2021年10月5日のブックマーク (9件)

  • 松坂屋上野店で志村けんの大爆笑展を開催!日本全国にもう一度笑いと感動を - いろはめぐり

    昨年3月、世界中が悲しむニュースが流れ込みました。 それは、世紀のコメディアン志村けんさんの死去。 驚き、悲しんだ人が多くいたと思います。 私もその中の1人です。 志村けんさんと言えば“バカ殿様”や“志村けんのだいじょうぶだぁ”など代表名作品が数々ありますよね。 私は小さい頃、バカ殿様が大好きで、テレビの前で爆笑していたのを覚えています。 寂しいですよね。 しかし!今夏から始まっている「志村けんの大爆笑展」では、志村けんさんのコメディアンライフを覗くことができます! 志村けんさんの幼少期の写真や、小道具、衣装の展示など内容は盛りだくさんです! 今記事では「志村けんの大爆笑展」について詳しい詳細を紹介していきたいと思います。 志村けんさんが大好きな人は全員集合!!! 内容盛りだくさん!見どころを大公開 志村けんの大爆笑展のみどころは大きく分けて5つあります! ①喜劇王志村けんの軌跡 志村けん

    松坂屋上野店で志村けんの大爆笑展を開催!日本全国にもう一度笑いと感動を - いろはめぐり
  • みやび派?あずま派?浅草「おいもやさん興伸」の2種類の大学芋を食べ比べしてみた! - いろはめぐり

    “大学芋” って、なんで大学芋という名前なのでしょうか。 見た目や味からはこの名前を想像できません。 突然気になってしまった私は、インターネットで調べてみました。 すると、びっくり。 大学芋の“大学”は、“大学生”から来ていました。 どうやら、諸説ありますが、大正から昭和ごろに学生街で油で揚げたサツマイモに糖蜜を絡めたお菓子が流行り、いつのなにか大学芋と呼ばれるようになったようです。 シンプルで分かりやすいですね。 もしこれが、高校生の間で流行っていたら“高校芋”で中学生の間で流行っていたら“中学芋”、小学生の間で流行っていたら“小学芋”だったのでしょうか。 なんか大学芋で良かった気がします。 でも、中学芋というのは実在するそうで、大学芋よりもサイズが小さいから中学芋と名付けられたと言われています。 大学芋の由来を知ってしまうと、とても紛らわしいですね。 そんな大学芋ですが、浅草にある「お

    みやび派?あずま派?浅草「おいもやさん興伸」の2種類の大学芋を食べ比べしてみた! - いろはめぐり
  • まるでコテージ?ホテル「COCOSHUKU 浅草蔵前」では、キッチン付の部屋に泊まれるのでパーティーや仕事にも便利! - いろはめぐり

    まるでコテージ?ホテル「COCOSHUKU 浅草蔵前」では、キッチン付の部屋に泊まれるのでパーティーや仕事にも便利! 都内にはたくさんのホテルがありますよね。 単に東京旅行と言っても、たくさんのエリアがありますから迷ってしまうと思います。 今のご時世ですから、他県からわざわざ東京に旅行しにくる方はいませんが、逆もまた然り。 東京から他県に旅行する方はいないと思います。 しかし、息抜きにプチ旅行くらいはしたいですよね! となると東京にお住まいの方は、近場で旅行を考えるしかありません。 そこでおすすめのエリアを紹介したいと思います。 それは、ズバリ「浅草・蔵前エリア」です! 浅草は言わずとも、大人気の観光地だということは皆さん分かりますよね! 注目してほしいのは「蔵前」です! 皆さん蔵前って知っていますか? 実は蔵前はあまり知られていませんが、カフェや雑貨屋さんの宝庫なのです! 蔵前のことをよ

    まるでコテージ?ホテル「COCOSHUKU 浅草蔵前」では、キッチン付の部屋に泊まれるのでパーティーや仕事にも便利! - いろはめぐり
  • コロナ禍の今だからこそ!お取り寄せで台東区を味わおう♪おうち時間もお取り寄せグルメで満喫~谷中編~ - いろはめぐり

