タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (168)

  • 秘密法案で注目「ツワネ原則」とは NHKニュース

    衆議院の特別委員会で論戦が続く「特定秘密保護法案」を巡って、国の秘密と知る権利の両立を図るためにまとめられた「ツワネ原則」と呼ばれる国際的なガイドラインに関係者の注目が集まっています。 13日、衆議院の特別委員会で行われた参考人質疑では、「ツワネ原則」と呼ばれる国際的なガイドラインと、特定秘密保護法案を比較して、たびたび質疑が交わされました。 この「ツワネ原則」は、秘密保護法制の作成の際にどの国でも問題となる「安全保障のための秘密保護」と「知る権利の確保」という対立する2つの課題の両立を図るため、国連の担当者など500人以上の専門家が協議して、ことし6月に南アフリカの都市・ツワネで採択されたことからその名が付きました。 ツワネ原則では国は、「防衛計画」や「兵器開発」など安全保障に関する情報を非公開に出来るとしていますが、一方で「拷問や、人道に対する罪など、人権侵害に関する情報は決して隠して

    kosui
    kosui 2013/11/14
  • バーミヤン大仏に不適切構造物 NHKニュース

    12年前、アフガニスタンのタリバン政権に破壊された世界的な文化遺産のバーミヤン遺跡の大仏の1体に、ドイツの専門家チームが、ユネスコに無断で足のような構造物を作っていたことが分かりました。 ユネスコは、「作り方や形状の十分な検証がされておらず世界遺産にはふさわしくない」として工事を中止させました。 構造物が作られたのは、2体ある大仏のうち、6世紀に作られ、2001年にアフガニスタンの大部分を支配していたイスラム原理主義勢力、タリバンに破壊された高さ38メートルの「東大仏」があった場所です。 先月、3年ぶりに現地で調査した日の専門家チームが、もともと大仏の足があった場所に、れんがや鉄筋で作られた高さ4メートルほどの円筒形の構造物があるのを確認しました。 遺跡の保護に当たっていたドイツの専門家チームがユネスコに無断で作ったもので、ユネスコは、「作り方や形状の十分な検証がされておらず世界遺産には

    kosui
    kosui 2013/10/30
  • 伊豆大島 17人死亡 39人安否不明 NHKニュース

    台風26号による大雨の影響で、17人が死亡した東京の伊豆大島の大島町では、依然、住民など39人の安否が分からないということで、夜を徹して捜索を続けている警視庁や消防、自衛隊などは、17日朝からは捜索隊の数を増やして合わせて610人の態勢で捜索を行うことにしています。 東京の伊豆大島の大島町では、台風26号による大雨のため16日未明から早朝にかけて広い範囲で川が氾濫したほか、山の斜面が崩れるなど大規模な土砂崩れが起きました。 この土砂崩れで大島町の元町神達という地区で住宅が30棟以上倒壊したほか、元町3丁目では町を流れる沢からあふれた土砂で住宅4棟が倒壊したり流されたりしました。 壊れた住宅や土砂の下などからは男女17人の遺体が見つかり、警視庁が身元の確認を進めています。 大島町によりますと、町内では依然、住民など39人の安否が分からないということで、警視庁や消防、自衛隊などが夜を徹して捜索

    kosui
    kosui 2013/10/17
    大島は以前何度も行っただけに悲しい。
  • ブレーキ部品なくなり特急が運休 NHKニュース

    24日、JR北海道の石北線の網走駅で、札幌行きの特急列車のブレーキの部品がなくなっているのが見つかり、列車が出発ができず、網走と遠軽の間が運休となりました。 24日午後4時半ごろ、JR石北線の網走駅で午後5時18分に出発する予定だった札幌行きの特急列車のブレーキの部品がなくなっているのを点検していた作業員が見つけました。 なくなっていたのは、列車を減速させるために車輪に押しつけるブレーキを車両につなぐ部品で、列車は出発することができず、網走と遠軽の間が運休となりました。 また、このトラブルに伴って、JR北海道は札幌から網走に向かっていた特急列車を網走の手前の遠軽で停車させ、遠軽と網走の区間は代行バスを運行させました。 このトラブルで、合わせて170人に影響が出たということで、JRは原因を調べています。

    kosui
    kosui 2013/09/25
    鉄道が残っているうちに、北海道のあちこちを旅した方が良いかも知れん。
  • 東京タワーガラス割れ男児けが NHKニュース

