タグ

Rubyとguiに関するkorinのブックマーク (4)

  • PythonでGUIやるならTitaniumがよさそう ~ Twitterクライアント作ってみた - /Users/mizchi/workplace/

    この記事読んで以来、ずっとTitaniumをいじっていました Ruby,Python,PHP,JavaScriptでマルチプラットフォームなデスクトップアプリを簡単に作成する Appcelerator Titanium Desktop - 仙台 Rails Vim JavaScript社長 Titanium Desktopの何がすごいって、Webkitベースなのでhtml/css/javascriptのweb標準技術が使えて、さらにはKrollというライブラリがそれぞれの言語の仲立ちをし、名前空間を共有しそれぞれのライブラリを呼び出せるそうな。なにそれきもい。 僕は完全に が使えるwebkitとしか見てなくて、GUIライブラリが貧弱なPythonだと、十分有力な選択肢に入ると思われます。一度作ったものはクロスブラウザで使えるし。 簡単なTwitterクライアントを作ってみた あっさりできま

    PythonでGUIやるならTitaniumがよさそう ~ Twitterクライアント作ってみた - /Users/mizchi/workplace/
  • hirax.net::inside out::Win32GuiTest.exe"で「Windows操作を再現するRubyスクリプト」を自動で作る

    最新記事(inside out)へ  | 年と月を指定して記事を読む(クリック!) / 2001/ 2002/ 2003/ 2004/ 2005/ 2006/ 2007/ 2008/ 2009/ 2010/ 2011/ 2012/ 2013/ 2014/ 2015/ 2016/ 2017/ 2018/ 2019/ 2020/ 2008年11月 を読む << 2008年12月 を読む >> 2009年1月 を読む PerlWindowsGui操作を記述することができるライブラリ Win32::GuiTest を Ruby に移植した Win32GuiTest クラスをバージョンアップし win32GuiTest.rb として、ここに置きました)。変更点の一つめは、"pushButton" ""pushChildButton" "sendMessage" "postMessage" "ge

  • Route 477(2009-10-28)

    ■ [ruby-station] デスクトップアプリのGUIとしてブラウザを使う、というアイデアを実用化するRubyStation 0.1.5リリース RubyStationの(事実上、最初の)リリースである 0.1.5 を公開しました。 インストール方法は、なんか公式サイトとか作っちゃったんでそっちを見て下さい。 http://yhara.github.com/ruby-station/index_ja.html できること: インストールし、起動することができます(当たり前か) アプリケーションを入れて遊ぶことができます アプリケーションを書いて遊ぶことができます もちろん、全ての操作はブラウザ内で完結します 1月や7月にはいろいろ喋りましたけど、一つだけ伝えられるとしたら何か?と考えた結果、 「ブラウザをデスクトップアプリのGUIにするのだ」というアイデアに絞った説明になりました。

    Route 477(2009-10-28)
    korin
    korin 2009/10/31
  • VisualuRuby計画(仮称) サンプル

    サンプルと説明 サンプル中のスクリプトだけ見てみようという人はどうぞ。 基的にはswin/vrubyの最新版に対応です。 また、コンソールに文字を表示する物もあるので、普通のコンソール版のrubyを利用して下さい。 基 各種ウインドウのサンプル イベント取得 自動レイアウト 描画 その他 基(利用) sample.rb / sample2.rb アーカイブ添付のサンプル。デフォルトの窓のサイズで開きます。 Groupboxを左右に動かし、ウインドウサイズの変更をとらえる チェックボックスの機能拡張 反転するたびに確認してくるめんどくさいコントロールです。 部品側で機能拡張可能ということです。 ツリービューとリストビューの例 エクスプローラっぽいものです。このサンプルスクリプトは引数を取って、トップとなるディレクトリを指定できます。デフォルトでは"c:/mydocu~1" (c:\My

  • 1