タグ

2011年8月6日のブックマーク (3件)

  • Neuroshima Hex | Puzzle-App.com

    ■ Neuroshima Hex ユニットタイルを交互に置いて戦うボードゲーム。HPを0にするかたくさん残っていた方が勝ち。 ユニットタイルを交互に置いて戦うボードゲームです。自分の軍隊のユニットタイルを交互に置いていきます。戦闘が開始すると、各タイルのイニシアティブの順番に戦闘が行われます。 白兵、射撃などタイルは様々です。色んな補助タイルも利用しながら相手の司令部のHPを減らしていきます。最終的にHPを0にするか、HPがたくさん残っていたプレイヤーが勝ちになります。 「ニューロシマ・ヘクス」の背景はポーランドで発売された「Neuroshima RPG」というゲームです。人間と機械の戦争により終わりを迎えてしまった世界。生き残ったほんの少しの人類は小さなコミュニティを作り、それぞれ軍隊やギャングとなり、その世界でも縄張り争いを始めます。そこに発達した機械の軍隊、異形なミュータントの軍隊も

    korerou
    korerou 2011/08/06
    なんか250円に値下がりしてたので購入。ボードゲーム+iPadという表記だけで、何かの可能性を信じてつい購入してしまう。浪費に向かう悪い癖だとは思うが。ゲーム自体はなかなかのものらしいので期待。
  • Evernoteの超具体的使用例 〜ノート総数「4100」私のノートブックを公開します〜

    先日アップしたエントリーでは、私が現在Evernoteと連携させているiPhoneアプリWebサービスをご紹介いたしました。 そこでふと気がついたのが、最近Evernoteのノートブック晒しをやっていないなと言うこと。 参考:参考になりすぎるEvernote活用例4 –@OZPAのノートブック晒し– | goryugo, addicted to Evernote 昨年の12月、@goryugo 氏のブログに寄稿させていただいたのが上の記事。 格的にEvernoteを使い出した昨年5月からの7ヶ月間で、ノート数は2200程度でした。 で、それから4ヶ月。現段階での私のEvernoteノート数は4100ほど。 Evernoteにライフログを叩き込もう!と勢いごんでから、そのノート数は加速度的に増加しております。 この4100という数が多いのか少ないのかは皆様の判断に委ねるとして、現時点での

    korerou
    korerou 2011/08/06
    検索性とタグによる横断的なグループ化がEvernoteの得意とするところだと思うのだが、これだけノートブック分けるとまずどのノートブックに分けるか頭悩ますことにならんかなと。
  • TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~

    ラジオ放送局「TBSラジオ」のサイト。TBSラジオの周波数は[AM954kHz/FM90.5MHz]。PCやスマートフォンではradiko(ラジコ)でもお聴きになれます。全国のラジオ34局ネットワークJRN(JapanRadioNetwork)のキーステーション。記事や番組内容、オンエア楽曲、最新イベント・グッズ情報などのコンテンツを毎日更新中!!

    TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
    korerou
    korerou 2011/08/06
    木曜Dig、SFのお話。伊藤計劃押し。