    17日午後、東京・港区の東京タワーで、高さ250メートルにある特別展望台から下の階に向かっていたエレベーターの窓ガラスが突然割れて、乗っていた6歳の男の子が軽いけがをしました。 エレベーターにはこの男の子を含む12人が、およそ2時間にわたって閉じ込められたということで、運営会社などが詳しい原因を調べています。 17日午後2時半ごろ、東京・港区にある東京タワーで、2つの展望台の間を結ぶエレベーターの窓ガラスが突然割れました。 東京消防庁によりますと、このエレベーターは当時、高さ250メートルの特別展望台から高さ150メートルの大展望台に向かって下降中で、割れた窓ガラスの破片で6歳の男の子が右ひじを切る軽いけがをしたということです。 消防や東京タワーの運営会社によりますと、エレベーターには当時、けがをした男の子を含む12人が乗っていましたが、窓ガラスが割れた際の衝撃で、高さ207メートル付近で

    kosui
    kosui 2013/09/17
    東京タワーでこれは怖い。
  • 意味不明ローマ字標識 英訳に NHKニュース

    道路の案内標識のアルファベット表記の中に、日語の読みをローマ字で記しただけで、外国人には意味が伝わらないものが多く見られることから、国は、7年後のオリンピックを見据え、英語に訳すなどして案内標識の意味が分かるよう改善することを決めました。 道路の案内標識のアルファベット表記は、27年前の昭和61年に格的に始まりましたが、日語の読みをローマ字で記しただけのものも多く、外国人から、意味が分からないと指摘されています。 都心でもこうした表記が目立ち、例えば「六木通り」は、道を意味するアベニューやストリートなどの英語を使わず、単にロッポンギ・ドーリとローマ字で表記されています。 また、東京・霞が関の「財務省上」の交差点にある案内標識には、ザイムショウ・ウエとだけローマ字で記され、財務省の英語名は書かれていません。 このため、国土交通省は、11日、7年後の東京オリンピックを見据え、英語に訳す

    kosui
    kosui 2013/09/12
    音を知っていた方が良いケースもあるので…ってのは散々既出だけど、「何とかセンター」が「Nantoka-Senta」になる類がたまにあって脱力する。
  • 働き盛りの半数近く「やりがい感じられない」 NHKニュース

    働き盛りの30代や40代で「仕事にやりがいを感じられない」という人が半数近くに上り、ほかの世代より割合が高いことが東京の社団法人の調査で分かりました。 「収入の伸び悩みなどがやりがいの低下につながっている」と分析しています。 これは、企業に関する調査や研修を行っている社団法人「日能率協会」が、仕事への意識を分析するため、ことし6月に行ったもので、正社員や非正規労働者、合わせて1000人が回答しました。 この中で「仕事にやりがいを感じない」と答えた人は全体の41.6%でしたが、年齢層別に見ると30代で46.6%、40代で45.2%とほかの世代より4ポイントから5ポイント高くなっています。 「収入に不満がある」と答えた人は30代で76.9%、40代で72.3%で、こちらもほかの世代より高く、協会では、収入の伸び悩みがやりがいの低下につながっているとみています。 このほか「現在の仕事は自分の能

    kosui
    kosui 2013/08/13
    やりがいが満ち溢れた仕事で過労死するよりいいよ。やりがいって現代病じゃないの?
  • 緊急地震速報発表なら高校野球は中断へ NHKニュース

    8日、近畿を含む地域に緊急地震速報が発表された際、甲子園球場では、夏の全国高校野球の試合がそのまま続けられましたが、高野連=日高校野球連盟などで作る大会部は、今後、近畿地方で緊急地震速報が発表された場合、選手と観客の安全を確保するため、すぐに試合を中断する方針を固めました。 8日、気象庁は、近畿を中心にした広い範囲で強い揺れが予測されるという緊急地震速報を発表しましたが、震度1以上の体に感じる揺れは観測されませんでした。 当時、兵庫県西宮市にある甲子園球場では夏の全国高校野球の試合が行われていましたが、大会部では緊急地震速報が発表された時の対応を決めてなく、試合はそのまま続けられ、観客への周知もありませんでした。 しかし、選手と観客の安全を確保するため、大会部は今後、近畿地方に緊急地震速報が発表された場合、すぐに試合を中断する方針を固めました。 大会部によりますと、控え室にいる審

    kosui
    kosui 2013/08/12
    2011年には他の多くのイベントで「緊急地震速報が発表されたときは云々」という告知をしていたので、このくらいの対応は決めているもんだと思っていた。関西だからかな?
  • ドライブスルーの眼鏡店 群馬 NHKニュース

