タグ

ブックマーク / chalow.net (12)

  • 気象情報API「Weather Underground API」を使ってみる

    気象情報API「Weather Underground API」を使ってみる 2017-10-28-1 [WebAPI] OpenWeatherMap, Dark SKy に引き続き、天気情報のAPIである Weather Underground API を使ってみた。 APIの利用には登録必要。 無料のプランだと、500アクセス/1日、10アクセス/分。 Weather Forecast & Reports - Long Range & Local | Wunderground | Weather UndergroundAPI | Weather UndergroundWeather API: Documentationconditions Returns the current temperature, weather condition, humidity, wind, 'feels

    気象情報API「Weather Underground API」を使ってみる
    kontonb
    kontonb 2017/10/30
  • ライトなブロガー向けのグーグルアナリティクス iPhone アプリのマイレポート簡単おすすめ設定

    ライトなブロガー向けのグーグルアナリティクス iPhone アプリのマイレポート簡単おすすめ設定 2017-04-02-2 [iPhone][Blog][SEO][App] Google Analytics の iPhone アプリは手軽で便利なのですが、見たい情報にたどりつくのに手間がかかります。なので、見たい情報(見たいレポート)を「マイレポート」に登録するという使い方が推奨されてます。 そこで記事では、初めてグーグルアナリティクスアプリを使う人、かつ、ライトなブロガーやサイト運営者向けの手軽なマイレポート設定を紹介します。 手軽に知りたいのはこの3つ: ページビューの推移どのページが見られているのかどこから来ているのか 私がブログやサイトをスタートするときにまずは見ておきたい超基の指標です。設定すると、こんな感じにマイレポートで毎日概要を簡単に把握できます。 これらのレポート登録

    ライトなブロガー向けのグーグルアナリティクス iPhone アプリのマイレポート簡単おすすめ設定
    kontonb
    kontonb 2017/04/03
  • ドメイン「nais.to」を放棄した

    ドメイン「nais.to」を放棄した 2016-03-14-3 [ThisSite] 昔から当ブログ(ウェブ日記)を読んでいただいている方へのお知らせです。 2000年から使っていたドメイン "nais.to" ですが、更新せずに捨てました。いままでありがとう!!! もともと "nais.to" にあったこのブログは2007年から "chalow.net" に移動しているので問題はありません。過去URLからのリダイレクトができなくなるけど、古い記事ばかりだしもういいです。他の "nais.to" の中身は "ta2o.net" に移動しました。"nais.to/~yto" が "ta2o.net" になります。yto@nais.to 宛のメールは届かなくなります。そういえばこのメアドで登録しているサービスが残ってたかもだけど、まあいいや。 関連記事 nais.to ドメインの更新(2015

    ドメイン「nais.to」を放棄した
    kontonb
    kontonb 2017/01/01
  • メインKindle端末を最上位フラッグシップモデル「Kindle Oasis」にしました

    メインKindle端末を最上位フラッグシップモデル「Kindle Oasis」にしました 2016-12-20-2 [Kindle][Gadget] Kindle端末の最上位フラッグシップ機として2016年4月に登場した「Kindle Oasis」を買いました。今まで使っていた Kindle Paperwhite (2012, 第1世代) からの乗り換えです。いままでありがとう。 フラッグシップなだけあってお値段もなかなか。オプションとして「Wi-Fi + 無料3G」と「キャンペーン情報なし」を選んだので、4万円を超えています。そんだけあれば何かタブレットでも……、と思わなくもないのですが、それはそれとして。 特徴と感想 商品ページに出ている「特徴」とそれに対する感想を述べていきます。 『Kindle史上、最も薄く、最も軽い - 長時間の読書もこれまでにないほど快適に』軽いのは確か、薄いの

    メインKindle端末を最上位フラッグシップモデル「Kindle Oasis」にしました
    kontonb
    kontonb 2016/12/22
  • Amazonアソシエイトのアフィリリンクは http ではなく https 推奨

