タグ

2008年5月19日のブックマーク (8件)

  • http://www.mothprog.com/prog/exceldb/exceldb3-3.html

    korin
    korin 2008/05/19
  • Excel VBA - Decorator パターンモデル

    1999/08/27 更新 石井 勝 概要 ここでは,Decorator パターンモデルという Excel プログラミングに関するアーキテクチャを解説します.これは,Decorator パターンをアーキテクチャレベルにまで拡張したモデルで,継承が使えない VB プログラミングで威力を発揮すると思います.まだ実験段階なので,このモデルが実用化できるかは今後の課題です. Excel プログラミングとは? Excel のプログラミングを一言で表すと,VBA プログラミングで Excel を拡張する,ということです.オブジェクト指向の立場で拡張といえば,継承ですね.したがって次のように任意の ExcelObject クラスを継承してプログラミングできればいいですね: 例えば Worksheet クラスから MyWorksheet クラスを継承すればいいわけです.そうすると望みのカスタマイ

  • VBAで継承に代わるもの | Code++

    Office 2003 のVBAでXMLからC/C++のヘッダファイルを生成するツールを作っているのですが、Office 2003 のVBAではいまだに VB .NET のようにクラスの継承が使えません(涙) しかし、継承が使えないVBAでも Decorator Pattern を使えばクラスに機能を追加することができます♪ VBAでDecorator Patternを使って実装するとき、こんな感じになるでしょうか… (ハンガリアン記法を使っていないと怒られそうですが 汗) ' SomeObjectクラスの実装 Sub DoSomething() ... ' 何かの処理 End Sub ... ' SomeObjectDecoratorクラスの実装 Implements SomeObject Public Delegate As New SomeObject ' 継承の代わりなので最初に作

    VBAで継承に代わるもの | Code++
    korin
    korin 2008/05/19
  • Ruby による Win32OLE プログラミング

    2001/01/08 石井 勝 はじめに ここでは,Ruby の Win32OLE モジュールの使い方を解説します. Win32OLE モジュールを使えば,こんなときに便利です: データベースのテーブル定義仕様書が Word で提供されている.この Word ファイルを自動的に読み込んで,create table の SQL 文を自動生成したい. プログラムの関数仕様書を Excel ファイルできれいに整形し提出しなければならない.ソースファイルをパースして Excel ファイルを自動生成できないだろうか. テスト仕様書のフォーマットが Excel ファイルのテンプレートとして用意されている.Excel ファイルを直接編集するのはいやなので,普段は XML ファイルを編集し,提出時に Excelファイルとして自動生成したい. 個人的には,開発文書に Excel や Word

  • wb-line-number

    screenshot wanderlust dired and source wb-line-number.el 左っかわに行番号を表示する emacs lisp です。 line number なら mode-line に表示できるからいいじゃないかとか思うかもしれませんが、 個人的には左側に表示されている方がやっぱり便利なんです。今編集しているのが何行目な のかがいちいち mode-line に目を落とさなくてもわかる方がいいし、行番号でジャンプ するときも「だいたいあのへん」みたいに記憶できますし。 似たようなことをするのに setnu.el というのがありますが、これは継続行の処理がよろ しくなかったり outline minor mode なんかと相性がよくなかったり、イマイチでした。 なのでいっちょ作ってみようと思ったわけです。でもこういうのって builtin な機能

    korin
    korin 2008/05/19
  • Webに国際化キーボードを追加する | OSDN Magazine

    すべてJavaScriptで書かれた仮想キーボード JavaScript VirtualKeyboard は、130種を超えるキーボード・レイアウトに対応し、さまざまな言語の文字を入力することができる。すぐに思いつく利用法は2つ。Webサイトに組み込んで国際化文字を入力できるようにすること、そしてインターネット・カフェで国際化テキストを入力するときにこのツールのオンライン・デモを利用することだ。 後者のケースを考えてみよう。インターネット・カフェにいるときに日語で書かれたメッセージに返信したいとする。そこが欧州なら、中国語・日語・韓国語(CJK)の入力メソッドが設定されていていつでも利用できるようになっているということはまずあるまい。そんなときは、JavaScript VirtualKeyboardのオンライン・デモを開いて返信の内容を入力し、それをカット&ペーストでウェブメール・イン

    Webに国際化キーボードを追加する | OSDN Magazine
  • http://www.kobore.net/nistnet.txt

    korin
    korin 2008/05/19
    使い方
  • http://lab.ipc.hiroshima-cu.ac.jp/lenet/