2022年8月2日のブックマーク (10件)

  • 自分は一か月だけアメリカにショートステイしていたので、何となく肌で感..

    自分は一か月だけアメリカにショートステイしていたので、何となく肌で感じた雰囲気に近い印象。 ただ、もっと単純に「多くのコミュニティに属することこそが重要である」みたいなスタンスを自分は感じたかな。 自分がアメリカにいた一か月の間、3か所のコミュニティを紹介されて、それぞれ週に1~2回自分も参加した。 ・近所の友達のコミュニティ(ホストブラザーの友達集団) ・宗教団体のコミュニティ(ホストファミリーが行ってた教会を中心とした集団) ・ワンちゃんコミュニティ(近所のペット飼ってる人同士の集団) 一つ一つは日でも良くテレビで見るコミュニティではあるものの、日だとこういうのに参加するには結構勇気が要るんじゃないかな? 例えば、ワンちゃんコミュニティに入るためには、その中の誰かと仲良くなることからスタートだし、そういう情報ってなかなか入手しずらいし億劫。 なので、こうやってショートステイしてきた

    自分は一か月だけアメリカにショートステイしていたので、何となく肌で感..
    koo-sokzeshky
    koo-sokzeshky 2022/08/02
    面白い。ある自由を維持するためには別の自由を捨てなきゃいけないのか…(それっぽいこと言ってみただけ)
  • 「思う」を多用するのはアホっぽいから止めろ

    特に職場や、大学の研究室など、論理的に話すことを求められている場面で 「思う」を多用する奴がいると、話の内容が非常に頼りなく聞こえる。 事実が前提にあって、仮説や計画を立てている段階で「思う」というのは非常に頭が悪い印象を与えてしまう。 「思う」「思われる」を安易に使わない様にすると 「考える」、「予測する」、「推定する」、「仮定する」、「思惑を持つ」、「記憶する」などなど、「思う」に置き換えてしまった言葉が使える事に気付けるはずだ。 その案件ならAさん担当だったと思います ⇒ その案件ならAさんの担当と記憶しています この方法なら良い結果が得られると思います ⇒ この方法であれば良い結果が得られると想定していますと、日常的に「思う」で、実にアホっぽく話していた言葉を置き換えるだけで、プレゼンや報告の印象が大きく変わってくる事が実感できるだろう。 相手や立場によっては「思う」という言葉が持

    「思う」を多用するのはアホっぽいから止めろ
    koo-sokzeshky
    koo-sokzeshky 2022/08/02
    大雑把な概念の細分化も論理構造の形成には重要なので、より限定的な意味の単語を選ぶのが論理的、は間違ってないと思う、あ、言っちゃった。印象の話は別なので、そのへん論理的に整理してほしい。
  • アメリカに行って驚いた事

    🇺🇸に学べ🇯🇵 @age_bella 1,トイレの便座が凄く平らだから座った瞬間蓋に座った?と焦る 2,機内以外でマスクしてる人あんまり居ない 3,機内通路と同じ幅位のCAがザラにいる 4,東京最高気温36度を記録してる中OHIOは20℃ちょい位 #アメリカで驚いた事 2022-06-29 12:01:19 🇺🇸に学べ🇯🇵 @age_bella 5,ヒューストンの荷物受け取る所カラフル 6,子供を可愛いという時にbeautiful,gorgeous 等と言ってくれて嬉しい 7,家の前に国旗を飾っている家が多い 8,野良の鹿がたまにいてビビる #アメリカで驚いたこと pic.twitter.com/hGZeAC5UFn 2022-06-30 02:51:03

    アメリカに行って驚いた事
    koo-sokzeshky
    koo-sokzeshky 2022/08/02
    カラッとしてるし、いろいろカラフルですよね。カップラーメンは本ッ当にまずい。あれはどういうアレなのか。
  • 海外版マンガアプリに「黒塗り多すぎ」批判 スクエニ「プラットフォームのポリシー上、不可避だった」

