タグ

2008年12月5日のブックマーク (4件)

  • 秋―春制移行9クラブ難色も犬飼会長「多数決で決めない」:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知

    秋―春制移行9クラブ難色も犬飼会長「多数決で決めない」 日協会の犬飼基昭会長(66)は4日、自ら主張する秋―春制シーズン移行に対し、多数のJクラブが反対していることについて「多数決で決めるわけではない」と話した。2日に12クラブの代表者が出席して行われたJリーグ実行委員会シーズン制検討プロジェクト会議では、浦和、G大阪、湘南を除いた9クラブが難色。また、屋根取り付けなどの改修に100億円単位の巨費が必要という試算が出され「なぜ、そのような金額になるのか」と、辛口の言葉を投げかけた。 また、犬飼会長はこの日、名古屋市内で行われた東海4県協会訪問会議に出席。47都道府県協会との意見交換を終えた協会トップは「地域協会とは意見が一致しており、心強い」と満足そうに話した。 ( ) ( ) ソーシャルブックマークに登録 (2008年12月5日06時01分  スポーツ報知)

    kosui
    kosui 2008/12/05
    何を言っても無駄ですか。
  • FIFAブラッター会長「欧州リーグを春秋制に」 - MSN スポーツ

    現地時間4日、FIFAのゼップ・ブラッター会長が欧州リーグの開催期間についてコメントし、夏期休暇をなくして2月から11月へシーズンを移行させたいとの希望を示した。ロイター通信が報じている。  「私はこの頃、色々なクラブに提案しているんだ。夏も試合をやって、カレンダー上の1年でシーズンを終わらせようとね」と、独『キッカー』誌のインタビューに応えたブラッター会長。「シーズンは2月開幕で11月閉幕で行なうべきだ。その方が選手たちも十分な休養期間が得られるし、国際試合も3週間でまとめてできるだろう」と続けると、「多くの主要クラブがこの案を支持してくれている」とも明かした。  ブラッター会長はまた、欧州のクラブでプレーする外国籍の選手たちに関しても言及。「自国の選手を6人以上、外国籍選手は残り5人以下に制限する案が間もなく施行されるのは確実だ」と語り、「この案がクラブにとってもファンにとっても帰属意

    kosui
    kosui 2008/12/05
    思わずワロタ
  • 親父が言ってたお花とおっぱいの人

    親父が呑みながら教えてくれた話。 親父が若い頃働いてた市場に、目が悪い看板娘のおばちゃんがいたんだって 看板娘といっても30半ばくらいで、風格は肝っ玉母さんみたいな人で、極度の弱視で 看板娘なのに店先じゃなくて暗い倉庫で仕分けをしてるんだと いつも店奥にいるのに、休憩時間でお茶飲んでたりとか 用事で市場を回ってたりすると皆笑って声掛けてくれて 子供がたくさん連れ立って手引いてくれるような、人気者だったんだって で、その市場の男は、どうにもならない程つらい事があると 花を持ってそのおばちゃんの所に行くんだって そうするとおばちゃんはひとしきり話を聞いてくれた後で 胸をはだけて、抱きしめてくれるんだと 大きいおっぱいに顔うずめさせて、ひたすら泣かせてくれるんだって 泣き終わると、目悪いからしかめっつらしながら笑って、持ってきた花の匂いを嗅いで 世間話しながらお茶飲むんだってさ 「お金貰うとケー

    親父が言ってたお花とおっぱいの人
    kosui
    kosui 2008/12/05
  • 欧米を見れば「秋春制」不可能ではない【金子達仁】│スポニチワールドサッカープラス

    欧米を見れば「秋春制」不可能ではない 【金子達仁】2008年12月04日 Jリーグのシーズン移行論議が再燃している。2日に行われた検討プロジェクトでは、出席したJ12チームのうち、9チームから反対の声が上がった。「降雪地域では不可能」「メリットがない」といった理由が反対の根拠となっていたようだ。 確かに、シーズンが秋開幕の春閉幕というスケジュールになれば、札幌、仙台、山形、新潟といったチームはインフラの整備に莫大(ばくだい)な資金が必要になってくる。現状を鑑(かんが)みた場合、シーズン移行に反対する気持ちは理解できる。 だが、不可能ではない。 もし札幌で冬にサッカーをやるのが不可能だというのであれば、アメフトのNFLもかなりのチームが現在のカレンダーではやっていけないということになる。Jリーグでは不可能で、NFLでは可能になっている理由はひとつ、資金の有無である。ならば、冬だから不可能だ

    kosui
    kosui 2008/12/05
    ワロタ。「札幌雪まつりの盛況などを考えれば杞憂だろう」ww/フランチャイズ制でチーム増がめったにないNFLと、条件を満たせばWelcomeで各地にチームを作っていこうとしているJではだいぶ前提が違うのだが。