    運転免許の取得率が全国1位の群馬県に、車に乗ったまま眼鏡を購入できる全国でも珍しいドライブスルー形式の眼鏡店が19日、オープンしました。 19日、前橋市郊外の大型ショッピングセンターの中にオープンした眼鏡店は、車に乗ったままで眼鏡を注文し、購入することができます。 店舗の脇に車で訪れた客専用の窓口があり、ふだん使っている眼鏡や、度数などの情報を提示すれば、最短だとおよそ30分で車から一度も出ないまま眼鏡を購入することができます。 この日は開店を祝う式典も行われ、群馬県のマスコットキャラクター「ぐんまちゃん」が、オープンカーに乗って眼鏡を受け取りました。 群馬県は人口当たりの運転免許の取得率が70%を超えて全国1位となっていて、クリーニング店やコーヒー店などもドライブスルーのサービスを行っています。 眼鏡販売店の田中仁社長は、「ここでの実績を見ながら全国でも展開していきたい」と話しています。

    kosui
    kosui 2013/04/19
    最短でも30分掛かるんだったら、降りればいいじゃん。
  • パソコン出荷額 過去最低に NHKニュース

    スマートフォンやタブレット端末の普及が急速に進んでいることから、ことし1月、国内で出荷されたパソコンの台数は、去年の同じ月より13%減少し、出荷額は統計がある平成19年度以降最も少なくなりました。 電機メーカーなどで作る「電子情報技術産業協会」によりますと、ことし1月、国内で出荷されたパソコンは64万8000台で、去年の同じ月に比べて13%減少しました。 出荷額も18%減少して451億円となり、月ごとの統計がある平成19年度以降初めて500億円を割り込んで過去最低となりました。 これは、スマートフォンやタブレット端末でインターネットを利用する人が増えて、従来のデスクトップ型やノート型のパソコンを買う人が減っているためとみられます。 さらに、メーカー各社が最新型のパソコンを投入する2月を前に、1月は出荷を抑えたことも背景にあります。 国内のパソコン市場では、去年の秋にタッチパネルによる操作性

    kosui
    kosui 2013/03/04
    5年くらいしか統計ないのか。。。
  • セブン銀行でカード情報が盗難か NHKニュース

    セブン銀行は都内のATM=現金自動預払機に、キャッシュカードなどの情報を読み取る「スキミング」の装置が取り付けられ、およそ3200件分のカード情報が盗まれた可能性があると発表しました。 セブン銀行によりますと、今月26日に東京・新宿区のATMを利用した男性客から「カメラなどが不正に設置されている」という連絡がありました。 銀行が調べたところ、都内の合わせて4か所のATMでキャッシュカードやクレジットカードの情報を読み取る「スキミング」の装置がカードの差し込み口に取り付けられ、壁には暗証番号の入力を盗み見るための小型のカメラが取り付けられていたということです。 また、先月下旬から今月下旬にかけてATMを利用して残高照会や現金の引き出しなどを行った際のおよそ3200件分のカード情報が盗まれた可能性があるということです。 今のところ被害の連絡はないということですが、セブン銀行は「深くおわびすると

    kosui
    kosui 2013/03/01
    高田馬場かよ!
  • レスリング 除外の経緯は NHKニュース

    関係者によりますと、IOC=国際オリンピック委員会の理事会では、中核から外す競技として5つの競技が検討されました。 “人気や国際性など考慮” 検討されたのは、ホッケー、テコンドー、カヌー、近代五種、レスリングで、理事会で投票を行った結果、レスリングが中核競技から外れたということです。 IOC=国際オリンピック委員会のマーク・アダムス広報部長は、レスリングが中核競技から外れた理由について、「人気、国際性、男女の選手の比率などを考慮して、理事会で協議した結果、最終的に投票で決まった」と話しました。 今後の流れは レスリングは5月にロシアで開催されるIOC=国際オリンピック委員会の理事会で、2020年のオリンピックで実施される競技に選ばれるかどうか検討されます。 理事会では2020年の実施競技として新たに採用が検討されているスカッシュやローラースポーツなどほかの7つの競技とともに、プレゼンテーシ