    ワクチン接種が普及し始めているものの、新型コロナウィルス変異株の脅威は計り知れず、まだまだ安心な暮らしが保障できるわけではありません。 たびかさなる緊急事態宣言により、ゆっくりとショッピングをしたり、お店でお酒を飲んだり事を楽しんだりといったこともなかなかしづらいですよね。 そんななか、台東区内のあらゆるお店において、自店のオンラインショップを立ち上げる動きが見られています。おうちでゆっくり商品を選べて気軽に購入できるオンラインショップは、外出がしづらい今、非常に便利なサービスですよね。 ずっと気になっていたあのお店の商品も、オンラインで買えるかもしれません…! この記事では、台東区「谷中」でお取り寄せ可能なお店を5つ紹介いたします! 台東区にお住まいの方はもちろん、遠方の方もぜひお取り寄せして台東区グルメを味わってみてください♪ 和栗や 引用:和栗や公式HP 和栗専門店の格タルト 「

    コロナ禍の今だからこそ!お取り寄せで台東区を味わおう♪おうち時間もお取り寄せグルメで満喫~谷中編~ - いろはめぐり
  • 浅草の街を一望できる「アサクサ ミハラシ・カフェ」でクリームソーダとミルクティーケーキを実食 - いろはめぐり

    皆さん浅草に行ったことはありますか? 浅草は観光地としてトップレベルで人気があります。 いつ行っても賑わっていますからね~! 特に雷門を抜けた仲見世商店街は人通りが多いです! 上記画像は、2021年8月下旬に撮った写真です。 このご時世なので、さすがに人は少ないですが、それでもお店は半分以上営業していましたし、思ったよりかは賑わいを見せていました! それにしても天気が良かった~! 夏も終盤かなと思っていましたが、この日はめちゃくちゃ暑かったです(-_-;) そんな浅草ですが、皆さんは上から見たことがありますか? 多くの人は「ない」と答えると思います。 実は「浅草文化観光センター」の中にある「アサクサ ミハラシ・カフェ」というところで、浅草の街を見渡すことができるのです! 初めて利用したのですが、期待以上でした! 今記事では、アサクサ ミハラシ・カフェに行った時のことを紹介していきたいと思い

    浅草の街を一望できる「アサクサ ミハラシ・カフェ」でクリームソーダとミルクティーケーキを実食 - いろはめぐり
  • 歴史とロマンあふれる人気のスポット「合羽橋道具街と河童」歴史×台東区を漫画で学ぶ!Vol.26 - いろはめぐり

    合羽橋道具街と河童(カッパ) 上野と浅草のほぼ中間地点に位置し、和・洋・中華器や厨房設備器具などの専門店が軒を連ねる「合羽橋道具街」。 街のあちこちにかっぱのオブジェが置かれ、観光客の目を引いています。 特に「かっぱ河太郎像」は金箔張りのブロンズ製。 商売繁盛のご利益あるシンボルとして、合羽橋交差点近くのポケットパークで待っています‼ (マンガ&文:前野コトブキ) 次へ>「上野東照宮とタヌキ」歴史×台東区を漫画で学ぶ!Vol.27 前へ>「明治のランドマークタワー:凌雲閣」歴史×台東区を漫画で学ぶ!Vol.25 \こちらもおすすめ/ ▼の専門商店街「かっぱ橋道具街」でお気に入りの器をさがそう – 浅草:田原町駅 ▼【素敵】おうちカフェにぴったり!可愛くてインスタ映えのする器を合羽橋道具街へ探しに行こう

    歴史とロマンあふれる人気のスポット「合羽橋道具街と河童」歴史×台東区を漫画で学ぶ!Vol.26 - いろはめぐり
  • 【会期終了】うさぎの合同写真展&物販展『うさぎしんぼる展2021』が開催!2021年9月17(金)~10月10日(日) - いろはめぐり

