タグ

2022年4月10日のブックマーク (9件)

  • 「ウルトラマンの全怪獣の名前を言える」のですが「その知識、何の役に立つの?」と妻から言われるという話→「知らんのか、人生が豊かになる」

    吉田 正和 @yoshidamasakazu 「昭和のウルトラマンの全怪獣の名前を言える」のですが「その知識、何の役に立つの?」とから言われるという話。 ここでの注目はイラストに描かれているバルタン星人が正面ではなく後姿になっているマニアックさです。 #マツコ有吉かりそめ天国 pic.twitter.com/Brmfz2pliM 2022-04-09 02:02:39

    「ウルトラマンの全怪獣の名前を言える」のですが「その知識、何の役に立つの?」と妻から言われるという話→「知らんのか、人生が豊かになる」
    kori3110
    kori3110 2022/04/10
    この延長線上に、「役に立たない学問はいらない。役に立つ研究にだけ注力」っていう最高に不毛な施策があるのかもなあとか
  • なぜ公式音源ではなく「カービィ」のアレンジ楽曲がグラミー賞を受賞したのか?さらば「非公認」~ゲーム音楽アレンジ/リミックスの新時代

    『星のカービィスーパーデラックス』のアレンジ楽曲「MetaKnight'sRevenge」が、第64回グラミー賞を受賞したことで話題を呼んでいる。大変おめでたいことであり、さっそくこれを聴いてみたという方も多いと思うが、そのアルバムクレジットにはNintendoやHAL研究所の権利表記が全くないことにお気づきだろうか。 先日の糸田氏による記事でも指摘があったように、ここにはアメリカにおける音楽著作権法の改定が影響している。実はここ数年の間に、海外におけるゲーム音楽アレンジ/リミックスを取り巻く状況は激変しているのだ。音楽サブスクリプション(特にSpotify)を日常的に使っている人ならお気づきだろう。こうした「許諾なしのゲーム音楽アレンジ楽曲」が堂々と、しかも商品として罷り通るようになってきているのだ。その背景で一体何が起きているのか。いい機会なので、その背景について解説しよう。 Spot

    なぜ公式音源ではなく「カービィ」のアレンジ楽曲がグラミー賞を受賞したのか?さらば「非公認」~ゲーム音楽アレンジ/リミックスの新時代
    kori3110
    kori3110 2022/04/10
    色々過渡期の状況なのだな。それはそれとして、人種差別的なブコメが目について不愉快だな/全部サントラ出せとは言わんがせめてサブスクは整備しといたほうが後々のためになりそう
  • 葦原大介先生の解説「キャラを立てる設定の作り方」が反響大きくて先生自ら補足。その内容に「気遣いの鬼」の声

    ジャンプSQ.編集部 @JUMP_SQ 毎月4日発売|ジャンプSQ.編集部の公式アカウントです。最新情報の告知や、読者との交流をしていければと思います! 編集部員=吉田編集長・小菅編集長(メディア担当)・服部副編集長・由井副編集長・小川編集主任・笠井・澤田・海野・奥山|#ジャンプスクエア誌&RISE各作品の冒頭試し読みはハイライトへ⬇️ https://t.co/6jpqd6zA4R ジャンプSQ.編集部 @JUMP_SQ ジャンプSQ.5月号に掲載の #漫画道場 にて葦原大介先生が「キャラクターを立てる設定の作り方」を明快&丁寧に解説!漫画の設定に悩む新人作家さん必見の内容です! 葦原先生が審査員を担当する5月期の新人漫画賞SPARKも募集中!奮ってご応募ください! 👉jumpsq.shueisha.co.jp/mangasyou/ pic.twitter.com/oW71pTFlx

    葦原大介先生の解説「キャラを立てる設定の作り方」が反響大きくて先生自ら補足。その内容に「気遣いの鬼」の声
    kori3110
    kori3110 2022/04/10
    素晴らしい解説/本題からずれるが、これだけロジカルな葦原先生なのに、自分の健康状態に関しては上手く対処できなかったわけで、週刊連載の非人道性と、自己を客観視することの難しさを感じる……人生は難しい
  • ちゃんと絵を見て!たわわの全面広告は「えっち」でしょ - 最終防衛ライン3

    natalie.mu えっちでしょ 「月曜日のたわわ」による日経新聞の全面広告が物議を醸しています。個人的に気になったのは該当のイラストが「えっちではない」という主張。 確かに、一見すると「健全」なイラストにようですが、よくよく見ると「えっちなシチュエーション」に描かれています。このシチュエーションは「月曜日のたわわ」の「お約束」でもあり、作を知らないと気がつくのが難しい「文脈」ではあります。しかし、知らなくても「健全ではない」と感じ取れるようになってもいます。 逆に「月曜日のたわわ」を知っていて、このシチュエーションに気がつかないのは、絵を全く見ていないと言わざるを得ません。 「月曜日のたわわ」とは 月曜日のたわわ - Wikipedia 月曜日のたわわ (げつようびのたわわ)とは【ピクシブ百科事典】 月曜日のたわわとは (ゲツヨウビノタワワとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 「

