タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/dsuke_tab (6)

  • かわいい子(本)には旅をさせろ<tabibooc 旅する本> : ところで

    ところで 自分の日常の疑問や行動からの発見を記録・紹介をするブログ。 誰かにとっての行動の始めの一歩のきっかけとなれるような内容にしたいです。 今から1年半前くらいでしょうか、旅するのヘビーユーザー同士(僕も含め)、渋谷でミーティングしました。 当日、渋谷にいた家入さんを掴まえて、旅するWebサービス化をしよう!という展開に。 サービス化まで色々ありながら…。(と言いながらも僕はほぼ主導で動いていた方におんぶにだっこで相談しあったり、の提供や宣伝などの裏方をほんの少しばかりやっていたに過ぎないのですが。) 旅する関連の過去ブログ↓ 旅する 旅するの公開イベント そして、先日Webサービスとしてtabibooc.com<旅する> が始動しました! 写真① 写真② 導入部分はブロガーKOHEYさんのKOHEYINFO掲載記事でシンプルにわかりやすく説明されています。 無料で

    かわいい子(本)には旅をさせろ<tabibooc 旅する本> : ところで
    konntonn3809
    konntonn3809 2015/02/27
    【シェア】かわいい子(本)には旅をさせろ<tabibooc 旅する本> - 半径5mの日常から
  • ブログを書くのは何のため? <また書けなくなった時のための自分への処方箋> : ところで

    「おぉ~!」と現状打破のために、すがるように読みました。 の全体的な流れは 書けない分析(なぜ書けない) ↓ 書くための手法(何を/どのように/いつ/どこで/誰に書くのか) シンプルです。 ◆なぜ書けない-自己分析 ・実際問題、自分で書いていてイマイチ充実感がなく、続かない。 ・特に頼まれている訳でもないが、何か義務感がある。 ・それなりに長文でないと成立しないと思い込んでいる。 ・ブログを楽しむように書いている周りのブロガーさんが眩しい。 ・スマホからの更新だと、編集機能使いこなせず、モチベーションやや下がる。 要因を列挙してポジティブなものがないですね…。 そして、を読む。 文章を書くことは「競争」ではない。 自分という素材と向き合い、文章と向き合う場があるだけ 他人の書いた文章にたえまなく浸されていて、「自分」の境界が保ちにくい時代で何をどう感じ、何を考えているのかがはっきりし

    ブログを書くのは何のため? <また書けなくなった時のための自分への処方箋> : ところで
    konntonn3809
    konntonn3809 2015/02/26
    【シェア】ブログを書くのは何のため? <また書けなくなった時のための自分への処方箋> - 半径5mの日常から
  • 『PLAY EARTH CATALOG』発刊記念トークセッションから僕に響いた言葉と思考の延長 : ところで

    ところで 自分の日常の疑問や行動からの発見を記録・紹介をするブログ。 誰かにとっての行動の始めの一歩のきっかけとなれるような内容にしたいです。 2/21(日)成城ホールにて開催された『PLAY EARTH CATALOG』発刊記念イベントに参加してきました。 俗にいう自由人(?)に分類されているお三方(高橋歩さん&四角大輔さん&油井昌由樹さん)のトークは感性を揺さぶり、心楽しむ内容でした! ◆メインテーマであるPLAY EARTHプロジェクトとは? PLAY EARTH 直訳のままの意味、地球を遊べ!(楽しめ!)です。 日を始め世界各地に足を運んで、人と人が国という概念に囚われない居場所を作っていくようなプロジェクトです。 やることが壮大です、ほんと。 高橋歩さんは「やりたいからやるだけ~」と呑気な感じで面白い方でした。 ◆トークセッションから 経験や行動が伴っている言葉はシンプルであり

    『PLAY EARTH CATALOG』発刊記念トークセッションから僕に響いた言葉と思考の延長 : ところで
    konntonn3809
    konntonn3809 2015/02/26
    【シェア】『PLAY EARTH CATALOG』発刊記念トークセッションから僕に響いた言葉と思考の延長 - 半径5mの日常から
  • CoffeeMeetingの約1年半の足跡 : ところで

