タグ

2006年11月30日のブックマーク (8件)

  • 変質者

    変質者の話である。 まず、だいたい、変質者といって誰もが連想するのは、このサイトに列挙されている例のようなものだろう。 20歳~25歳位の短髪やや茶色 白色軽自動車に乗った男が道を尋ね、近寄ると「見るだけでいいから」と陰部を見せつけたもの。 カローラワゴンに乗った小太り 眼鏡の男が被害者の車につきまとい、自慰行為を見せつけたもの。 20歳~20歳 髪を後ろで束ねている パールメタリックの箱形セダンに乗った男が「写真を撮らせてくれ」と声を掛けたもの(被害者は8歳女)。 下校途中に後ろから来た男に「住所は?名前は?電話番号は?」と聞かれたもの(被害者は6歳女)。 25歳位の白色の乗用車に乗った男が、スカートをめくりあげたもの(被害者は9歳女)。 下校途中に下半身を露出した男に手招きされた(被害者は12歳男)。 下校途中、前から来た若い男にスカートの中に手を入れられたもの(被害者は6歳女)。 3

  • 精神分析と推理小説

    精神分析についていろいろと考えるうちに、これってあるジャンルに似ているんじゃないか、と気づいた。 推理小説だ。 まず第一に、名探偵の祖シャーロック・ホームズと精神分析の祖フロイトには共通点が多い。コカイン中毒の治療のためシャーロック・ホームズがフロイトのもとを訪れる、という物語を書いたのはニコラス・メイヤーだったが、実際、初期のフロイトはコカインの治療効果を信じ、神経症やうつ病の患者にコカインを使っていた。おかげでコカイン中毒患者が続出し、や医者仲間にまでコカインを薦めまくっていたフロイトは、医師生命の危機に立たされることになるのだった。ついでにいえば、フロイト自身コカイン中毒だった、という説もあるくらい。ホームズとフロイトは、ともにコカインに縁が深いのだ。 さらに、フロイトの精神分析とシャーロック・ホームズの推理法もよく似ている。このふたりの結論の導き方は、演繹的というより直感的であり

  • オルグ学入門

    タイトルで何のだかわかる人はある程度以上の年齢の人だろう。オルグとはorganizerの略で、 大衆や労働者の中に入って、政党や組合の組織を作ったり、その強化や拡大をはかったりすること(人)。[狭義では、共産主義のそれを指す]」(新明解国語辞典第三版) 私が大学生の頃には細々とながらキャンパスでこういう人たちが活動していたものだ。ほとんど誰にも相手にされてなかったけど。 つまり書は、共産主義系勧誘・洗脳マニュアルなのである。著者は大正8年生まれの東洋大学社会学科の教授。帯の惹句はこうだ。 大衆を組織化し、より強力なパワーを発揮させることがオルグの目的である。勘や経験のみに頼る試行錯誤から脱し、普遍妥当な学としてのオルグ技術の開発を目指す画期の書 洗脳は多々あれど、これほど、その正当性を確信した立場から書かれたも珍しい。しかも、勁草書房といえば、思想書などを出してる出版社ではないか。

  • 私家版・精神医学用語辞典

    私家版・ 精神医学 用語辞典 プレコックス感なんとなくいやーな感じ DSM-IV無理矢理分類 措置入院強制的に入院 ロボトミー前頭葉を切っちゃうぞ アダルト・チルドレン「子供のまま成長した大人」ではない ドッペルゲンガー自分に似てないこともある 残遺状態「夢見て楽しんでます」 LSD白い壁から銀色の線がわいてきそうです ベドラム狂人は人間ではない、という発想 躁病私がルールブックだ 言語新作すうそるうたとたるうそた夏うとたま こっくりさんオカルトゲームを契機に発症した集団ヒステリー フォリ・ア・ドゥ精神病の感染 電波体験電波、届いてる? 多重人格多重人格のリアリティ 睾丸有柄移植事件右腕に睾丸を移植 進行麻痺マラリア血液を前頭葉に直接注入! カルシウム不足当にイライラと関係があるのか? ポケモン事件光過敏性てんかんについて 精神分析フィクションをフィクションで置き換える作業 精神分析 そ

  • プレコックス感

    私が研修医時代に教わった精神医学用語のうち、いちばん釈然としなかったのがこの言葉である。 「プレコックス感」とは、1941年ごろにオランダのリュムケという精神科医が言い出した言葉であり、簡単に言えば分裂病の患者と面と向かったときに感じるなんとなくいやーな感じのこと。なぜそんなものに「プレコックス感」などという大仰な名前がついているのか、私にはさっぱりわからなかった。しかも、それが分裂病の診断に有用だときいて私はのけぞった。 「なんとなくいやーな感じ」で分裂病を診断していいんかい、おい。 二種類の精神医学事典で「プレコックス感」を引いてみたが、載っている説明はおそろしく歯切れが悪い。「分裂病者に相対したとき観察者のうちに起こる一種言いようのない特有な感情」(弘文堂)、「〈その感じ〉は言葉ではなんとも表現しがたく、表情のかたさ、冷たさ、態度のぎごちなさ、感情疎通性のなさ、奇妙な唐突さなどととも

  • FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE:特集/ラスプーチンと呼ばれた男 佐藤優の地球を斬る/ロシア流“暗殺術”

    連載終了にあたって(下)今こそ求められる日の「國體」(2008/9/24) 連載終了にあたって(上) 左右の「バカの壁」破ろう(2008/9/17) 福田総理にあてた記者の公開状(2008/9/10) メドベージェフの“乳離れ”(2008/9/3) パキスタン大統領の辞任(2008/8/27) グルジア問題の背景(下)(2008/8/20) グルジア問題の背景(上) (2008/8/13) 北方領土ビジネスを駆逐せよ(2008/8/6) 北方領土と竹島(下)(2008/7/30) 北方領土と竹島(中)(2008/7/23)

    koshinishiki397
    koshinishiki397 2006/11/30
    「事実、諜報業界での暗殺は現在も交通事故、自殺の形で処理されることが多い。」
  • Ext/Google Reader Notifier の編集 - Firefox更新情報 Wiki*

  • Palm84 某所の日記

    Palm84 某所の日記