タグ

2011年10月12日のブックマーク (4件)

  • NHK - ツイッターアカウント NHK_PRのタイムライン

    koogawa
    koogawa 2011/10/12
    これは何のTwitterクライアント使ってるんだろう?「12万人をフォローしているタイムラインってどんな感じなのでしょうか?」
  • 読みやすい文章を書くための技法 - RyoAnna

    『坊っちゃん』自筆原稿 読みやすい文章とは、流れるように読める文章だ。難しい言葉はいらない。気のきいた言葉もいらない。文頭から文末まで振り返ることなく読める文章が、最も美しい。 読みやすさの基準は客観的なものだ。読み手には様々な人がいる。老若男女すべての人に対して読みやすい文章を書くのは難しい。ただ、綺麗な文章を書こうとする意識は持ちたい。 文章を書く上で意識すべき技法を紹介する。 常体と敬体 常体とは「だ・である」調の文章であり、敬体とは「です・ます」調の文章を指す。それぞれにメリットとデメリットがある。 常体は、自分の意思を力強く伝える事ができるが、我の強い文章になる。敬体は、優しい印象で共感を得やすいが、まわりくどい文章になる。 常体と敬体を織り交ぜて書く手法もある。まずは自分で試してみて、書きやすい文体を見つければいい。 文章の始まりは短く 最初の一文は短いほうがいい。インパクトが

    読みやすい文章を書くための技法 - RyoAnna
    koogawa
    koogawa 2011/10/12
    これは勉強になる!
  • カヤック流ソーシャルアプリの作り方 インフラ編 - KAYAC Engineers' Blog

    入社4年目にもなってtech.kayac初登場のせいです。 ブログ書けプレッシャーにとうとう屈する時がきました。 これで夢にkyo_agoが出てうなされなくてすみます。(彼はtech.kayacの尻たたき担当でした) 先々月「ぼくらの甲子園!熱闘編」というゲームをモバゲー内にてリリースしました。 これは去年リリースした「ぼくらの甲子園!」の続編です。 モバゲーユーザの方、是非遊んでみてください。 今回はこの「ぼくらの甲子園!熱闘編」がどういうインフラ構成になってるか紹介したいと思います。 注) 題名に「カヤック流」とはつけましたが、カヤックでは多様性を善としている風潮があり、 ゲームによってインフラの構成が違うどころか、利用しているプログラミング言語すら違います。 なので全てのゲームがこのような構成になってるわけではありません。 前提 今回のインフラ構成を決めるに至って考慮した点は「ラクに

    カヤック流ソーシャルアプリの作り方 インフラ編 - KAYAC Engineers' Blog
    koogawa
    koogawa 2011/10/12
    これもメモ!
  • 【アプリ開発者名鑑】現在活躍するiPhoneアプリ開発者が選ぶアプリ30選! #devapp - *begejstring for DANMARK*

    先日まで行なわれていた【アプリ開発者名鑑】企画ですが、iPhoneアプリ開発者のみなさんに質問していた25問中、数問をピックアップして集計したものを発表してみることにしました。 【アプリ開発者名鑑】まとめページはこちらです。 #devunq これからアプリ開発者となろうとしている人、はたまた現役で活躍している開発者さんにもお役に立てる部分があるかも?ということで。 集計は、84記事すべてを確認しながらだったのでかなり大変でした…(;^ω^) とはいえ、この名鑑のEPUB化の件もあったのでどちらにしろ必要な作業でしたがw ということで、今回ピックアップしたのは、14問目に設定していた以下の質問文です。 (14)ご自分が作ったアプリ以外で好きな、もしくはよく使う iPhone アプリを5つまで教えてください。 これは気になりますよね…一体、どのアプリが!? この回答で出された193アプリの内の

    【アプリ開発者名鑑】現在活躍するiPhoneアプリ開発者が選ぶアプリ30選! #devapp - *begejstring for DANMARK*
    koogawa
    koogawa 2011/10/12
    これはメモ!