    kosui
    kosui 2013/02/13
    「人気、国際性、男女の選手の比率などを考慮して」とは言うものの、他の候補にそれがあるかというと微妙なんだよな。
  • エンデバー 博物館に向け“飛行” NHKニュース

    kosui
    kosui 2012/09/20
  • 土用丑の日 うなぎ店を休業 NHKニュース

    三重県津市の老舗うなぎ料理店では、激減するうなぎの資源を守ろうと、かき入れ時となる土用の丑(うし)の日の27日、あえて営業を取りやめ、今後の豊漁を祈願してうなぎを放流しました。 営業を取りやめたのは、津市にある創業120年の老舗うなぎ料理店で、27日午前9時ごろ、店主が「休業」の看板を出しました。 例年、土用の丑の日には通常の5倍程度の売り上げがあるということですが、ことしはうなぎの稚魚の不漁から大幅な値上げを余儀なくされ、今後の見通しも不透明なことから、あえて店を休みにして豊漁を祈願することにしました。 店主の杉浩也さんは、近くの神社に袋に詰めたうなぎを持っていき、祈とうを受けたあと、市内にある川の河口でおよそ300匹のうなぎを放流しました。 杉さんは「うなぎに対するこれまでの感謝の意味を込めて土用の丑の日にあえて休業を決めました。今後もうなぎを大事にしながら商売を続けていきたい」と

    kosui
    kosui 2012/07/27
    「うさぎの蒲焼き」という文字を見て、因幡の白兎が蒲の穂の上に寝そべっていたら蒲ごと焼かれてしまったところまで想像した。
  • やり投げのやり 女子生徒に刺さる NHKニュース

    16日午前、広島県福山市の大学のグラウンドで、練習を見学していた15歳の女子高校生に大学生が投げたやりが刺さり、女子高校生が頭に大けがをしました。 16日午前11時25分ごろ、福山市御幸町の福山平成大学で、大学2年生の男子学生が投げたやりが、同じ福山市内にある県立高校の1年生の女子生徒(15)のこめかみに刺さりました。 女子生徒は市内の病院に搬送され治療を受けていますが、大けがをしているということです。 警察によりますと、女子生徒は高校の陸上部のマネージャーで、16日は高校のグラウンドが工事中のため、大学のグラウンドに練習に来ていたということです。 練習を終えてグラウンドから出ようとしたときに、男子学生がおよそ60メートル先から投げたやりが、右にそれて刺さったということです。 警察によりますと、大学の陸上部では、やりを投げるときはグラウンドにいる人に対して「投げます」などと注意を促し、安全

    kosui
    kosui 2012/07/16
    母校の生徒がやり投げでインターハイ出場と知り、狭い校庭でどうやって練習しているのだろう?と思っていたところ。
  • 居酒屋で日本酒と間違って洗剤出す NHKニュース

    新潟市の居酒屋が日酒と間違って器用の洗剤を出し、飲んだ男性客2人がのどの痛みなどを訴えて病院で治療を受けていたことが分かりました。2人の症状は軽いということですが、新潟市保健所は、この居酒屋を9日から3日間の営業停止処分にしました。 7日午後8時30分ごろ、新潟市中央区の居酒屋「越後茶屋・駅南店」で、日酒を注文した60代の男性2人が飲んだあと「のどが痛い」と訴えました。 2人は病院で治療を受けた結果、アルカリ性の洗剤を飲んでいたことが分かりました。 新潟市保健所などによりますと、居酒屋では、器用の洗剤を、ラベルがついたままの一升瓶に入れていて、従業員が日酒と間違えて出してしまったということです。 2人の症状は軽いということですが、新潟市保健所は、居酒屋を9日から3日間の営業停止処分にしました。 「越後茶屋・駅南店」は「お客様には大変ご迷惑をおかけしました。2度とこのようなことが起

    kosui
    kosui 2012/07/08
    店が悪いのは当然だけど、飲む前に気づかないもんか?
  • サッカー 女性のスカーフ着用可に NHKニュース