    Amazonアソシエイトのアフィリリンクは http ではなく https 推奨 2016-08-27-1 [News][Affiliate] Amazonアソシエイトの「アソシエイト・セントラルへようこそ」のページに出ていたお知らせより: 【2016/08/19:リンクURLに関するお知らせ】 現在、Amazon.co.jp へのリンクURLを生成いただく際は、http:// から始まるURLではなく、https:// から始まるURLを推奨しております。変更する際は http:// を https:// に置き換えるだけで機能いたします。なお、http から始まるリンクURLは今後も有効に機能いたしますので、過去に生成したリンクを変更する必要はございません。 アマゾンのアフィリエイトのリンクについて、 (1) http より https を推奨(2) http を https に書き換

    Amazonアソシエイトのアフィリリンクは http ではなく https 推奨
    kontonb
    kontonb 2016/08/28
  • ジュニアサイズのリーガルパッドはほどよい大きさで罪悪感無く書き捨てられるから手軽なメモには良いよね

    ジュニアサイズのリーガルパッドはほどよい大きさで罪悪感無く書き捨てられるから手軽なメモには良いよね 2014-05-20-2 [Stationery][LifeHacks] ジュニアリーガルパッドと呼ばれる5インチ x 8インチの小型のリーガルパッドを愛用しています。気軽にじゃんじゃん書き捨てられるのが性に合っている感じ。 今まで「mead」「伊東屋」「オフィスデポ」の3種類を使ったことがあります。値段的には「mead」>「伊東屋」>「オフィスデポ」です。「mead」の価格を1とすると、「伊東屋」1/2、「オフィスデポ」1/4。 アマゾンの値段メモ: mead : 6冊で1296円(送料別)。1冊当たり約216円。伊東屋 : 3冊で324円(送料別)。1冊当たり約100円。オフィスデポ : 12冊セットで584円。1冊当たり約50円。 質の高さもだいたい同じ順序です。手触りもペンの走りも違

    ジュニアサイズのリーガルパッドはほどよい大きさで罪悪感無く書き捨てられるから手軽なメモには良いよね
    kontonb
    kontonb 2016/05/16
    ほどよい大きさで罪悪感無く書き捨てられる小型リーガルパッド(5インチ x 8インチ)が手軽なメモには良いよね
  • 健康保険組合による被扶養者の実態調査みたいなのがあった

    健康保険組合による被扶養者の実態調査みたいなのがあった 2014-10-16-3 [Money] うちの会社は関東ITソフトウェア健康保険組合というところに入っているのですが、毎年、加盟している会社の何社かに対して、被扶養者の実態調査が行われるそうです。たまたま今年はうちの会社の番になったみたいで、該当する全社員が書類を提出しなくちゃならなくていろいろ手間です。 今年度のじゃないけど、こんな感じです。 - 「平成24年度被扶養者調書(異動届)」等の提出について | [ITS]関東ITソフトウェア健康保険組合 http://www.its-kenpo.or.jp/NEWS/hoken/20121010.html 例えば、社員のが主婦で被扶養者の場合、収入がゼロであることを示す書類の提出が必要です。市役所・区役所等で申請してゲットできる「平成26年度課税(非課税)証明書」で課税額が0円である

    健康保険組合による被扶養者の実態調査みたいなのがあった
    kontonb
    kontonb 2014/10/31
  • 【ベロの服】子供うけ狙いでベロを出し入れできる服を着たら大ウケ!

    【ベロの服】子供うけ狙いでベロを出し入れできる服を着たら大ウケ! 2014-03-27-3 [Kawaii][Family][Clothes] 保育園送迎時に子供達がわらわら寄ってくるような子供ウケする服が欲しいなあと言っていたら、が通販でなにやら買っておいてくれました。ありがとう。 口がポケットで上に目が付いています。ポケットの内側は赤い布でそれを外に出すとベロになります。つまりは、ベロ出し服です。ポケットは胸元と背中に付いており、背中のは巨大ベロ出しになりますよ。 パーカーとカットソー。カットソーはが着ることになりました。 実際にこのベロ出しパーカーを着て保育園へ行くと、子供達に大ウケ。「ベロ出して」「入れて」とリクエストされたり、勝手に引っ張り出したり、普通の服を着てる日には「今日はベロじゃないの?」とガッカリされたり。ただ、子供達にウケまくるのは良いのですが、うちの子が嫉妬して

    【ベロの服】子供うけ狙いでベロを出し入れできる服を着たら大ウケ!
    kontonb
    kontonb 2014/03/31
  • アップル純正の Bluetooth キーボードを使うと iPad が落ちる問題とその解決方法

