私、在宅で漫画のアシスタントしてるんだけどさ うん iPadでやってるんだよ iPadで仕事できるの? それができるんです!ちょっとPCと違う手順になるから、それがややこしくなるかもしれないけど、問題なくお仕事できるよ そうなんだ! まぁ、1つ問題があるとすれば、iCloudにバックアップをとっておいてくれたりするんだけど うん? めちゃんこ容量食うってことだね 漫画のデータって重いからね 仕事の漫画データは基本捨てるようにはしてるんだけどさ、自分の漫画もあるから まぁ、数ページの漫画でも描き続ければそりゃ 溜まっていくしね なんだかんだキミたちの漫画も50話くらい描いてるからね そりゃ結構な容量だね もちろんクリスタのクラウドにも保存してるけど、やっぱりバックアップ1つだと不安だから、iCloudにも保存してるんだけど けど? 容量いっぱいだからアップグレード(チラチラ)されちゃってさ
メェちゃん。メェちゃんは何か資格とか持ってる? うーんと、漢検? それは資格じゃないよ 私資格って何も持ってないんだよね 車の運転はできるじゃない 誰も走ってないまっすぐな道なら走れるよ 運転する機会ないとペーパーになっちゃうよね どうしたの急に資格の話なんかして 最近、いろいろ本を読んでてさ、心理学的なものを多く読んでるんだけど うんうん 心理学って面白いなって思ってさ まぁね それでね、心理カウンセラーの資格欲しいなって思ったの だいぶ飛躍した気がするけど 資格があると、相談しやすくならない? うん、それはあるかも。 何か人の役に立ちたいって思ったの? うん。それにそういう資格持った人が漫画描いてるってさ・・・ うん? おもしろくない? ネタとしてかよ いやでも実際全く無駄にはならなそうだし、勉強してみようかな、と思って! 最近こだまさんやる気満々だね 勉強の成果をちょこちょこ報告でき
・・・・・・。 メェちゃんどうしたの? あ、いや、ちょっと変なこと言われて・・・ 変なこと? 自分のかいたものにいただいた意見なんだけど、どう対応したら良いのか困っちゃって うん? えっと、例えば『羊かわいい!私にとって最高の癒し系動物!』とかツイートしたとするでしょ うんうん それに対して『癒し系動物が羊なんて誰が決めたんですか?押し付けないでください』みたいなこと言われた感じかな あー・・・ こういう反応されると私どうして良いのかわかんなくて黙っちゃうんだよね メェちゃん、そういう人たちはね うん 全部読んでない人だから無視して良いよ え・・・ たまにいない?自分が話してるときに、つまりこういうことでしょ?みたいに自分の意見を食い気味に言ってくる人 ・・・いるねぇ 『こう言おうとしてるな』って話を聞きながら相手の言わんとしてることを読み取った気になって『そういうのどうかと思う』とか、ズ
地味な長さと、あまり明るい話ではないのでご注意です。 ここ最近漫画が描けずにいました。 自分の漫画が面白いと思えなくなったからか、と考えたり、キャラクターか、ストーリーか、世界観か、何がいけないのかと考えていました。 ネームの時点で、いろんな人に読んでいただいていました。多くの方に面白いと言ってもらえました。 けれど、ある人の言動が、ずっと心に残っていました。 漫画が描けなくなってしまったのは、その心に残ってしまった言動のせいでした。 その人は、私が描いた漫画に興味はなかったのでしょう。パラパラとめくって、眺めているだけでした。 興味がないなら読まずに突っ返して構わないのに、とりあえず眺めていました。 私はその方の興味ない作品にも礼儀としてきちんと目を通していたので、あぁこの人は興味ないとこんなにあからさまに態度に出すのか、と驚いてしまいました。 そしてそのあと、アドバイスをしてきました。
・・・・・・。 ヒソヒソ(どうしたのあれ?) ヒソヒソ(前回読者様が200人突破した、って大喜びした記事を上げた数分後にその記事下げなきゃいけなくなったの、まだ気にしてるのかも) 読者様の数を気にしてばかりはダメだよ。それがブログの良さ、ってわけじゃないでしょ! とはいえ、そのブログの指標に全くしてないといえば嘘になるけどさ。本当に気にしてないんだったらそもそも読者数表示させないよね 私、ちょっと話してくるね ・・・・・・。 ・・・こだまさん? ・・・・・・。 ・・・ねぇ? えっ? あーっ!この羊、スカイリムで遊んでやがる!!! しまったー! 元気なくしてるのかと思ったらこれだよ! わーん!だってすごく面白くて起きてから寝るまでずっとやってたいんだもん! このダメ羊!正座しろ!!! わーん! あらためまして・・・ 読者様200人突破、ありがとうございます!! 本当に嬉しいですね!みなさんの
