タグ

2013年1月24日のブックマーク (3件)

  • IIJ、ネットワーク機器を無償提供し機能に課金する業界初のビジネスモデルを開始 | IIJ

    このニュースのPDF版 [737KB] English Version 株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ社:東京都千代田区、代表取締役社長:鈴木 幸一、コード番号:3774 東証第1部)は、機器(サービスアダプタ)を無償提供し、機能に課金する新しいビジネスモデルを、ネットワークサービスとして初めて提供します。IIJモデルによって、自動接続、完全管理の仕組みをOEM提供するためのネットワーク管理サービス「SACM(※1)」に、新たに「レシピ」機能を追加し、サービス事業者向けに2013年2月14日より提供を開始します。サービスは、VPNや無線LANの機能などを「レシピ」と呼び、お客様が必要とするレシピだけをSACMシステム側から、新開発のサービスアダプタ「SA-W1」へ提供し、月額課金を行うものです。 今後、OEM先の一つであるグループ会社の株式会社IIJグローバルソリュ

    IIJ、ネットワーク機器を無償提供し機能に課金する業界初のビジネスモデルを開始 | IIJ
  • 海洋調査の歴史を塗り替えるかもしれないオープンソース探索ロボット「OpenROV」

    「我が家の近くにある水中洞窟にはお宝が沈んでいるという噂がある……何とかして調べられないものだろうか?」という考えから、当に水中探検ができるロボットを作ってしまったというのがこの「OpenROV」です。DIYで誰でもカンタンに作れて、しかもオープンソースということで、誰もが海洋探険家になるという遠大な目標を掲げています。 OPENROV http://openrov.com/ OpenROV - The Open Source Underwater Robot by OpenROV — Kickstarter 開発者のお二人が手にしているのがOpenROV 外観はこんな感じ 全長は30cm 高さは15cm、幅は20cm 背面に推進用プロペラを2基搭載 そして上部には潜水用プロペラが1基 動力は何と単2電池8 きっちりとキャップを閉めます 体前部のアームの間にオプションを取り付け可能

    海洋調査の歴史を塗り替えるかもしれないオープンソース探索ロボット「OpenROV」
  • ウェブアプリやネットサービスと現実世界を繋げる「Ninja Blocks」

    TwitterやFacebook、Dropbox、FlickrGoogle Docs、Xbox Liveといったネットサービスやウェブアプリはユーザーが利用するものなので、どこかで現実と繋がっているのは当たり前ですが、モーションセンサーや照度センサーによって、現実世界での出来事を自動的にこれらのサービスへとアップロードしてくれるというガジェットが「Ninja Blocks」です。 Ninja Blocks | Building blocks for the Internet of Things http://ninjablocks.com/ 実際にどんなものなのかという説明のムービーがこちら。 この片手サイズのブロックのようなものが「Ninja Blocks」体です。 動作の事例はこんな感じ。がソファに乗っかるとセンサーがぴこぴこと反応して…… 「がソファにいるよ」という連絡が届き

    ウェブアプリやネットサービスと現実世界を繋げる「Ninja Blocks」