タグ

2010年3月22日のブックマーク (5件)

  • ゲームで時間を潰せる奴がちょっと信じられない

    けっこうオタク系の趣味は持っているんだが、俺はゲームを一切やらない。 携帯ゲームですら手は出さない。別に自分に禁じているわけじゃなくてやる気にならない。 中学生ぐらいまではちょこちょこやっていたけど今はまぁ絶対ないな。 周りはみんなゲームをやってるんで(オタクかどうか問わず)それを知られるとけっこう不思議がられる。 むしろ俺はみんながなぜゲームに時間をかけられるかが謎だ。それほど魅力があるとは思えない。 これから俺がゲームをやる気にならない理由を書いてみようと思う。 ゲームが好きな人はもしよかったら反論をしてみてくれ。リアルでやるとウザがられるしな。 ちなみに断りが無ければ基的にコンシューマーのビデオゲームを想定して書く。 (1)値段が高い いきなり貧乏臭い理由で申し訳ないがこれも理由に入る。 スーファミからプレステに移行することで安くなったとはいえ、 それでも6000円~8000円はし

    ゲームで時間を潰せる奴がちょっと信じられない
    kosui
    kosui 2010/03/22
    オレもゲームやらない(やってもすぐ飽きる)から気持ちは分かる。でもどんな趣味でもやらない人間には理解されないもの。
  • いぬろぐ » Blog Archive » 徳島戦結果

    はっきり言って、牢獄よりずっとずっと辛い それは ここがはじめてだから そういうのもあるんだろうけど 勝てそうとか負けそうとか、J1で心の予防線を張るために 身に付いていた嗅覚が全く効かない 選手がミスをするたびに、グサグサ心につきささる 観たかったのはこんな姿じゃない 底なし沼から這い出るためには、崖っぷちとは違う力学が必要なのかもしれない

    kosui
    kosui 2010/03/22
    J2怖いっ(><)
  • 開星監督が敗戦に「死にたい」/センバツ - 第82回センバツ高校野球ニュース : nikkansports.com

    <センバツ高校野球:向陽2-1開星>◇22日◇1回戦 敗れた開星(島根)の野々村直道監督(58)の落胆は大きかった。お立ち台に上った後は何を問われても数分間沈黙。やっと言葉を絞り出すと「こんな試合にしかならないのは、監督の力が足りないということ。もう野球やめたいし、死にたい。腹切りたい」とまで言った。 中国大会王者として乗り込んだ舞台で21世紀枠の伏兵に負けたのがよほどショックだったのか。地元テレビ局からの取材も「もう野球の話はしたくない」と言って拒んだ。

    開星監督が敗戦に「死にたい」/センバツ - 第82回センバツ高校野球ニュース : nikkansports.com
    kosui
    kosui 2010/03/22
    20世紀のころは、島根の高校なら勝てるな…と言われていたことを考えると島根も強くなったもんです。
  • 空中キャンプ - なんとなく働くという知恵

    25歳までふらふら遊んでいた、ともだちの女の子が、ついに就職することを決め、職探しをしているところだという。彼女の話をいろいろと聞いていると、とても興味ぶかく、社会経験のあまりない子たちが、「就職をする」ということをどうとらえているのか、わずかだが、わたしなりに気がつくことがあった。 何社か履歴書を送った、というので、会社名を教えてもらうと、「COACH、プラダ、エスティーローダ」。その子にとって、就職がどういうものなのか、会社名だけでもなんとなくわかる。そういった、きらびやかな会社に入ることが、彼女にとっての自己実現であり、それ以外のよくわからない仕事をするのは、単なる苦役のようなものであるらしい。うーん。気持ちはわかるのだが、働くということに対するイメージが、すこし貧しいように感じた。世の中にはたくさんの仕事があって、どれもがそれなりにおもしろい。どんな仕事だって、やってみればけっこう

    kosui
    kosui 2010/03/22
    オレは家が百姓だったから、サラリーマンの仕事とか働き出すまでまったくイメージが湧かなかったな。だから、この女の子の気持ちも少し分かる。現実感がないんだよ。
  • 今幕張メッセでやってる邦楽フェス「GO!FES」の客入りが凄いことになってる。 一方同じ会場の萌え博は… :【2ch】ニュー速クオリティ

    GO!FES」は幕張メッセ国際展示場の9・10・11ホールにて、両日共に開演11時(開場9時)、終演21時(予定)というかなりの規模のライブイベントとなる。 出演アーティストは20日が青山テルマ・スキマスイッチ・九州男・福原美穂など9組、21日がUVERworld、GIRL NEXT DOOR、KREVA、JUJUなど10組のアーティストが予定されている。出演順は当日発表、当日に参加が決定するアーティストもあるかもしれず、ライブならではのサプライズにも期待がかかる。 企画 電通 主催 ニッポン放送 協力 ロッキングオン http://navicon.jp/news/7289/ GIRL NEXT DOOR演奏中 記念スタンプ

    kosui
    kosui 2010/03/22
    まあ写真2,3枚で判断せず、こっちも読んでくれ→http://www2.plala.or.jp/wasteofpops/