タグ

2016年4月4日のブックマーク (5件)

  • 別府温泉の観光地&おすすめ温泉まとめ現地レポート!(市長も登場) | SPOT

    別府の観光といえば「温泉」ですが、この記事では銭湯神ヨッピーが、別府観光の魅力がたっぷりお届けします。市長自ら登場し、別府の良さをアピールしてくれました。 別府温泉には地獄めぐりという観光がありますが、別府の温泉の泉質が豊かな証拠です。また、とり天等のご当地グルメもあります。ヨッピーオススメの温泉も記載しており、余すところなく別府の観光をご紹介してますので、是非ご覧下さい。

    別府温泉の観光地&おすすめ温泉まとめ現地レポート!(市長も登場) | SPOT
    kosui
    kosui 2016/04/04
    世界1位がイエローストーンで2位が別府という、スケール感のわからないランキングに笑った。以前別府の砂風呂に入って肩こりがすごく楽になったので、また行きたいのだが、、、大分遠すぎ。
  • 大躍進を遂げた白井健三の衝撃 風雲急を告げるリオ五輪体操代表争い - スポーツナビ

    内村の9連覇で幕を閉じた全日体操だったが、スペシャリスト白井の2位は関係者を驚かせた 【写真:アフロ】 今年の全日体操(体操の全日選手権)は、いつもの年とは違う。リオデジャネイロ五輪代表2次選考会を兼ねているからだ。その独特の緊張からか、決勝の行われた4月3日は、第1ローテーションから少し様子が違っていた。 4月1日の予選上位5選手と、リオ五輪代表に内定し予選免除となっていた内村航平(コナミスポーツ)の6人による1班は、ゆかから演技をスタートしたが、5番目に登場した内村は、良いときの着地とは違い、ところどころ着地が動いた。それでも得点は、15.700と高かったが、内村自身、競技終了後の会見で「最初のゆかで着地がバシバシ決まっていたら違っていたかも」と振り返ったように、やや不意なゆかの出来が、この日を象徴していた。あん馬、つり輪では大きなミスはなかったが、4種目目の跳馬の着地で前のめ

    大躍進を遂げた白井健三の衝撃 風雲急を告げるリオ五輪体操代表争い - スポーツナビ
    kosui
    kosui 2016/04/04
    「オールラウンダー枠が「内村、白井」となった場合は、ゆか、跳馬での2人の得点力が高いため、ゆかや跳馬が得意な選手にとっては狭き門となりそうだ。」
  • 椎名へきると椎名林檎が好きな男が嫌い。

    椎名へきると椎名林檎は、私は好き。 でも男が好きなのは許せない。 その理由は、大体が「自分の感受性豊かな頃に知った少しエロくて儚い」存在だから。 初恋とか、初めてできた彼女のことを一生忘れない男みたいで、キモイ。

    椎名へきると椎名林檎が好きな男が嫌い。
    kosui
    kosui 2016/04/04
    誰も椎名純平のエロさについて書いてない。ひどい。
  • 『■○★ 発表! 5月3日(誕生日)にNHK-FMでジェームス・ブラウン三昧やります~没後10周年』

    ■○★ 発表! 5月3日(誕生日)にNHK-FMでジェームス・ブラウン三昧やります~没後10周年 | 吉岡正晴のソウル・サーチン ■○★ 発表! 5月3日(誕生日)にNHK-FMでジェームス・ブラウン三昧やります~没後10周年 【Nothing But James Brown On NHK~FM, May 3rd, 2016】 発表。 NHK-FMのひとつのテーマを10時間以上にわたって徹底的に掘り起こす人気番組『今日は一日○○三昧(ざんまい)』の2016年5月3日(火曜・憲法記念の日)放送分で、ジェームス・ブラウンとファンク特集をすることになった。タイトルは「今日は一日“JB&ファンク三昧”」。 番組は当日生放送で、午後12時15分からニュース中断(18時50分~19時20分)をはさみ22時45分までの10時間半。メインの司会をNHK-FM『ソウル・ミュージック』(毎週木曜23時~24時

    『■○★ 発表! 5月3日(誕生日)にNHK-FMでジェームス・ブラウン三昧やります~没後10周年』
    kosui
    kosui 2016/04/04
    JB三昧!
  • 【誰得】独断と偏見に基づく日本酒飲みの分類【ブログ開設1年記念】 - 日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)

    にほんブログ村 このブログを始めて、1年が経ちました。 何やかや続くもんです。(´Д` ) 日はPCガサガサしてたらウザい図が出てきたので、 このブログを書くワシの立ち位置を改めてご紹介するために掲載します。(・ω・) 確かブログ始めるちょっとくらい前に作った、ような気がする。 ちょこちょこ加筆した。 【用語解説】 難燗非酒義=燗にし難きは酒に非ず、な考えの酒呑みさん。03の造語。 生老=生老ね(なまひね)。生酒が変化した時に出る臭い。イソバレルアルデヒドという物質主体です。普通の家庭用冷蔵庫程度だと、長期保存しているとほぼ確実に発生するとみられます。 カプエチ=カプロン酸エチル(デリシャスリンゴ様の香気成分。吟醸酒でよく感じる華やかな香りの一つ)。酒呑みはやや揶揄的にそういう華やかなお酒を「カプカプしてる」と言うとか言わないとか。 オマチスト= 酒米「雄町」を愛する方々。誰が言い出した

    【誰得】独断と偏見に基づく日本酒飲みの分類【ブログ開設1年記念】 - 日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)
    kosui
    kosui 2016/04/04
    無濾過生酒派から純米派に行って、いまやや普通酒寄りになっているかな