    スクウェア・エニックスが7月25日、日を除く世界でリリ-スしたコミック配信アプリ「Manga UP!」の作品に、黒塗りの修正が極端に多く入っていると、ユーザーの間で話題になっている。 同社は公式Twitterで「プラットフォームのポリシーを考慮すると、修正は不可避だった」と釈明。「ユーザーのフィードバックを得ながら改善していく」とコメントした。 Manga UP!は、日で1900万ダウンロードを突破したという同社の漫画アプリ「マンガUP!」の海外版で、「鋼の錬金術師」「ソウルイーター」「ヴァニタスの手記」など約160作品を収録。7月25日に全世界でリリースした。 リリース直後から、一部の作品で、女性の胸の谷間や太ももなどに「多数の黒塗り処理がされている」と話題に。ジーンズに覆われた股間や、スカートからわずかに見える膝などにまで黒塗りがあり、「“検閲”が厳しすぎる」などと批判を浴びていた

    海外版マンガアプリに「黒塗り多すぎ」批判 スクエニ「プラットフォームのポリシー上、不可避だった」
    koo-sokzeshky
    koo-sokzeshky 2022/08/02
    声明を見るとアメリカじゃなくて非英語圏の一部がもっと厳しいことを示唆してる?(よく分かってない)
  • カルト研究者「親による信仰の強制は『児童虐待』に含めるべき」2世支援が乏しい現状に警鐘(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース

    安倍元首相の銃撃事件で、容疑者は動機について、母親が「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」にのめり込み、家庭が崩壊したことなどを挙げている。 【写真】信者が購入する3000万円の聖 事件を受け、親の宗教を理由に、幼少期から自由を奪われてきた「宗教2世」(以下、2世)と呼ばれる人たちが、これまで誰にも言えずに苦しんできた境遇や思いについて、次々に声を上げ始めている。 自らを「宗教2世」と公表するひとりがインターネット上で7月9日から始めた、子どもの信教の自由を守るための法制定を求める署名には、28日時点で賛同数が3万6000人を超えた。 「2世」の現状や、社会的支援はどうあるべきか。長らくカルト宗教の研究をしてきた立正大学心理学部の西田公昭教授に聞いた。 ●児童虐待だと認識されてこなかった ――事件をきっかけにして、2世の方が声を上げ始めている動きや、子ども自らが署名活動で「信教の自由」を

    カルト研究者「親による信仰の強制は『児童虐待』に含めるべき」2世支援が乏しい現状に警鐘(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース
    koo-sokzeshky
    koo-sokzeshky 2022/08/02
    “宗教性とは異質のカルト性を検討し” 良い。一般にこれの区別ができてないのがカルト野放しの一因という気もする。宗教リテラシーを底上げすれば多文化社会対応にもなって一石二鳥かもしれない。
  • 国会の「丁寧に説明」を可視化する - 日直地獄

    「丁寧に説明する」や「丁寧な説明を心がける」の印象がとにかく悪い。というのも、偉い人がこういうだけで、特に丁寧な説明が行われた試しがないと感じるからだ。誰も彼も「丁寧に説明」と言うだけで、それを履行しないというメソッドがはびこっている印象があるのだ。これをデータで確認したい。 「丁寧な説明」の運用と私が持っているイメージ データの作り方 「丁寧な説明」発言ダッシュボード 見どころ 与党は丁寧に説明しがち 第二次安倍政権は丁寧に説明しがち 安倍さんと岸田さん 「丁寧な説明」メソッドを発明したのは誰だったのか 注意事項 「丁寧な説明」の運用と私が持っているイメージ 最近もこういう感じで「丁寧な説明」が出現していた。 まあこれは組織として動け、みたいな観点での批判を入れたいのでちょっと違う気がするが、各議員から丁寧な説明がされてるとは感じない。 「丁寧な説明」というと安倍さんが連発していたイメー

    国会の「丁寧に説明」を可視化する - 日直地獄
    koo-sokzeshky
    koo-sokzeshky 2022/08/02
    “丁寧に説明しがち”
  • 旧統一教会との癒着問題でも飛び出した…「丁寧に説明」という自民党の“マジックワード”|日刊ゲンダイDIGITAL

    これまで何回、国民がはぐらかされきた言葉だろうか。 安倍晋三元首相が銃撃され死亡した事件を機に、自民党国会議員と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係が取り沙汰されている問題で、岸田文雄首相の口から飛び出した「丁寧な説明を行っていくことは大事」というセリフのことだ。…