あっという間に5月です。 5月から本格的に漫画の方を描いて行く予定なので、更新が今の漫画の作業報告ぐらいに なってしまうかもしれません。 返信もおろそかになってしまう旨をお伝えしたら、 みなさんから本当にたくさんお星様やコメントをいただけたので、 しっかり気持ちを切り替えて漫画に打ち込んでいけます! ありがとうございます! お仕事がどのくらい入るのか今のところわからないですし、 両親顔合わせ(結納?)もしないといけないので、実は忙しかったりするのですが、 なんとかやっていこうと思います(笑) 勉強とは違うのですが、透明水彩っぽく塗りたくてやってみたのをぺたり。 実は結構前に塗ったものなのですが、 すごいですよね、これアナログっぽくないですか? CLIP STUDIOで塗ったものなんですよ。 この塗り方アナログで透明水彩使ってたときと同じような塗り方で出来たので、 感覚的にすごい使いやすいペ
昨日は牧場でたっぷりもふもふを堪能してきました! ひつじさんは前歯がなく、唇ではむはむするように草を食べるので、手のひらにおやつを乗せて差し出すと、はむはむして食べてくれます。 左手におやつを手のひらの中に隠し持って、それを少しずつ右手に出しながらあげたのですが、「ちょうだいちょうだい」と右手にお口を寄せてくるので、本当に可愛かったです。 左手にあるとバレるとまずいので、もうないよ、と空の右手を見せると、みんな「おしまい?」という感じで見上げてくるのがカワイイです。 お腹ぺこぺこの子はすごくガツガツ迫ってくるので面白いです。 足踏まれましたけど。 みんなおとなしくて、「存分にもふれ!」という感じでもふらせてくれました。 子羊ももふらせてもらったのですが、もうふわふわのぬいぐるみみたいでした! 毛を刈られた子と、まだの子がいて、刈られた子も触りましたが、直接体温を感じられてあったかかったです
昨日のプログラマーに話しかけるタイミングを悩んでる、というのを記事にしたら、皆さんに色々教えていただき、その優しさに本当に感謝しています。 そしてびっくりするほどいらしていただき、かつてないアクセス数に、いったいどれだけの人がプログラマーに話しかけるタイミングを知りたがっていたのかを知りました(笑) 皆さん悩んでらしたんですね。 皆さんの意見を参考に、彼と話し合った結果、チャットで話しかける方法にしました! discordapp.com こちらの『Discord』を使うことにしました。 そしたら彼がC#を使ってもふもふbotなるものを作り始めました。 話しかけると「呼んだ?」とか反応するひつじbotです。 かわいい そして無駄に話しかけてしまいそうで怖い(笑) ちなみにこの子のお仕事は時刻を知らせることで、反応するのはお遊びです(笑) コメント返信 kodamanga.hatenablog
回復薬と元気ドリンコ! そしてハンターさんのご飯を食べてきたニャー!これでイビルジョーも真っ青ニャー! というわけで、2人ともおやすみの日だったので、カプコンカフェで、ゲージ増やしてきました(笑) 今はちょうど大神をメインにしてるらしいのですが、モンハンの食事を2人でいただいてきました。 ずっと気になっていたので、嬉しかったです! ちなみに私は、彼がプレイしているので、モンスターハンターワールドもプレイさせてもらってたりします。 基本的に採集クエストばかりやっています。レアな生き物捕まえたり、釣りしたり、ハンターっぽいことはあまりしていません(笑) モンスターハンターワールドにムーファが来るのを待ってるんですが、まだですかねカプコンさん コメント返信 kodamanga.hatenablog.com こちらの記事の返信です! konma08 こんばんは(^-^*)/ 調子はどないですかぁ?
漫画家志望のこだまなおやです! 今現在、持ち込み・投稿用の漫画を製作しています。 その作品を、どういった手順で私が製作しているのか、を記事にしてみました。 今回は、プロットの段階の、お話を考える、漫画を描き始めの部分ですね。 ここをどうやっているのか、のお話です。 その前に、今回例として出すのは考えたお話2つです。一つ目はボツにしてしまったもの、そしてもう1つが現在進行中のものです。 なぜボツにしたのか、もお話しします。 まずはボツにした方はこんな感じで考えをまとめていました。 こちらが全体図ですね。 ちょっとざっくりと見える程度ですみません。ボツにしたとはいえ、頭の中見られるみたいでちょっと恥ずかしいんですよね(笑) この時は、 キャラクター テーマ ストーリー という感じで3つを考えてお話を作っていました。 これは最初に思いついたもののメモ書きみたいなものです。 このときテーマは思いつ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く