    アップル純正の Bluetooth キーボードを使うと iPad が落ちる問題とその解決方法 2013-04-01-1 [iPad][iPhone][Gadget] アップル純正の Bluetooth キーボード[2010-06-23-1]を iPad(第3世代)で使っているのですが、日本語入力中の仮名漢字変換時にdeleteキーを押すとアプリごと落ちてしまうという問題がありました。 で、調べてみたらこんな情報がありました: - appleワイヤレスキーボードのキー入力でipadのメール作成中に落ちる件 (Apple サポートコミュニティ) https://discussionsjapan.apple.com/thread/10126561 スペルチェックをオフにすると改善するようです。 スペルチェックをオフにすべしとのことなので、 「設定」→「一般」→「キーボード」→「スペルチェック」を

    アップル純正の Bluetooth キーボードを使うと iPad が落ちる問題とその解決方法
    kontonb
    kontonb 2013/04/03
    アップル純正の Bluetooth キーボードを使うと iPad が落ちる問題とその解決方法
  • 全ツイート履歴「tweets.csv」を軽く集計してみる

    全ツイート履歴「tweets.csv」を軽く集計してみる 2013-03-22-4 [Programming] 全ツイート履歴が取得できるようになったので、取ってきて軽く分析(というほどでもないが)してみた。 (↑一番最初の発言は2007年3月24日) 「全ツイート履歴」の詳細は下記の記事を参照されたし: - 日の皆さんにも「全ツイート履歴」が使えるようになりました (Twitterブログ) http://blog.jp.twitter.com/2013/03/blog-post_22.html ダウンロードした中に含まれているファイル「tweets.csv」に全ツイートが入っている。 文字コードはUTF-8。 フォーマットはCSV: - 必ずダブルクォートで閉じられている律儀なCVS。 - ダブルクォート内に改行コードが入ってる。 ■各カラム: 0tweet_id1in_reply_t

    全ツイート履歴「tweets.csv」を軽く集計してみる
    kontonb
    kontonb 2013/03/25
    全ツイート履歴「tweets.csv」を軽く集計してみる
  • iPad のソフトキーボードから音声入力ボタンを消したい

    iPad のソフトキーボードから音声入力ボタンを消したい 2013-01-25-3 [iPad] iPad (第3世代、iOS 6.0.1)のソフトキーボードに音声入力用のボタン(マイクの絵)があり、これを間違えて押してしまうと、スピーカーをオフにしていても、「ポン」と音がなり音声入力が始まってしまう。 この「音がなる」というのが陶しい。ミーティング中にメモを取ってるときとかうざい。 なのでこのボタン自体を消したい。 - TRY1: 「設定」→「一般」→「Siri」をオフにしたが、消えない。 - TRY2: 「設定」→「一般」→「キーボード」で音声入力がらみの設定ができるかと思ったらできない。 結局、「機能制限」で解決した。 「設定」→「一般」→「機能制限」でSiriをオフにする。これでOK。 めでたし、めでたし。

    iPad のソフトキーボードから音声入力ボタンを消したい
    kontonb
    kontonb 2013/01/26
    iPad のソフトキーボードから音声入力ボタンを消したい
  • 2012年は日本での Kindle 登場により個人的に電子書籍元年であった

    2012年は日での Kindle 登場により個人的に電子書籍元年であった 2012-12-26-1 [Opinion][Kindle] 「今年こそ電子書籍元年だ」と言われ続けて何年もたったが、やっと来た。そう、2012年は日での Kindle の登場により個人的な電子書籍元年となったのだ。 アマゾンによる電子書籍サービス Kindle の日登場が10月25日[2012-10-25-1]。そして、Kindle 専用電子書籍端末「Kindle paperwhite 3G」の入手が11月19日[2012-11-19-1]。 これらにより、読むも使う金額も電子書籍版の方が圧倒的に多くなった。生まれて初めての読書環境の大幅なチェンジだが、なんの苦もなく完全に切り替わった。普通に生活の一部として「電子書籍」が取り込まれている。 そんなわけで、電子書籍について思うことをつらつらと書いてみた。 読

    2012年は日本での Kindle 登場により個人的に電子書籍元年であった
    kontonb
    kontonb 2012/12/27
    2012年は日本での Kindle 登場により個人的に電子書籍元年であった
  • 1