言 リサーチを通じて気付いたことは?公開情報から点と点を結ぶイン… インサイダー情報はそのままでは役に立たない!?ビジネスリサーチの依頼の中で、「業界の空気感はどうなっているか?」「この技術

    ビジネスリサーチの心得
  • J-CASTニュース : 朝日、日経、読売立ち上げ? ヤフー対抗の共同ポータル

    2007年9月18日発売の「週刊ダイヤモンド」が、朝日、日経、読売の3社が共同でポータルサイトを立ち上げる計画があると報じた。ネットに押されてじり貧の新聞社が、ヤフーに対抗するサイトをぶち上げるのだという。朝日、読売は「コメントは控えたい」としている。ただ、「ニュースだけでは魅力あるサイトにならない」などという冷めた見方も出ている。 他のポータルサイトへの情報配信はやめる? 「新聞没落」――。週刊ダイヤモンドが、2007年9月22日号で、沈む夕日の写真をあしらった表紙にこんな刺激的で派手な見出しを付けた。計5章32ページにわたる膨大な記事は、すでにメディアで報じられた内容をまとめた側面もある。が、ひとまとめになるとインパクトがあり、中には、スクープともみられる記事があった。 それが、朝日、日経、読売の新聞3社が、共同でポータルサイトを立ち上げる見通しを報じたものだ。プロジェクト名は、3社の

    J-CASTニュース : 朝日、日経、読売立ち上げ? ヤフー対抗の共同ポータル
  • ブロガーの力も借りる「毎日jp」 - ITmedia News

    毎日新聞社は、新ニュースサイト「毎日jp」を10月1日に公開する。オールアバウトなど他社と協業してコンテンツを充実させるほか、有名ブロガーの意見を聞くなどしてサイトを構築。「オープンかつ信頼できるサイトにしたい」としている。 同社は1995年にニュースサイト「JamJam」を開設してネットニュースに参入。2004年からはマイクロソフトと提携して「MSN毎日インタラクティブ」を展開してきたが、提携関係を9月末に解消し、10月1日からは独自サイトとして「毎日jp」を開設。新たなネットメディアの形を模索する。 新サイトの売りは「オープン性」と「信頼」だ。「毎日新聞は30年来“開かれた新聞”を目指してきた。ネットでも新聞の枠にとらわれず、開かれたサイトにしたい」――同社の朝比奈豊常務は言う。 他社コンテンツを積極的に導入する。オールアバウトから生活関連のコンテンツ提供を受けるほか、共同で広告商品を

    ブロガーの力も借りる「毎日jp」 - ITmedia News
  • 新聞読まない世代は「情報弱者」・参院選「ネット選挙」を振り返る【コラム】インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

    「通信事業を気でやるんですかね」――。2019年10月に"第4のキャリア"として携帯電話事業に参入する楽天に対して、ソフトバンクの宮内謙社長は楽天の取り組みに対して心配顔でこう疑…続き ソフトバンク宮内社長「非通信の新事業、数千億円に」 [有料会員限定] iPhoneユーザーに選択迫る 総務省の「完全分離」案 [有料会員限定]

    新聞読まない世代は「情報弱者」・参院選「ネット選挙」を振り返る【コラム】インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
    konaze
    konaze 2007/08/13
    つまり、藤代さんの言いたいことは、『情報弱者のお前らはダメだ』ではないわけだな。なぜ、情報の提供に選挙だけがネットを使わないのか?また使うとしたときメディアの立場は?そんな問題提起と受け取った。
  • http://www.asahi.com/paper/editorial20070707.html

    konaze
    konaze 2007/07/08
    朝日のことなので、どういうつもりか分からんしコメントなし。静観。
  • 朝日新聞社、8億3300万円申告漏れ

    1 :P・S 差し押さえφ ★:2007/05/30(水) 10:42:01 ID:???0 朝日新聞社は29日、東京国税局から05年度までの3年間で、法人所得に約8億3300万円の申告漏れを指摘され、約3億5600万円の追徴課税(更正決定)の通知を受けた。社はグループ企業や関連団体への出向社員の給与や賞与、社会保険料を負担しており、各出向先が給与規定に基づいて負担すべき金額を社に戻し入れている。 http://www.asahi.com/national/update/0530/TKY200705290473.html しかし、一部の出向先からの戻入金のうち、減額または免除した約2億6000万円について、国税当局は社の未収入金であると指摘した。また、一部の地方総局に設置していた清涼飲料水の自販機の手数料収入など約400万円について、総局として管理していたが、社の収入には計上してい

    konaze
    konaze 2007/05/30
    申告漏れ(うっかりミス)で重加算税はないらしい
  • 楽天がTBSに意外な提案 「メディアの公共的使命」要求?

    楽天がTBS株を議決権ベースで20%以上取得する、と発表した。買い増しを通告した際に提出された「買付意向説明書」には意外な「株主提案」が含まれていた。「コンプライアンス体制が十分でないため、第三者機関の設置を提言する」とも受け取れる内容だ。 楽天は2007年4月19日、19.86%保有しているTBS株を「20%を若干超える程度」まで買い増すと発表し、TBS に通告した。連結決算で持分法の対象となる20%以上を取得し、自社の連結決算にTBSの利益を反映させることを視野に入れた買い増しだが、これにTBS側も不信感をにじませているようだ。 「全社的なコンプライアンス体制の確立が不可欠」 それを物語るような出来事を、4月20日付の産経新聞は「関係者」の話として次のように報じた。 「楽天の國重惇史副社長がTBS株式を0.79%買い増した通告と併せ、20%超の株式買い増しの意向説明書を持参。報告を受け

    楽天がTBSに意外な提案 「メディアの公共的使命」要求?
  • 痛いニュース(ノ∀`):【TBS】「免許ぉ? 何の?」「警察だったら答えるけど」 TBSの取材車、駐停車禁止場所に堂々と駐車→違反の指摘に開き直り

    【TBS】「免許ぉ? 何の?」「警察だったら答えるけど」 TBSの取材車、駐停車禁止場所に堂々と駐車→違反の指摘に開き直り 1 名前: カメコ(愛知県) 投稿日:2007/04/08(日) 13:37:40 ID:14LLcjYO0 ?PLT 4月7日午後5時頃、PJは東京・池袋駅の東口に「駐車」している1台の車を目撃した。その車が「駐車」していたのは横断歩道のすぐ脇。駐停車禁止の場所である。道路交通法では、客待ち、荷待ち、5分をこえる貨物の積みおろし、故障もしくはその他の理由による継続的な車両等の停止は駐車である。駐停車禁止場所で駐停車できる車両は、都道府県公安委員会の規則により、駐停車禁止の指定から除外されている場合などがある。 この駐車車両の横側には大きな文字で「TBS NEWS」とペイントしてあった。在京キー局TBSの取材車両だ。運転席にはドライバーが乗車している。ドライバーが