    旧統一教会との癒着問題でも飛び出した…「丁寧に説明」という自民党の“マジックワード”|日刊ゲンダイDIGITAL
    koo-sokzeshky
    koo-sokzeshky 2022/08/02
    説明とは何か、について合意が無さすぎるのだと思う。いわゆる「説明責任」の説明とは、情報公開と双方向の対話を通じて自己修正する努力のことだと思うけど、不言実行を尊ぶ伝統的な価値観と逆なんですよね。
  • ゾーニングも規制の一種という考えはあるが、それを妥協的に提案や許容する政治家を規制派とみなすのであれば、自民党の山田太郎氏や赤松健氏もふくまれるのでは - 法華狼の日記

    今月のはじめ、表現の自由にかかわる自民党共産党の政党としての性質を比較したことがあった。 hokke-ookami.hatenablog.com どう解決していくかはクリエイターも含めて国民的に議論していくべきだ。具体的には、子どもたちや一般の人たちの目に触れないような場所に置くゾーニングというやり方もあると思うし、“こういう表現は当にまずいよね”“儲からないよね”という合意ができれば、クリエイターの皆さんも作らなくなると思う」と答えた。 特に、“儲からないよね”という言葉に引っかかる表現の当事者が当時から少なくなかったらしいことが不思議だ どちらの団体の傾向が正しいかはあえて論じない。あるいはどちらも表現の自由の敵だと感じる人もいるかもしれない。 しかし、よく近年のインターネットで語られる「表現の自由」や「市場」というものが、実際のそれとは乖離しているのではないかとは思える。 上記へ

    ゾーニングも規制の一種という考えはあるが、それを妥協的に提案や許容する政治家を規制派とみなすのであれば、自民党の山田太郎氏や赤松健氏もふくまれるのでは - 法華狼の日記
    koo-sokzeshky
    koo-sokzeshky 2022/08/02
    たぶん規制の定義がバラバラ過ぎるのだと思ってるけどまだちゃんと読めてないし未整理
  • 旧統一教会側と自民党、改憲案が「一致」 緊急事態条項、家族条項…濃厚な関係が影響?:東京新聞 TOKYO Web

    安倍晋三元首相銃撃事件を契機に、自民党との深い関係が露呈した世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。その旧統一教会の政治部門とされる国際勝共連合(勝共連合)の改憲案と、自民党の改憲草案が、「緊急事態条項」や「家族条項」などで一致していることが、注目を集めている。被害者弁護団から「反社会的勢力」とも指摘される旧統一教会側の主張が、関係の濃い自民党の改憲草案にも反映されていたのか。(特別報道部・山田祐一郎、中山岳)

    旧統一教会側と自民党、改憲案が「一致」 緊急事態条項、家族条項…濃厚な関係が影響?:東京新聞 TOKYO Web
  • 旧統一教会との関係“政治家が丁寧に説明を”官房副長官 | NHK

    「世界平和統一家庭連合」旧統一教会と政治家との関係をめぐり、木原官房副長官は、政府としてのコメントは控えるとしたうえで、社会的に問題になっている団体との関係について、政治家が丁寧に説明を行うことが重要だという認識を示しました。 「世界平和統一家庭連合」旧統一教会をめぐっては、閣僚や国会議員などとの関係が相次いで明らかになっています。 これについて、木原官房副長官は、1日の記者会見で「それぞれの閣僚や国会議員の政治活動に関することであり、政府としてはコメントを差し控える」と述べました。 そのうえで「一般論として申し上げれば、個々の政治家が、みずからの政治活動で責任を持った行動をすることは大切なことだ。社会的に問題になっている団体との関係については、政治家の立場から、それぞれ丁寧に説明を行っていくことが大事だ」と述べました。

    旧統一教会との関係“政治家が丁寧に説明を”官房副長官 | NHK
    koo-sokzeshky
    koo-sokzeshky 2022/08/02
    「説明はいいから行動しろ」は説明責任の放棄に繋がるので賛同しかねるが、確かに「丁寧な説明」は何もしません感が強い。即時解決しなくていいので、まずロードマップとマイルストーンの説明があるといいんだけど。