タグ

2020年4月16日のブックマーク (7件)

  • 東芝が国内全拠点原則休業へ 新型コロナ感染拡大防止で | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大の防止に向けて、東芝は、従業員の出勤を最大限、減らすため、今月20日から来月6日まで、社や工場を含む国内のすべての拠点を原則として休業とすることを決めました。およそ7万6000人に上るグループすべての従業員が対象で、異例の対応となります。 電力や鉄道、それにエレベーターなど社会インフラに関する保守管理などの業務は続けますが、およそ7万6000人に上るグループすべての従業員が対象です。 会社はこれまでも工場などを除いてテレワークを実施してきましたが、新型コロナウイルスの感染拡大が収まらない中、一段と踏み込んだ対応を取って従業員の出勤を最大限、減らす必要があると判断しました。 会社としてもともと決めていた大型連休の期間を除くと7日間の臨時休業となり、会社は、東京オリンピック・パラリンピックに合わせて予定していた休日を振り替えるなどして対応する方針です。 政府の緊急

    東芝が国内全拠点原則休業へ 新型コロナ感染拡大防止で | NHKニュース
    kosui
    kosui 2020/04/16
    感染防止には英断なんだけど、ほっとくと下請けが死ぬので公的なサポート必須。
  • 各ライブハウス、クラブによる個別の自助努力(クラウドファンディングやグッズ販売によるサポート)などの動きについてのSaveOurSpaceの考え方|SaveOurSpace

    各ライブハウス、クラブによる個別の自助努力(クラウドファンディングやグッズ販売によるサポート)などの動きについてのSaveOurSpaceの考え方 現在、各地のライブハウス/クラブがそれぞれクラウドファンディングなどを行うケースが増えてきています。 私たちSaveOurSpaceの活動と密接に関わるものでもあり、このことについて様々な意見をいただくことも多くなりました。ここで、クラウドファンディングやグッズ販売によるサポートなど、「自助努力」(互助、共助含む)についての私たちの考え方をお伝えしたいと思います。 自助努力と公的な補償はどちらも必要不可欠私たちはクラウドファンディング(などのサポート)については、尊重し、応援したいという立場でおります。それぞれのスペースが営業の自粛をせざるを得ない状況の中でスペースを存続させるための苦渋の決断として行っているものと考えています。 一方で、#Sa

    各ライブハウス、クラブによる個別の自助努力(クラウドファンディングやグッズ販売によるサポート)などの動きについてのSaveOurSpaceの考え方|SaveOurSpace
    kosui
    kosui 2020/04/16
    「「応援したいと考える人」もまた、多くの場合救済されるべき人です」
  • 「どこかへ行こうと」昭恵夫人が安倍首相“コロナ警戒発言”翌日に大分旅行(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相が、新型コロナウイルスから「自らの身を守る行動を」と警戒を呼びかけた翌日、昭恵夫人が大分に旅行し、約50人の団体とともに大分県宇佐市の「宇佐神宮」に参拝していたことが、「週刊文春」の取材でわかった。昭恵夫人は、同行者に「コロナで予定が全部なくなっちゃったので、どこかへ行こうと思っていたんです」と語っていたという。 【画像】安倍昭恵氏が参加したと見られるツアー「神ドクター降臨 in Oita」 3月15日、昭恵夫人が訪れたのは、全国4万600社の「八幡さま」を束ねる総宮。この日、昭恵夫人は朝7時ごろに宇佐神宮の元宮・大元神社を訪れた後、車で移動し、午前10時半ごろに宇佐神宮へ。 「この時期なので境内を歩く人はまばらなのですが、その中で、ほとんどの人がマスクをつけていない団体が境内を歩いていたのです。しかも、よく見ると先頭に立っていたのはノーマスクの昭恵夫人。無警戒さに驚きました

    「どこかへ行こうと」昭恵夫人が安倍首相“コロナ警戒発言”翌日に大分旅行(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    kosui
    kosui 2020/04/16
    この人は精神的にどっかおかしいんだろうな。
  • 「外出自粛、22年まで必要」 米ハーバード大が予測:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「外出自粛、22年まで必要」 米ハーバード大が予測:朝日新聞デジタル
    kosui
    kosui 2020/04/16
    この生活が2年も続いたらオレ死んじゃうかも。
  • 保育士感染後も開園指示、横浜市「判断間違っていない」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    保育士感染後も開園指示、横浜市「判断間違っていない」:朝日新聞デジタル
    kosui
    kosui 2020/04/16
    隠ぺいが一度バレたら、そのあとずっと「こいつら本当のこと言ってないかも」って思われるんだぜ。
  • マスク増産

    😷🐘🐘🐘

    マスク増産
    kosui
    kosui 2020/04/16
    象はどうやってマスクするのかな?
  • 東芝、国内の全拠点を原則休業へ 20日から、7万6千人対象(共同通信) - Yahoo!ニュース

    東芝が新型コロナウイルスの感染拡大を受けて国内全拠点の7万6千人を対象に、20日から5月6日まで原則的に臨時休業にすることが15日、分かった。東京五輪・パラリンピック期間中を想定していた休暇や、5月7日以降の祝日や年休などの時期を変更して充てることで出勤を抑制する。 【写真】ミキハウスが洗えるマスク発売 安倍晋三首相は緊急事態宣言が出た7都府県の事業者に対し、出勤者を最低7割減らすよう要請していた。東芝は全従業員を原則的に休業とするが、発電所やエレベーターなど社会インフラの関連事業や、保守・点検といった業務は続ける。 東芝は社従業員をテレワークにして、出勤率を15~20%程度に抑えてきた。

    東芝、国内の全拠点を原則休業へ 20日から、7万6千人対象(共同通信) - Yahoo!ニュース
    kosui
    kosui 2020/04/16
    関連会社、取引先など影響デカい。国もぼんやり見てんじゃないぞ。