タグ

2015年2月16日のブックマーク (5件)

  • 日本最大級のアイルランド・フェスティバル - 東京・代々木公園で開催

    2015年3月15日(日)、東京の代々木公園で日最大級のセントパトリックス・デーイベント「アイラブアイルランド・フェスティバル」が開催される。 近年、日に定着しそうなイベントとして注目されるアイルランドの祝祭「セントパトリックス・デー」。これにちなんで開催される「アイラブアイルランド・フェスティバル」では、アイルランドの魅力をぎゅっと凝縮。フェスティバルとパレードが盛大に行われる。 ステージパフォーマンスでは、話題のNHK連続テレビ小説「マッサン」でおなじみのケルト(アイリッシュ)音楽を楽しむことができる。ケルト圏であるスコットランドがこのドラマでは重要な役割を担っているが、そのイメージを音楽で表現したのが、作曲家・富貴晴美とアイリッシュバンド・トリコロール(tricolor)、イーリアンパイプス奏者・野口明生。今回、フェスティバルのメインステージを飾るトリコロールは、オリジナル曲の演

    日本最大級のアイルランド・フェスティバル - 東京・代々木公園で開催
    kosui
    kosui 2015/02/16
  • ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト

    期間限定サイト「村上さんのところ」をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 連日たくさんのアクセスをいただきました当サイトですが、2015年5月13日をもって、公開を終了させていただきました。当主の村上春樹さんは、しばしの休憩をとったあと、来の小説のお仕事に戻っていらっしゃいます(当主からの最後の挨拶はこちら)。 1月15日のオープン以来、119日間という限られた期間でしたが、読者のみなさまと村上さんとの交流はたいへん面白く、そして意義深いものとなりました。3万7465通のメールをお寄せいただいたみなさん、そして、最後までご愛読いただいたみなさんに、あらためて感謝を申し上げます。 なお、当サイト上での質問者のみなさまと村上さんとのやりとりは、編集の上、新潮社より出版されます。くわしくはこちらをご覧ください。 新潮社 チーム縁の下

    ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト
    kosui
    kosui 2015/02/16
    「僕は今でもライブハウスに入ると、客の頭数を勘定して、ギャラの計算をするクセが抜けません。疲れます。困ったものです。」
  • 「完全な『パクリ』レポート」を作成せよ──大阪市大の課題、その狙い 常識や先入観を逆手に

    話題になったのは、「授業関係の連絡」として学生向けに掲載された「表現文化論特論」の期末課題。2月10日に増田准教授が自身のTwitterで紹介し、現在までに700リツイートを集めている。 「『佐村河内事件に思う』という題名を付し、この題名に即した内容のレポートを作成せよ」という課題は特に珍しくないが、執筆条件は「完全な『パクリ』レポートとして作成せよ」。ネット上や書籍に存在する既存の文章を組み合わせ、10カ所以上の異なる出典を明記し、「自分で独自に執筆した文章を一字一句たりとも交えてはならない」のがルールだ。 ただ何かをコピペすればいいというわけでもない。「論旨や文章が支離滅裂なレポートには単位を認定しないので、上記の執筆条件に厳密に従った上でレポートの日語文章としての全体的な完成度を高めるよう留意すること」と釘も刺している。 ネットでは「面白い」「読んでみたい」「出典を明らかにしながら

    「完全な『パクリ』レポート」を作成せよ──大阪市大の課題、その狙い 常識や先入観を逆手に
    kosui
    kosui 2015/02/16
  • エボラ出血熱聞かないね

    去年にはもう世界がヤバイみたいな勢いだったのに。 やっぱ世界ってそう簡単には終わらないんだ。 がっかりだわ。

    エボラ出血熱聞かないね
    kosui
    kosui 2015/02/16
    少し落ち着くとニュースにならなくなるってのは確かにあるな。新規患者は減っているようだが、終息まではまだまだの模様。 http://www.msf.or.jp/news/list_ebola.html
  • ジャズで食ってる俺がジャズ聴き始めたい人にオススメするTOP 10

    http://anond.hatelabo.jp/20150214223556 これ読んでちょっと偏ってるなーって思ったから書いてみた。 これからジャズ聴きたいっていう人に俺がオススメできるアーティストを10人選ぶならこんな感じ。 10位 マイルス・デイヴィス(トランペット)マイルスがジャズの歴史の中心にいたことは間違いないのだが、彼のサウンドは案外ジャズ初心者にはとっつきにくい。マイルスがジャズの最先端を切り開いて、偉大なフォロワーたちがそれをうまく消化&昇華してスタイルを定式化させていったのであって、そうして洗練されていったものを聞いたほうが入りやすいと思う。俺は今プロでやってるが、若い頃マイルスを聞いてもピンとこなかった。「マイルスを理解できなきゃ物じゃない」という雰囲気があったから、マイルス分かってるフリしてたけどな。リズムセクションの凄さだけは強烈だった。さんざんジャズをやって

    ジャズで食ってる俺がジャズ聴き始めたい人にオススメするTOP 10
    kosui
    kosui 2015/02/16
    ジャズとウィスキーは初心者向けのチョイスが人によって意見がバラバラで面白い。俺だったらオルガン勧めるけど(単なる自分の趣味