タグ

serialに関するkorinのブックマーク (7)

  • USBをシリアルコンソールに

    更新日: $Date: 2005-11-20 08:29:46 $ UTC ($Revision: 1.4 $) 公開日: 2004/05/09 シリアルコンソールの有用性 リモートでマシンを管理する際にシリアルコンソールがあると心強いです。 特にネットワーク関連のものをいじるとき −パケットフィルタリングの設定、IPアドレスをつけ変える、NICのドライバを入れ替える、NICが壊れたなど− にはシリアルコンソールがないと一発勝負もしくは不可能なことが多いですし、 他にもkernel入れ替えたら起動しなくなった、rebootしたらfsckで引っ掛かってしまったなど、ネットワークが有効になる前のトラブルにもシリアルコンソールならば対応できます。 また、 アクセスパスがネットワーク経由(SSH)ともう一つ確保できるというのは片方に障害が発生したときの代替手段にもなり冗長性が増しますし、 リモート

  • ipmiって便利 - matabii's blog

    通常サーバー管理というのは遠隔で行うもので、怖いのは応答不能になることです。SSHでログイン出来れば何とでもなるけど、うんともすんとも言わない場合はデータセンターの人にリセットボタンを押してもらうように依頼する事になると思います。電話やメールしてると実際の作業まで10分以上のロスになるし、何か頼むのが悪いし、他人なので色々心配事も出てきちゃいます。そもそもネットワークの設定ミスやKernelのエラーでシングルユーザーモードで起動しちゃったりすると現地対応するしか無くなります。 そこで、サーバー同士をシリアルケーブルで繋いで、コンソールリダイレクションの設定をすれば現地でキーボードとディスプレイを繋いで作業するのと近いレベルまで持っていけるのだけど、これは非常に面倒なもので、サーバーが増えてくるとやっていけないと思われます。 で、一つの妥協案なのですが、最近のサーバーにはipmiやSeria

    ipmiって便利 - matabii's blog
  • Arduino互換機+mrubyでラジコンを自動走行してみた - kyabの日記

    2014/2/20追記 下記はRSTRING_PTR()を誤った使い方をしています。mrb_valueにRSTRING_PTR()マクロを使った場合に取り出した文字列は終端がNULLとは限りませんのでご注意 前回までで、chipKIT Max32上でmrubyプログラムをさくさく開発できるようになりました。何かやることは無いかと考えて、昔遊んでいたラジコンのモータとサーボが制御できることがわかったので、自動走行してみました。 最初に円を描く走行、その次は8の字運転です。 ・・・残雪多すぎ+シャフトが外れて8の字は散々(笑) どちらもmrubyのコードで制御しています。雪がない時に調整すればもう少しまともに走るはず。 円走行(circle.rb) Serial.println("loading circle.rb....") class Circle include Arduino def

    Arduino互換機+mrubyでラジコンを自動走行してみた - kyabの日記
  • start [Bitlash Online]

    Welcome to Bitlash Online. Bitlash is an open source interpreted language shell and embedded programming environment. This website documents Bitlash for the popular and useful Arduino. The Bitlash shell runs entirely on the Arduino and supports many of the familiar Arduino functions. Bitlash interprets commands you type on the serial port: bitlash here! v1.1 (c) 2010 Bill Roy -type HELP- 1383 byte

  • NewSoftSerial | Arduiniana

    A New Software Serial Library for Arduino News: NewSoftSerial is in the core!  Starting with Arduino 1.0 (December, 2011), NewSoftSerial has replaced the old SoftwareSerial library as the officially supported software serial library.  This means that if you have 1.0 or later, you should not download this library.  To port your code to 1.0, simply change all NewSoftSerial references to SoftwareSeri

  • screenでシリアルコンソール接続 : しげふみメモ

    2008年01月30日00:09 カテゴリLinux screenでシリアルコンソール接続 Linuxでシリアルコンソールに接続するには、昔から cu コマンドを使っていたのですが、screen でもできるんですね。 以下の記事を読むまで知りませんでした。 Linuxでシリアルコンソールを使う - builder by ZDNet Japan 例えば、 # cu -l /dev/ttyS0 -s 115200 で接続していたのなら、screen では以下でOKです。 # screen /dev/ttyS0 115200 cu はデフォルトではインストールされていない事が多いかと思いますが、screen だと大抵インストールされているのもいいですね。 あと、screen なら、コンソールのログを取ったり、デタッチ、アタッチでのセッション管理が嬉しい。 例えば、次のような使い方。 /etc/s

    screenでシリアルコンソール接続 : しげふみメモ
  • On-line Manual of "tip"

    korin
    korin 2007/11/04
    tipコマンドのman
  • 1