タグ

ブックマーク / www.wafu.ne.jp/~gori (5)

  • Irregular Expression: 羊頭狗肉民主党

    参議院選挙の結果はご存知のとおり民主党大勝、自民党惨敗。 衆参捩れちゃってこれからどういう国会運営になるのか見もの。ただなぁ自民・民主双方とも世論に媚びるために財源無視のバラ撒きに逃げこんだり、政策無視の政局ごっこだけは勘弁して欲しい。見極めるのは有権者だろうけど、今回の選挙結果見てる限りは目先のニンジンに弱い人がまだまだ多いのがハッキリしたし、心配だ。 ところで色んな分析が報道メディアでなされているがちょっと首を傾げたくなるものも含まれている。 例えば「自民党は支持基盤が壊滅状態」って論調。 前回も書いたが参院比例区候補は知名度だけで票が見込めるタレント候補以外は支援組織に紐付いている。従い比例区得票数分析を見ると、今回は 2007年参院選挙比例区得票数 総得票数  政党名得票  個人名得票 当選者数 民主党 23,256,242 18,829,335  4,426,907  20

  • Irregular Expression: 民主党がこっそり参議院に送り込む工作員

    みんな選挙行けよ。 ところで前回2004年の参院選挙結果で興味深い数字を発見 2004年参院選比例区得票数 総得票数   政党名得票  個人名得票 当選者数 民主党  21,137,458  17,345,037  3,792,421  19 自民党  16,797,687  11,604,565  5,193,122  15 注目したのは政党名得票数と個人名得票数の割合。民主党は総得票に占める政党名得票の割合が82%、一方の自民党は69%。10ポイント以上も民主党の比例区は個人に紐付く投票ではなく、政党名で投票されていることが分かる。個人名の得票はタレント候補でなければ、立候補者の支援団体の集票能力に基的に紐付く。なので民主党の支援組織は自民党と比べると集票能力は劣っている、逆に言えば候補者個人というより「民主党」というイメージに投票する有権者が民主党の議席を後押ししている訳だ

  • Irregular Expression: 復党問題とマスコミの電波

    復党問題に関して個人的に思うこと 造反議員を復党させたからといって、郵政選挙で自民党を地すべり的圧勝に導いた無党派層が一気に民主党支持に変わり、来年の参院選挙で民主党が圧勝するなんて事は有り得ない。「自分の一票で何かが変わる」という期待感、そして実際に「支持する事で政治が変わる」という結末に感動した人々は次から選挙に行かなくなるだけだ。 すると何が起こるかって言えば、組織型選挙の復権。 候補者は組織・団体からの支持の取り付けに奔走し、目に見える支持団体の顔色を伺う事が政策の柱になる。能力の無い組織・団体は自らの生き残りのための自助努力を放棄し、補助金目当てで選挙協力を競い既得権益固めを狙う。そうなると益々無党派層は政治への関心を失う。めくるめく組織型選挙復権へのスパイラル。 オレはそれが嫌だから、大多数の有権者が納得してないような今の段階で復党には絶対反対。 そもそも組織型選挙っつっても、

  • Irregular Expression: 民主党牛肉調査団と前原代表が晒す「無能の極み」

    自民党は9日、アメリカの牛肉処理施設に調査団を派遣した。この処理施設は民主党が先月に調査団を派遣したところで、10日朝、前原代表は「同じ施設に派遣するのは戦略的にバカだ」と批判した。 民主党は、先月末にアメリカの2か所の大手牛肉処理施設に調査団を派遣して「安全基準が守られていない」と報告している。自民党も同じ2社に調査団を派遣しており、前原代表は「自民党も慌てたようだ。混乱ぶりは目に余る」などと批判した。(後略) (日テレNEWS 2006/2/10 15:37) 前原民主党代表の脳天気っぷりに呆れる。そもそも自民党が民主党調査団と同じ2施設をわざわざ訪問するのは訳がある: 自民党の武部幹事長は大阪・堺市で講演し、アメリカからの輸入牛肉に特定危険部位の背骨が混入していた問題を受けて、9日からアメリカに党の調査団を派遣し、民主党の調査団が訪れたカンザス州の畜産業者などを視察することを明らか

  • http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/image/ishihara_vs_furutachi.html

    koshinishiki397
    koshinishiki397 2005/08/04
    これ、誰かが記録してないかなあって思ってたんだよなあ。素直にありがたい。
  • 1