タグ

ブックマーク / jp.gamesindustry.biz (6)

  • ガチャがFree-to-Playの現在であるなら未来はどうなるのか? LoLを作った男たちによる新作MMORPGの戦略

    ガチャがFree-to-Playの現在であるなら未来はどうなるのか? LoLを作った男たちによる新作MMORPGの戦略 資金調達の新しいラウンドとともにDauntlessはオープンβテストの手はずを整えている。Phoenix LabsはFree-to-Playの新生に備えている。 Phoenix Labsの資金調達からちょうど4年経ち,バンクーバーを拠点とするデベロッパは同社の最初のゲーム,Free-to-PlayのアクションRPG「Dauntless」のローンチ準備に取り掛かっている。 Monster Hunterの公式にひねりを加えたようなものを提供すると思われる協力型アクションハンティングゲームDauntlessは,現在クローズドβテストを行っている。そこではデベロッパから招待されたプレイヤーか,40ドルから100ドルの範囲で「Founders」アクセスを購入した人がプレイしている。

    ガチャがFree-to-Playの現在であるなら未来はどうなるのか? LoLを作った男たちによる新作MMORPGの戦略
    kontonb
    kontonb 2018/02/17
  • モバイルゲームをソフトローンチさせるべき3つの理由

    TappxのCMO(Chief Marketing Officer)であるIgnasi Prat氏は,ワールドワイドリリースの前に少数の選択されたマーケットに投入することの重要性を議論した。 モバイルゲームをリリースして傍観しつつインストールされるのを待つような黄金の日々はとうに終わった。あなたは自分がキラータイトルを手にしていると確信しているかもしれない。しかし,それはもはや世界中のアプリストアで圧倒的な成功を収めるには十分ではない。 この競争の激しい業界では保証などはない。一般公開してプロジェクトを検証する前に成功の確率を上げる必要がある。これが最近ソフトローンチについて頻繁に耳にする理由だ。 Tappx CMO Ignasi Prat氏 ソフトローンチとは,デベロッパやパブリッシャが,第一目標となるより広いマーケットに向けてフルローンチする前にプロトタイプアプリを小規模なテストマーケ

    モバイルゲームをソフトローンチさせるべき3つの理由
    kontonb
    kontonb 2018/01/17
  • なぜかつてピーター・ムーア氏はセガの中 裕司氏に「失せろ!」と言ったのか

    EAを去る同社重役は彼のセガでの日々を振り返り,日企業がどのようにゲーム業界の動乱の予感を見過ごしていたのかを語った。 2月末,正確にはGame Developers Conferenceの中盤にEAのチーフコンペティションオフィサーであるピーター・ムーア氏が同社を離れ,6月に氏にとっては夢の職業である※ Liverpool Football ClubのCEOに就任することが発表された(関連英文記事)。ドリームキャストやXbox 360のローンチ監督やEAブランドの構築への貢献などを含む20年間にわたるゲームビジネスのあと,業界のベテランはGlixelに氏の業界での長年にわたる経験について率直に語っていた(参考URL)。 ※ムーア氏はリバプール生まれで,サッカー選手としてアメリカ移住した経歴を持つ。4Gamerの氏へのインタビューでは毎回サッカーの話題で盛り上がっていたりした ムーア氏

    なぜかつてピーター・ムーア氏はセガの中 裕司氏に「失せろ!」と言ったのか
    kontonb
    kontonb 2017/04/12
  • Nintendo Switchはインディーズ開発者に向けても開放。開発機の価格は「5万円程度」

    日(2017年2月18日)開催された,関西最大のゲーム開発者向けカンファレンス「Game Creators Conference 2017」のセッション「Nintendo Switchにおけるタイトル開発〜プラットフォーマーとサードパーティーの二人三脚の取り組みについて〜」で,任天堂のサードパーティ担当者が,Nintendo Switchのプラットフォームをインディー開発者に向けても開放する予定だと明らかにした。 2016年7月から始まった施策により,法人格を持たないゲーム開発者でも,任天堂の開発者向けポータルサイト「Nintendo Developer Portal」のアカウントを取得し,Wii Uやニンテンドー3DS向けタイトルを開発・配信できるが,Nintendo Switchもこれに倣って扱われることが発表となった。 また,これまで個人・小規模開発者にとってはやや高額であった開発

    Nintendo Switchはインディーズ開発者に向けても開放。開発機の価格は「5万円程度」
    kontonb
    kontonb 2017/02/19
  • [CEDEC 2016]分かりやすいゲームのUIを作るには? アニメーションを用いたプレイヤー誘導のテクニック

    ゲームとプレイヤーをつなぐものとして重要なユーザーインタフェース(以下,UI)。そのUIに込められているゲーム制作者の意図を解説する「エフェクト/UIモーションの役割〜背後にある意図とその実現」と題する講演が,2016年8月24日のCEDEC 2016で行われた。 講演を担当したのは,オインクゲームズでUIデザインを担当している新藤 愛大氏だ。カードゲームの開発で知られるオインクゲームズだが,スマートフォン向けゲームでも質の高いタイトルをリリースしており,同社の知見がどのようなものかは興味をそそられる。 実際に同社のデザイナーが,どのような意図を込めてUIを作り上げていったのか,その過程を見ていくことにしよう。 アナログのカードゲームをメインとしているオインクゲームズだが,コンピュータゲームもこれまで4リリースしており,そのうち2が,Appleが選定する2014年と2015年の「今年の

    [CEDEC 2016]分かりやすいゲームのUIを作るには? アニメーションを用いたプレイヤー誘導のテクニック
    kontonb
    kontonb 2016/08/28
  • [CEDEC 2016]カーナビ開発にはゲームエンジンを活用する時代

    ゲームエンジンがゲーム開発目的以外に応用されていることを知っている人は多いと思う。 グラフィックスやサウンド,各種シミュレーション,AI。そして,高度なアルゴリズムを構築できるノードベースのビジュアルプログラミング機能など,さまざまなテーマを総括的に,なおかつ容易に扱えるゲームエンジンは,ある種,アプリケーション開発プラットフォームの究極形と言えるかもしれない。 最近では,ゲームではないCGアニメーションなどの映像制作にゲームエンジンを活用する事例も多数出てきているが,CEDEC 2016では,また別の活用に関する話題が出てきた。それが,稿で紹介するセッション「車載インフォテイメントUIアジャイル開発とゲームエンジン活用」だ。 ゲーム開発のスピード感をカーナビの開発にもたらす 細川健児氏(デンソー 情報通信技術2部) このセッションで登壇したのは,さまざまな自動車パーツを開発している自

    [CEDEC 2016]カーナビ開発にはゲームエンジンを活用する時代
    kontonb
    kontonb 2016/08/25
  • 1