タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (5)

  • 物体をリアルタイムでASCIIアートにする電光掲示板(動画あり)

    昔々、JPGやGIF画像が快適なインターネット速度で共有できるようになるまで、ASCIIアート(AA)で作ったイメージが代わりに使われていました。ネット環境のスペック的には役目を終えても愛され続けてきたASCIIアート。Teehan Lax Labsがそんなデジタル文字に新たな命を与えてインスタレーション化したのがこちらの作品「D.I.G.I.T.」です。 コントロールはArduinoとRaspberry Piで実現。ディスプレイ上部にはカメラが内蔵され、目の前にある物体を文字や数字の一部で表現しています。今は未加工のままイメージに落とし込まれるているので、何を表しているのかすぐに分かりますね。 Teehan Laxチームは、人間の体全体がすっぽり収まるくらいこの「D.I.G.I.T.」を巨大化して、表示もきちんとしたASCIIアートに作り変えることを目標としているそう。このディスプレイを

    物体をリアルタイムでASCIIアートにする電光掲示板(動画あり)
  • 14台のアップル製品が映すひと味違ったラヴストーリー

    こういうの、どうやって作るんだろう? ウクライナのミュージシャン「Brunettes Shoot Blondes」がiPhone 6台、iPad 4台、iPod 1台、MacBook 3台を使ってミュージックビデオを作成しました。 ストーリーは人間の女の子を追いかける、うさぎ風の動物の恋の物語。最近、こういうデヴァイス間をまたいだミュージックビデオって流行ってますよね。 動画の結末はぜひ皆さんの目で確かめください。 Source: Youtube via The Next Web (塚直樹)

    14台のアップル製品が映すひと味違ったラヴストーリー
  • バイク・レースがもっと熱くなる「実写×アニメ」エフェクト

    疾走感たまらん! さて、こちらはスカイ・イタリア(テレビ局)で放送されるMotoGP 2014のオープニング動画。スマホで撮った動画にも同じようなアニメ・エフェクトをかけられるアプリとかあったら、いろいろ遊べそうですよね。 アニメーションを制作したのは、メディア・スタジオNERDOのAlessandro Durandoさん、Daniele Gavatortaさん、Lorenzo Levreroさん、Eleonora Bertolucciさん、Fabio Ramiro Rossinさん、そしてDylan Spearsさんです。 Jesus Diaz - Gizmodo SPLOID[原文] (Rumi)

    バイク・レースがもっと熱くなる「実写×アニメ」エフェクト
  • 光って、鳴って、かわいい! 電子工作を気軽に楽しめる「littleBits」(動画)

    光って、鳴って、かわいい! 電子工作を気軽に楽しめる「littleBits」(動画)2013.10.16 20:00 子どもの頃、こんなガジェットで遊びたかったよ…。 今の子どもが思わず羨ましくなってしまう、カラフルでキュートな電子工作ガジェット「littleBits」。40種類近くあるモジュールを磁石でつなげる、ブロック遊びのような感覚で電子工作を楽しめるキットです。 特筆すべきは、正しい配線のときだけモジュールがつながるように磁石が配置されたそのデザイン。配線が間違っているときには磁石が反発してモジュールをつなげられない仕組みとなっているので、専門的な知識がなくても直感的に電子工作を楽しめちゃうのです。もちろんハンダ付けも不要ですから、ぶきっちょさんでも安心して遊べます。 「うちの子の英才教育用に!」と買ったものの、パパやママの方が夢中になってしまいそうなlittleBits。日では

    光って、鳴って、かわいい! 電子工作を気軽に楽しめる「littleBits」(動画)
  • ほえー! ついにCGで水のリアルな動きを再現可能に(動画あり)

    非常に興味深い動画ですね。 PhysXInfoは、コンピュータグラフィックスにおける難題のひとつ、リアルな流体力学の問題を解決したようです。これにより、まるで物のような水の動きを再現することができるようになっています。 冒頭の動画は、PhysXInfoのPosition Based Dynamicsを利用したPosition Based Fluidsというアプリケーションによるもの。見れば見るほど、そのスゴさが分かります。しかもこれ、Amazonなどでも数万円で買える、数年前のグラフィックカードGTX580で動いているのだそう。全体的な技術説明についてはPhysXInfoのWebサイト(英語)に掲載されていますが、まずこの動画の1:02から始まる水槽の中の水の動きをリアルタイムに表現したデモは必見ですよ。 [PhysXInfo via Kotaku] Kyle Wagner(Rumi 米

    ほえー! ついにCGで水のリアルな動きを再現可能に(動画あり)
    korooooon
    korooooon 2013/04/28
  • 1