    サッカーの競技規則を決める、国際サッカー評議会は、5日、イスラム教の教えに沿って髪の毛を布で覆い隠す女性に対して、競技中、頭にスカーフを着用することを認めると発表しました。 イスラム教の教えでは、女性は人前に出るとき、「ヘジャブ」という布で髪の毛を覆い隠すことになっていますが、サッカーの競技では、髪を隠すためにスカーフを着用するのは安全上問題があるとして、これまで認められませんでした。 しかし、この規則は、イスラム教徒の女性がスポーツに参加することを阻むとして、反発の声が上がっていたことから、サッカーの競技規則を改定する権限を持つ国際サッカー評議会が、安全性について調査しました。 その結果、安全性に問題はないとして、5日、スイスのチューリヒで開いた臨時の会議で、スカーフの着用を認める決定を出しました。 決定を受けて、FIFA=国際サッカー連盟は、今後、スカーフのデザインや色などを協議するこ

    kosui
    kosui 2012/07/06
    一つ前進。
  • NHK NEWS WEB 金環日食 どうやって撮影?

    国内では25年ぶり、広い範囲で観測できるのは実に932年ぶりとなった金環日。 8000万人に観測のチャンスがありましたが、NHKも世紀の天体ショーを撮影するため、全国のおよそ100か所でカメラマンが待ち構えました。 金環日はどうやって撮影されたのか。 映像取材部の稲益寛カメラマンが報告します。 入念に機材を準備 21日のニュースでは、飛行機から見るツアーや動物園のサルの反応など、金環日についてのさまざまな話題が放送されました。 その中で私が撮影したのが、「記映像」。 つまり、美しく・安定した・アップサイズの「これぞ金環日」という映像で、このために1か月前から準備を始めました。 金環日が何時ごろ見られるかはあらかじめ分かっていましたが、その瞬間だけを撮影する写真とは違って、太陽の欠け始めから終わりまでの過程をすべて撮影しなければなりません。 太陽を画面いっぱいのアップ

    kosui
    kosui 2012/05/22
    当たり前だけど、赤道儀は夜のうちにセットしておかないといかんのね。。。
  • 金環日食で気温1度近く下がる NHKニュース

    京都大学の研究グループが金環日が起きている間の大気の変化を観測したところ、金環日の前後15分ほどの間に地上の気温が1度近く下がったことが分かりました。 京都大学生存圏研究所の研究グループは21日朝、金環日の間に上空20キロまでの大気がどのように変化するのか観測する試みを滋賀県甲賀市信楽町の施設で行いました。 観測には、気温や気圧などを観測する機械を取り付けた直径1.5メートルほどの気球を使い、金環日の前後に4回飛ばすなどして地上から上空20キロまでの気温や気圧、それに風速などのデータを集めました。 観測の結果、金環日になる5分ほど前から地上の気温が急激に下がり始め、金環日の10分ほどあとには1度近く下がったということです。 研究グループは月によって太陽の日射が遮られたため、気温が下がったとみています。 京都大学生存圏研究所の古淳一助教は「めったに見ることができない金環日のも

    kosui
    kosui 2012/05/21
    金環の頃、かなり寒くなって上着着た@横浜。直前に降った雨の影響も多きそうだが。
  • 長野でベイリービーズ現象観測 NHKニュース

    長野県塩尻市では、工業高等専門学校の天文部の学生たちが、「金環日」になった瞬間の僅かな時間だけに見られる「ベイリービーズ」といわれる現象を観測しました。 ベイリービーズは、月のくぼみから漏れた光の粒が連なってビーズのように見える現象で、金環日になった瞬間の僅かな時間だけに見られます。 ベイリービーズが現れる時間を厳密に計測することで、正確には分かっていない太陽の直径を知る手がかりになることから、21日は天文学者などが全国22か所で観測プロジェクトを行いました。 長野県内では長野工業高等専門学校の天文部の学生が塩尻市の小学校の校庭に集まり、特殊なフィルターを付けた望遠鏡にビデオカメラを取り付けて観測に臨みました。 そして日が始まると、望遠鏡の向きや明るさを調整しながらカメラを回し続けました。 午前7時33分ごろになると、太陽の右下に小さな光りが連なる「ベイリービーズ」が観測されました。

    kosui
    kosui 2012/05/21