タグ

2009年3月17日のブックマーク (6件)

  • Google App Engine でアクセス者を制限する方法 - 暗号、数学、時々プログラミング

    Google App Engine | 08:25 | いわゆる大人の事情があって、アプリの公開についてちょっと問題が発生したので、取り合えずBASIC認証と同等レベルのアクセス制限を設けてるぜ!と主張出来るようにサーバ側の仕様を変更してみようと思ってコードに手を入れてみた。ちょっと躓いたところもあったので、役に立つと思う人もいるかと思い情報共有。 まず、基的にUser APIGoogleのユーザとして認証されている限り、基的に誰でもアクセス出来てしまうのがGAEアプリの良いところなのだけど、今回みたいに大人の事情が入ると途端に話がややこしくなり、「そもそもそんな誰でもアクセス出来るようなサーバにアプリを置くとは何事か!?」と小一時間問い詰められるような羽目に陥るワケ(いや、当に問い詰められたワケじゃないけど)。 で、普通の試験サービス設置用のサーバの場合、さすがにSSLクライアン

  • PHPでメモリ上に一時ファイルを作る - hnwの日記

    blog.plastik.jp » PHP5 の fgetcsv() で読み込み内容が腐る現象」という記事を読みました。fgetcsv()だとSJISのCSVファイルがうまく読めないので、UTF-8に直してテンポラリファイルに保存してfgetcsvで読み込む、という筋書きのようです。 ちゃんとtmpfile()を使っていたりしてナイスなコードだと思います。でも、すぐ不要になるデータをディスクに書き込むのはイマイチじゃないでしょうか。ここはメモリに書いた方がカッコいいと思うんです。僕なら下記のようにします。 <?php $data = file_get_contents("example.csv"); $data = mb_convert_encoding($data, "UTF-8", "Shift_JIS"); $fp = fopen('php://memory', 'r+'); fw

    PHPでメモリ上に一時ファイルを作る - hnwの日記
    korin
    korin 2009/03/17
  • Code Editor python

    korin
    korin 2009/03/17
  • PSDファイルをCSSレイアウトのHTMLに変換してくれる『psd2css Online』 | 100SHIKI

    PSDファイルをCSSレイアウトのHTMLに変換してくれる『psd2css Online』 March 13th, 2009 Posted in その他 Write comment 便利だか便利じゃないのだか判断に迷うところだが、意欲的な試みなのでご紹介。 psd2css OnlineはPSDファイルをCSSレイアウトのHTMLに変換してくれるというツールだ。 肝となるのはPSDファイル中のレイヤーである。このレイヤーを判別してCSSのブロックにしているようだ。 Photoshopなんかでまずレイアウトを組んでいる人はまぁ、試してみてもいいかもしれない。 ただ、いろいろと癖があるようなので(テキストを配置するには?とか)、このツールの使い方を習得するまでに時間がかかりそうだ。だったらCSSを学んだ方が・・・という気がしないでもない。 ただ、用途を限定すればそれなりに便利、という人もいるだろ

    PSDファイルをCSSレイアウトのHTMLに変換してくれる『psd2css Online』 | 100SHIKI
    korin
    korin 2009/03/17
  • Graphvizをさらに試す - 理想のユーザ・インターフェイスを求めて

    Graphvizで木が簡単に描けそうなので、関数呼び出ししているプログラムの依存関係の絵を描くことを試みる。手元の適当なプログラムで試す。Fortranのコードなので、関数ではなくサブルーチンだけど。 各サブルーチンの中で呼ばれているサブルーチンを洗い出して、呼ぶ方と呼ばれる方の関係をまとめた。その関係をDOT言語の形式で書きだす。 下はソース。Pythonで記述。 import os moji1 = ' SUBROUTINE' moji2 = ' CALL ' D2 = {} all_files = [x for x in os.listdir('.') if x[-1]=='f'] dot_file = open('./test.dot', 'w') for one_file in all_files: L = open(one_file, 'r').readlines() tmp =

    Graphvizをさらに試す - 理想のユーザ・インターフェイスを求めて
    korin
    korin 2009/03/17
  • Google App Engine 例文辞典

    このページは個人的な勉強用として作成しています。一応Google App Engineの例文/サンプルを掲載していますが、あまりよいとは言えないコードが含まれてしまっている可能性もあります。 開発環境はMacOS X (10.5/Leopard) としているため、WindowsやUNIXではサンプルコードは流用できますが、それ以外(画面や手順など)は異なるので注意してください。 カテゴリ内のページのURLは変わることがあります。なるべく、このページから入るようにしてください。なお、Google App Engineに関してはGoogle-App-Engine-Japanを参照するとよいでしょう。 ミスや間違い、リンクエラーなどがありましたらopenspc@alpha.ocn.ne.jpまでお願いします。 Last update : 2009/3/18 2009 古籏一浩(KaZuhiro

    korin
    korin 2009/03/17