    ところで 自分の日常の疑問や行動からの発見を記録・紹介をするブログ。 誰かにとっての行動の始めの一歩のきっかけとなれるような内容にしたいです。 CoffeeMeetingというサービス(コーヒー1杯を飲む時間を話したい人同士でマッチングさせる)を始めてから約1年半が過ぎました。 過去記事 CoffeeMeeting(コーヒーミーティング)とは? コーヒーミーティング~僕がエヴァンジェリストになるまで~ 写真の通り、ミーティング履歴を記入しているおもてなし手帳(黒、緑)2冊になりました。 手帳については後でちょっと説明します。 ミーティングを続けて、このような結果になりました。 数字上では84回+14回で98回。 もうすぐ100回目に到達しそうなところです。 もっとミーティングされているヘビーユーザーさんやエヴァンジェリストさんはまだまだいるのでその方々と比べたら足元にも及びません。 それに

    CoffeeMeetingの約1年半の足跡 : ところで
    konntonn3809
    konntonn3809 2014/12/03
    【シェア】CoffeeMeetingの約1年半の足跡 - 半径5mの日常から
  • 今日の読み返し1冊<自由人の脳みそ> : ところで

    ところで 自分の日常の疑問や行動からの発見を記録・紹介をするブログ。 誰かにとっての行動の始めの一歩のきっかけとなれるような内容にしたいです。 読み返す習慣を始めてから、購入してすぐ読んだ時の感覚とはまた違うところに反応したり、共感したところはより深く浸透しているように感じます。 今回は… 自由人の脳みそ(高橋歩) 以下一部まとめ。 ・「最初の一歩」について ピンときているのに、なんだかんだと理由をつけてやらないのは、自分で自分の可能性を潰しているのと同じだ。 やりたい!見たい!そう思った瞬間に、やり方や行き方を調べる。 ・「行動する理由」について でっかい理由なんていらない。ただ、なんとなくやりたいと思ったらちょっとやってみる。それでいいじゃん。 ただ心の声に正直に。 ・「選択」について 当に大事なことや決断すべきことは、他人に相談してはいけないと思う。「自分で選ぶこと」から逃げてはい

    今日の読み返し1冊<自由人の脳みそ> : ところで
    konntonn3809
    konntonn3809 2014/10/09
    【シェア】今日の読み返し1冊<自由人の脳みそ> - 半径5mの日常から
  • WorkShift2014~山崎拓巳氏×四角大輔氏対談~ : ところで

    ところで 自分の日常の疑問や行動からの発見を記録・紹介をするブログ。 誰かにとっての行動の始めの一歩のきっかけとなれるような内容にしたいです。 6月9日に四谷区民ホールで開催された対談イベントをまとめました。 自分のプチ解釈(⇒)も付け加えております。 どのコメントが誰かは失念してしまいましたが、お二方の話全体のイメージはほぼ共通認識でした。 ◆必要な力について インターネットリテラシー+外国語(英語)。 最低限、この二つがあれば何とかやっていける。 今はちょうど、古いものと新しいものの入れ替わりの時代(過渡期)である。 移り変わりの激しい時代で真ん中(自分軸)がない人はヤバイ。 ◆四角大輔の真ん中は? 水を中心に生きてきた。 「水を巡る旅=登山」 ⇒僕はこのコメントは水脈を探すため登山にも向かったという意味と捉えました。 誰を見ても憧れることがなかった。 心が奮えるかどうかが大事である。

    WorkShift2014~山崎拓巳氏×四角大輔氏対談~ : ところで
    konntonn3809
    konntonn3809 2014/06/24
    【シェア】→WorkShift2014~山崎拓巳氏(@dana49)×四角大輔氏(@4dsk)対談~ - 半径5mの日常から
  • 1