    “うさぎ”ってなんでこんなに可愛いのでしょう。 動物愛好家の方からしたら、動物は全部可愛いんだ!と怒られてしまうかもしれませんが、中でもうさぎってなんか特別枠な気がするんですよね。 例えば、私を動物に例えると何に似ている?と聞いたとして、返答が“うさぎ”だったらめちゃくちゃ嬉しくありませんか? ライオンやパンダ、リスなどもちろん可愛い動物はたくさんいますが、ズバ抜けてうさぎと答えてもらえた時のほうが喜びは大きいと思います。 私だけでしょうか?(笑) とにかくうさぎは可愛いです! うさぎ自体も可愛いですし、イラストにしても可愛いですし、なんでも可愛いです! 今記事ではそんな“うさぎ”に存分に癒されるイベント「うさぎしんぼる展2021」について紹介していきたいと思います! 過去最大規模のうさぎづくめになっていますので、うさぎ好きの方、動物好きの方、うさぎに似ていてキュートな方はぜひ最後までご閲

    【会期終了】うさぎの合同写真展&物販展『うさぎしんぼる展2021』が開催!2021年9月17(金)~10月10日(日) - いろはめぐり
  • 「林先生の初耳学」で紹介!浅草に東京23区一低い山がある⁉標高約10mの待乳山聖天に行ってきた - いろはめぐり

    皆さんこんにちは!散歩で山を一つ登ったら足が震えたよしたにです。 執筆に煮詰まったときは気分転換で散歩に出かけることが多いのですが、先日近所の山がある公園に行って一山越えたら、冗談抜きで足がガクガクし始めて…運動不足を痛感しました(笑) 皆さんは、23区で一番低い山ってどこだと思いますか? 国土地理院の資料によれば、23区で一番標高が低い山は、港区にある愛宕山の25.7m。 しかし、国土地理院に「山」として認められていないだけで、実は愛宕山より低い山(丘?)は23区内にたくさんあるんです。 2020年11月にテレビ番組「林先生の初耳学」で紹介されて話題になったのは、浅草にある待乳山(まつちやま)。 なんと、標高は9.99mしかありません。 この低さなら、山に登ると足が震えるよしたにでも取材できるかも…! ということで今回は、東京23区で最も低い山と言っても過言ではない「待乳山聖天」(まつち

    「林先生の初耳学」で紹介!浅草に東京23区一低い山がある⁉標高約10mの待乳山聖天に行ってきた - いろはめぐり
  • 鉄道ファン必見!浅草東武ホテルの東武鉄道運転シミュレータールームに行ってきた【運転動画有の夢の時間】 - いろはめぐり

    皆さんこんにちは!東武にはほとんど乗る機会がないよしたにです。 神奈川県在住の私にとっては、首都圏私鉄の中でも東武線と西武線はなかなか乗る機会がなくて…それぞれの沿線に用事ができたときはいつも余裕をもって出かけて、写真をたくさん撮るようにしています(笑) そんな私ですが、なんと! 10月8日で開業1周年を迎える浅草東武ホテルの記念のお部屋「東武鉄道運転シミュレータールーム」を、オープン前に取材させていただくことができました! お部屋の中に、東武東上線の運転士さんが実際に訓練で使用していたという物のシミュレーターがあるんです。 これは私以外のいろはめぐりライターには書けない、いや書かせない!!!(何様) 今回は、浅草東武ホテルに新しく誕生した「東武鉄道運転シミュレータールーム」を取材してまいりました。 私と同じ鉄道ファンの方や、鉄道好きなお子さまをお持ちの方に特におすすめしたい記事です!

    鉄道ファン必見!浅草東武ホテルの東武鉄道運転シミュレータールームに行ってきた【運転動画有の夢の時間】 - いろはめぐり
    konha0708
    konha0708 2021/10/05