    ちゃんと絵を見て!たわわの全面広告は「えっち」でしょ - 最終防衛ライン3
    kori3110
    kori3110 2022/04/10
    そだね。エロを含む絵なのは確かで、「でも直接的に露出してるわけじゃないからいいだろ」という擁護なら同意するかは別として理解できるけど、「エロい絵ではない」は作者にも失礼(広告として適切かはまた別の議論)
  • 「なろう系小説が中世ヨーロッパ風世界でフライドポテト作ってた!中世では油は貴重品で容易に手に入るわけがない!」というがそれは誤りであるという話

    佐々木鏡石@『じょっぱれアオモリ』コミックス3月27発売 @Kyouseki_Sasaki 今某所で、 「なろう系小説が中世ヨーロッパ風世界でフライドポテト作ってた! 中世では油は貴重品で容易に手に入るわけがない!」 という意見がありましたが、実はこれはまっっったくの誤りです。皆さんはこれからも遠慮なく異世界でフライドポテト作ってください。 理由は後述。→ 2022-04-09 18:20:39 佐々木鏡石@『じょっぱれアオモリ』コミックス3月27発売 @Kyouseki_Sasaki 確かに中世では油が貴重品だったのは事実ですが、それは日の場合です。日歴史的に精油技術が遅れており、庶民が気軽に油が買えるようになったのは江戸時代中期以降のことです。 なんで日は精油技術が遅れたか? 答えは簡単。 オリーブの木がなかったからです。→ 2022-04-09 18:21:57 佐々木鏡石@

    「なろう系小説が中世ヨーロッパ風世界でフライドポテト作ってた!中世では油は貴重品で容易に手に入るわけがない!」というがそれは誤りであるという話
    kori3110
    kori3110 2022/04/10
    つまり速水もこみちが異世界転移してオリーブオイルをかけまくる話はアリなわけだな!
  • 阿部寛、ホームページ変更を拒否「あれ人気だから」 簡素すぎることでおなじみ

    【写真】その他の写真を見る 映画の見どころについて、阿部は「全編出ているので、自分の評価になるから、あまり言いたくない」と恐縮しながらも「歌を歌うところがある。当時は、この歌は設定に合っているのか疑問に思っていた。でも、いざ映画になって、できた時に『こんなに胸を打つ歌い方ってあるんだ』と改めて瀬々(敬久)さんに感謝した」と振り返る。 そして、ラストシーンについて「安田くんが思いの外、殴った。それが、ちょっと油断していたのでテストの時に目の覚める思いをした(笑)」とぶっちゃけ。続けて、「『コイツ、このシーン、気なんだ』って。そこからの展開で感情が上がるシーンがあるので、そこは感謝しています」とニヤリとすると安田は「申し訳ございませんでした。10回も叩いてしまい」と平身低頭で笑わせていた。 また、新年度がスタート。新しく始めたいことについてトークすることになったが阿部は「きのうから考えている

    阿部寛、ホームページ変更を拒否「あれ人気だから」 簡素すぎることでおなじみ
    kori3110
    kori3110 2022/04/10
    今更今風のページにしても個性を失うだけだしなあ……なにより軽くて見易いし
  • 51年間地下に潜行「中核派」84歳最高幹部が初告白「新左翼運動とは何だったか」(田原 総一朗) @gendai_biz

    かつて革マル派と壮絶な内ゲバを繰り広げ、「暴力革命」を掲げてゲリラ活動を行ってきた新左翼党派・中核派。そのトップ・清水丈夫氏(84歳)が、前進社(中核派部)で田原総一朗の取材に応じた。この年齢になった革命家は、いまの日社会と戦後の左翼運動をどう総括するのか。 中核派議長 清水 丈夫 1937年、神奈川県生まれ。高校生時代に革命運動を志し、東京大学在学中に日共産党に入党。58年に離党し、共産主義者同盟に参加。59-60年、全学連書記長として安保闘争を指導する。61年、革共同(革命的共産主義者同盟全国委員会=通称・中核派)に参加。97年、中核派議長に就任。69年4月より非公然活動に入る。2020年9月、実に51年ぶりに公然集会に姿を見せて人々を驚かせた。著書『清水丈夫選集』(全10巻予定)など。 51年ぶりに地下潜伏活動をやめた理由 田原 60年安保闘争の当時、僕は岩波映画の社員でしたが

    51年間地下に潜行「中核派」84歳最高幹部が初告白「新左翼運動とは何だったか」(田原 総一朗) @gendai_biz
    kori3110
    kori3110 2022/04/10
  • [第19壊]全部ぶっ壊す - へじていと/山岸菜 | 少年ジャンプ+

    全部ぶっ壊す へじていと/山岸菜 <完結済み>激闘の末、破壊神と英雄は相打ち、滅した……。時は経ち、破壊神は現代に女子高生として蘇った。何故か双子の兄は、先に蘇っていた英雄で!?新感覚撃滅不思議ファミリーコメディ!堂々開幕……!! [JC全6巻発売中]

    [第19壊]全部ぶっ壊す - へじていと/山岸菜 | 少年ジャンプ+
    kori3110
    kori3110 2022/04/10
    「エ"デル"ンリング」じゃないんだ……(そこ?)
  • [6話]ステージS - 針川智也 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    [6話]ステージS - 針川智也 | 少年ジャンプ+
    kori3110
    kori3110 2022/04/10
    攻撃されたのが、今読者をびっくりさせるためだけのものじゃないといいんだけど(特に先をあえて見せてない状況でそんなふうな振り回され方するの、好きじゃない)