タグ

2019年3月2日のブックマーク (5件)

  • 彼女が盗まれたのは制服だけだったのか ミステリー漫画「制服ぬすまれた」がTwitterで大反響、緊急重版へ

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 制服を盗まれてしまった女子高生と、若い頃に同じ経験をした女警察官、夏の公園で出くわした2人が犯人探しへ。 漫画家・衿沢世衣子さんの短編ミステリー漫画「制服ぬすまれた」が、ただの謎解きに終わらぬ“盗まれた少女の心の機微”を丁寧に描いた作品となっており、Twitterで「すごい読了感だった」「いろんな感情が心に湧いてきた」と称賛を浴びています。収録した同名の短編集『制服ぬすまれた』(小学館刊)は緊急重版が決定。彼女が盗まれたのは、何だったのか。 収録しているミステリー短編集『制服ぬすまれた』 「制服ぬすまれた」をまとめて読む 夏の都会の公園、なぜかメイド服のような衣装を着た少女が、物憂げにベンチに腰掛けています。隣のベンチで赤ちゃんを抱きかかえていた女性が、おやつのたまごボーロを女の子にも分けてあげると、ぐすっと涙。実はプールに入ってい

    彼女が盗まれたのは制服だけだったのか ミステリー漫画「制服ぬすまれた」がTwitterで大反響、緊急重版へ
  • 【料理は化学】出汁をとるのが面倒になったので『化学的には似たような成分やし』と味噌汁に白ワインと牛乳を投入した結果

    バイオ会社員(´◓◞◒)< @yakanifu [悲報] バイオ会社員氏、出汁をとるのが面倒になって「化学的には似たような成分やし」と味噌汁に白ワインと牛乳を投入する暴挙 なお予想通り似たような味になったため概ね満足 2019-03-01 20:42:13

    【料理は化学】出汁をとるのが面倒になったので『化学的には似たような成分やし』と味噌汁に白ワインと牛乳を投入した結果
  • キューバの経済 Part2: 経済の「効率性」とは?――物流と『ザ・ゴール』 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    はじめに:社会主義の「いいところ?」 前回の、憲法改正の話を書いたら、はてなブックマークに「社会主義のよいところも書くべき」というコメントがついて、ぼくは少し驚いた。えーと、どんなところが「いい」と思ってるんだろうか? 強いて言うなら、格差が公式にはあまりないのはいいことかもしれない。が、あらゆる社会主義経済の常として、その低い格差は、全体を抑え込むことで実現されているものだ。配給制により、衣住は一応だれにでも確保されることにはなっている。でも、特に住では、物件ごとにロケーションも質もちがう。いいところに住めるかどうか? それは平等ではありえない。結果として、土地利用とか変な無駄だらけ。都心国会議事堂の真向かいに、おんぼろの、ぼくたちから見ればスラムみたいな住宅があり、そしてキューバ最大の商業目抜き通りである、オビスボ通りのど真ん中に、こんな服飾の縫製工場が平気である。日で言えば、銀座

    キューバの経済 Part2: 経済の「効率性」とは?――物流と『ザ・ゴール』 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
  • くたばれ国家公務員障害者選考試験

    もうひどい。 でたらめだ。 こんなひどい試験があるか? もうめちゃくちゃだ。 どこがどうひどいのか書いていく。 もう二次試験がひどい。 普通、就職試験の面接といえば? まず説明会を聞いて、自分にあった場所を受けて、それから予約を入れて、そして面接を応募するだろう。 しかし、それをやったら今回面接すら受けられなかった。 もう説明会の時点で「予約が一杯で受けられないかもしれません。枠がありません」 とか言ってる。いい加減にしてくれ。こっちは社会人でそう簡単に予定も開けられないんだ。 やりくりもしないで勝手に面接なんかできるわけ無いだろ。 仕方がないから年休をとって、面接の予約を後ろの方に入れる。そうしたら何が起きたか? 「もう内定者が出たから予約の面接キャンセルね」とか電話がかかってきた。 馬鹿にしてるのか? 当に馬鹿にしてるのか? いい加減にしてくれ。 なんなんだこれ? なんのための説明会

    くたばれ国家公務員障害者選考試験
  • こんまりメソッドのロジックと宗教性について

    小野マトペ @ono_matope こんまり氏、ふわふわスピリチュアルパーソンだと思われがちだが人からもらったものって捨てにくいよね問題について「贈り物は受け取ってお礼を言った時点で一定の役割を果たしている。捨ててよい(極めて大雑把な要約)」とか突然切れ味鋭いロジックを繰り出してくるので面白いですよ。 2019-02-27 20:07:13

    こんまりメソッドのロジックと宗教性について