タグ

2008年3月20日のブックマーク (15件)

  • asahi.com(朝日新聞社):オバマ氏に人種問題の影 親しい牧師が白人敵視の発言 - 国際

    オバマ氏に人種問題の影 親しい牧師が白人敵視の発言2008年3月19日21時57分印刷ソーシャルブックマーク 米国初のアフリカ系(黒人)大統領を目指すオバマ上院議員と、ヒラリー・クリントン上院議員が競り合う米大統領選の民主党候補者指名レースに、人種問題が影を落とし始めた。親しい黒人牧師が白人敵視発言を繰り返していたことがわかり、これまでの人種融和の姿勢が疑問視されたオバマ氏は18日、フィラデルフィアで、人種問題をテーマに緊急演説。根深い差別の存在は認めつつ、融和は可能と懸命に訴えた。 オバマ氏が人種問題に絞って演説するのは、実はこれが初めて。「黒人への人種差別は決して過去の話ではなく、今も続いている。一方で白人にも失業などの問題はあり、困難な状況は似ている。人種の違いを乗り越えて協力しなければならない」との内容だ。 これまで人種問題への深入りを避けてきたオバマ氏は、米社会に横たわる差別の存

  • 警察庁長官銃撃で77歳男が犯行示唆の供述 「秘密の暴露」 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    平成7年3月、国松孝次警察庁長官(当時)が東京都荒川区の自宅マンション前で銃撃された事件で、別の強盗殺人未遂事件で実刑判決を受けて上告中の中村泰(ひろし)被告(77)が警視庁に対し、犯行を示唆する供述をしていることが19日、分かった。中村被告は犯行前後の現場の状況について詳細に供述しているほか、銃撃に使用したとされる回転式拳銃と同種の拳銃を米国内で購入していたことも判明した。 長官銃撃事件について警視庁はオウム真理教による組織的犯行とみていたが、新たに中村被告の供述を得たことで、その信憑(しんぴよう)性についても慎重に捜査を進めている。 中村被告は13年10月に大阪市で発生した現金輸送車襲撃事件などで強盗殺人未遂や銃刀法違反の罪で起訴され、昨年3月に大阪地裁で無期懲役の判決を受け、最高裁に上告している。 中村被告は警視庁に対し、犯行当時の状況について詳細に述べたうえで(1)犯行に使用した自

  • 胡錦濤主席、池田大作氏と会談へ - MSN産経ニュース

    5月の来日が予定される中国の胡錦濤国家主席が、来日時に創価学会の池田大作名誉会長と会談する方向となっていることが19日、分かった。中国側が「胡主席が日で会いたい民間人3人のうちの1人」として池田氏を指名したという。胡氏は主席就任前の昭和60年と平成10年にも都内で池田氏と会っており、会談は今回で3回目となる。 胡氏の来日について日政府は、中国側に5月6日からの5日間の日程を打診中で、現在、正式な回答を待っている。胡氏は日で天皇、皇后両陛下や福田康夫首相と会談するほか、中国とゆかりの深い古都、奈良などを訪問予定で、この間に池田氏との会談をセットする形だ。 中国は昭和47年の国交正常化の地ならしを行った池田氏について「井戸を掘った功労者」と評価している。また、「中国で池田氏は宗教家というよりも、強い力を持った政治家という位置づけだ」(日中外交筋)とされ、公明党などを通じた政界への影響力に

  • ダライ・ラマの亡命政府? - 思いて学ばざれば

    【駄文】チベットで暴動より孫引き 『中日新聞』共同配信 インド北部ダラムサラに拠点を置くチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世の亡命政府は16日、ラサ市内で少女5人を含む80人の遺体が確認されたと記者団に明らかにした。 『東京新聞』 デモ行進は中国からのチベット独立を求める五団体が主催し、十日にチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ十四世の亡命政府があるダラムサラを出発。 ダライ・ラマとチベット亡命政府は政治的意見において対立関係にあるのに、なぜそれを同一視する説明ができるのか……?亡命政府は独立を望んでいるが、ダライ・ラマは「高度な自治」を求めているだけで独立を望んでいるわけではない。 亡命政府が死者80人と発表しているにもかかわらず、ダライ・ラマが調査団を現地入りさせて死者数を調べよと言っているのは、ダライ・ラマが亡命政府の発表をある意味で信用していないからだ。 チベット亡命政府は意見対

    ダライ・ラマの亡命政府? - 思いて学ばざれば
  • 1982年頃のロリコンブームについて、米沢嘉博と内山亜紀へのインタビュー - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

    さて、まずはコメントなどへのお返事。 1980年代当時に言われていた『ロリコン』と、今言われてる『萌え』ってのは同じものか違うものか、と問われますと、私見では「違うもの」です。 ただ、現在の定義において『萌え』はその範囲が広くなりすぎ、当時の『ロリコン』をもまた内包してしまっている、という意味での「違うもの」なのではないかと。 私個人の考えではありますが、「萌え」というのは「愛でる感情の発露」の包括的形容で、接頭語としての萌え(萌え属性、萌え戦車、など)、接尾語としての萌え(メイド萌え、耳萌え、など)、等々広範囲に使われる場合にはまた別の性格を帯びるもの、ではないかと思ってまして、それに比べると当時の「ロリコン」は「二次元美少女萌え」、「キャラ萌え」、「幼女萌え」からあまり大きく逸脱していなかったのではないかと。>id:elenさん。 今回の記事の前後関係ですが、1970〜80年代の関連

