月刊IKKI(小学館刊)連載の、カサハラテツローによる同名コミックを原作としたテレビアニメ。監督は高橋敦史。 著名なバレエダンサーの娘として生まれ、自らも天才ダンサーの名を欲しいままにしていた少女・尾形琳。しかし、足の怪我が原因でバレエの道を断念することに。沈んだ気持ちを抱えたまま大学に入学した彼女は、雨宿りしたことが原因で、ライドバック部に置かれた1台の鉄馬と出会う。 乗用脚式自動二輪車両、通称“ライドバック”は、バイクに良く似た人型ロボット。車輪を前後に配置したバイク形態から、車輪の付いた脚部のアームを人間の足のように配置し、ジャンプや障害物の乗り越えなどが可能な3次元的な動きを実現している。その動きは高速かつ、さながらバレエダンサーのように優雅。驚異的な相性の良さでライドバックを乗りこなす琳は、思わぬ戦いの渦へと巻き込まれていく……。 無骨なライドバックと、それにまたがる可憐な美少女
巨大掲示板「2ちゃんねる」の過去ログなどを閲覧できる「2ちゃんねるビューア」のサポートを行っているゼロは2月1日、ユーザーのメールアドレス約600件が流出したと発表した。ユーザーにメール配信する際、BCCで配信すべきところを誤ってCCで送信してしまったため。同社はユーザーに謝罪し、誤配信したメールの削除を呼び掛けている。 1月30日午後6時以降、2ちゃんねるビューアの自動更新について連絡するメールをユーザーに配信した際、BCCに入力すべきメールアドレスを、誤ってCCに入力して送信した。該当の600件以外のメールはすべてBCCで配信しており、ほかのユーザーのアドレスは流出していないという。 同社は、全ユーザに対して謝罪メールを配信。Webサイトでも「心より深くお詫びいたします」と謝罪した上で、「再発防止に向けメール配信業務全般の対策を立て、後日報告する」としている。 2ちゃんねるビューアは、
公正取引委員会がこのほど、「アニメーション産業に関する実態調査報告書」を発表した。その結果、下請けをしている事業者に対し、発注者から仕事の取り消しや制作代金の減額が横行している苦しい実態が明らかとなった。 調査は07年11月~08年12月に実施。制作会社533社にアンケートを発送、うち114件から回答を得た。またテレビ局や広告代理店、DVD販売会社などの44社4団体からヒアリングを実施した。 回答した制作会社の6割以上が資本金1000万円以下の小規模事業者で、3分の2が下請けをしており、4割以上の会社が「発注者から十分に協議することがなく低い制作費を押し付けられた経験がある」と回答した。さらに下請けで発注書などを受け取っているのは2割以下で、書面を受けていない下請け会社は、取り消し(22件)、内容の変更(46件)、やり直し(47件)、代金の減額(16件)と不利益を受けていた。 また著作権に
モデルの妹が抱える悩みと、兄である主人公の“苦悩”をコメディータッチで描く「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」 話題の小説の魅力を担当編集者が語る「編集部に質問状」。今回は、ファッションモデルを務める美少女ながらある“悩み”を抱えた妹と、兄である高校生をコメディータッチで描く「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」(伏見つかさ、アスキー・メディアワークス)です。担当の三木一馬さんに話を聞きました。(回答はほぼ原文のまま掲載) --作品のあらすじについて教えてください やや小難しい感じで説明してしまうのですが、この作品は、よくある妹モノではありません。僕たちが暮らすリアル世界の日常に存在するような「妹」を描いたお話です。家ですれちがってもあいさつ程度で、お互いがやっていることに興味なし。家に居ないほうがほっとする……。既存のゲームやアニメでよくあるような「妹」なんて存在しないんだ! そんな観点か
ホーム 漫画新刊情報 特集別漫画紹介 漫画ランキング 漫画する人達 漫画ニュース マンガナビ 漫画する人達 人気特集「ヲタクの本棚写真集」 「お気に入りは扉付き棚の中。なるべく傷まないように保存したい」マンガブログ「コミックス×ブログ」管理人えびちりこさんの本棚 「お気に入りは扉付き棚の中。なるべく傷まないように保存したい」マンガブログ「コミックス×ブログ」管理人えびちりこさんの本棚 掲載日:2009.02.01 フリーター(女性・20代中半) /東京都豊島区 今回は読んだマンガの感想を書いているブログ「コミックス×ブログ」を運営されている管理人えびちりこさんの本棚をご紹介。 「コミックス×ブログ」 https://comicomics.blog78.fc2.com/ えびちりこ さんからのコメント 集めているジャンルは特になく、話題になっている本や少しでも面白そうだなと思った本はとりあ
米Googleは1月31日、日本を含む世界のGoogle検索で約40分間にわたり、全検索結果に「このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります」と表示された不具合について、「問題のあるサイトリストを提供しているStopBadwareの人的ミスだった」と説明し、ユーザーやサイトオーナーにブログで謝罪した(Googleに不具合 全検索結果に「コンピュータに損害を与える可能性」とメッセージ)。 (※)2月2日午後3時30分追記:Googleのブログの記述に対してStopBadwareが反論。Googleはブログの説明を訂正した。(Googleの障害、原因はうちじゃない――StopBadware.orgが反論) 検索担当副社長マリッサ・メイヤー氏の名で更新されたブログによると、不具合が起きたのは、太平洋標準時で31日6時30分~7時25分ごろ(日本時間の31日午後11時30分~2月1日午前
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く