    1982年頃のロリコンブームについて、米沢嘉博と内山亜紀へのインタビュー - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明
  • http://www.asahi.com/international/update/0319/TKY200803190264.html

  • http://www.asahi.com/international/update/0318/TKY200803180353.html

  • http://www.asahi.com/national/update/0319/TKY200803190063.html

  • http://www.asahi.com/international/update/0318/TKY200803180360.html

  • 「バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会」(竹花豊と統一協会の接点) 2008-03-19 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記

    以下メモする。MIAUありがとう、当にありがとう。 続きを読む http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20080318#1205781690の続き。 日の謎スパムが推奨するページはhttp://d.hatena.ne.jp/kamayan/20061005 安倍晋三の低能ぶりをクリップした記事。 感じるところのあった同志は     をクリックされたし。 1 「準児童ポルノ」とたいへんに似た概念を初めに言い出したのは警察天下り組織「ホットラインセンター」らしい。この警察天下り組織「ホットラインセンター」を合理化するための官製お手盛り研究会が「バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会」である。 「財団法人日ユニセフ協会」の「呼びかけ人」である元警察官僚「竹花豊」と、統一協会系新聞「世界日報」の接点として「バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会」

    「バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会」(竹花豊と統一協会の接点) 2008-03-19 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記
  • 生活の残渣と自己の夾雑物―跡地

    ここはサブカル系テキストブログであったところです。

  • チベットについて、まとめる気もなく雑多に - 法華狼の日記

    報道を視聴していて気になった「暴動」という呼称について、Apeman氏とpr3氏がエントリを上げていた。 どうやら朝日新聞などは意識的に「騒乱」という呼称を用いていたらしい。 ニュースピーク - Apeman’s diary 「暴動」と「騒乱」。 - 黙然日記(廃墟) コメント欄を見ると「動乱」「蜂起」「抗議行動」「一揆」等々の呼称が提言されている。個人的には、「抗議行動」より物理的に強い感覚のある「抗議活動」がしっくり来る。 「一揆」も、自発的なものから偶発的なものまでふくまれ、宗教者が関与する場合もあり、「打ちこわし」など付随する状況も当てはまる。しかし近現代と感覚的に分断された言葉であるため、現実味なく受け止められそうなのが難点か。 さて、今回の動乱から、即座にチベット独立へ結びつけようとする考えが散見されるのは感心しない。 必ずしも全てのチベット人が一国家としての独立を求めているわ

    チベットについて、まとめる気もなく雑多に - 法華狼の日記
  • チベット暴動で気になること: 極東ブログ

    今回のチベット暴動で中国が責められるのはあらためて言うまでもないところだろうし、その部分は多く語られてもいると思う。以下は、中国側に立って中国を擁護したい意図ではない。また意図的に陰謀論的な話の展開をしたい趣味もない。だが、事態が十分に報道されていないこともあり、気になっているといえば気になっていることがあるので、基的には備忘として手短に書いておきたい。 まず今回の暴動のタイミングについてだが、この3月10日はチベット民族蜂起49周年にあたる。インターネットを検索すれば誰でもわかることだが、この記念日には毎年世界各地で平和行進が行われ、ダライ・ラマによる声明が発表される。チベット現地におけるその活動は不明だが、この日が重要な意味を持つことは当然予想されるし、暴発があっても不測の事態とは言えない。1989年のラサ暴動の記憶も当局側で消えるはずもないので、中国当局はなんらかの暴動は予想してい

  • 産経新聞と古森義久氏、イラク戦争5年を総括する。 - 黙然日記(廃墟)

    イラク戦争、開戦から5年 治安好転…世論に変化 - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080319-00000096-san-int 予想どおり19日になって開戦5年にまつわる記事が出てきましたが、わざわざ古森氏に書かせるなんて、産経新聞もサービスが良すぎですよ(笑)。そしてなぜかこの記事は、現時点でiza!にもMSN産経ニュースにも出ていません。 見出しからもわかりますが、古森氏はいまだに「イラク戦争は早期終結した」という認識のようです。今続いているのは「戦争」とは別の平定作戦だと。そして、ブッシュ政権はずっとそのスタンスを変えず、、最近は特に情勢が好転している、というのが記事の主な主張です。一昨日のエントリ*1で、朝日・毎日・読売各紙が揃ってイラク戦争5年を振り返っていることを伝えました。そのときは触れるまでもないので触れませ

    産経新聞と古森義久氏、イラク戦争5年を総括する。 - 黙然日記(廃墟)
  • 怖いYouTube [お知らせ] 怖いYouTube復帰のお知らせ

    怖いYouTube管理人のヤグです。 皆様お久しぶりです。 昨年の8月に諸事情で勝手にサイトの更新を終了致しましたが 私生活も落ち着きつつあり、この度復帰する事に致しました。 当は今年の2月には復帰する予定ではありましたが 1月下旬に体調を崩して入退院を繰り返していた為に復帰が遅れてしまいました。 復帰後はコメントを閉じ、不定期更新でひっそりと運営していく予定です。 復帰に対して何かございましたら こちらに書き込みお願い致します。 突然の休止や復活で多数の方々にご迷惑をお掛けしてしまった事を この場を借りてお詫び致します。 追記 コメントが書き込めるように致しました。