タグ

2024年2月16日のブックマーク (2件)

  • X(旧Twitter)の検索コマンド63種類まとめ!【2024年最新版】

    インターネットで知りたいことがあれば、取りあえずXで調べるという人も多いのではないでしょうか。 Xには「高度な検索」機能もありますが、もっと細かい条件で検索したい場合は、検索コマンドが便利です。 記事では、Xの検索コマンドを網羅的に掲載していますが、TwitterからXへの移行後に無効化されたものも一部含んでいます。 対応の有無は今後アナウンスなく変更されると思われるので、状況に応じて参考にしていただければと思います。 記事の検索コマンドの収録では、下記の記事を参考にさせていただきました。 >> GitHub – igorbrigadir/twitter-advanced-search: Advanced Search for Twitter. 海外の記事なので英語で書かれていますが、簡潔に分かりやすくまとめられているので、ぜひ合わせてご覧ください。 X(旧Twitter)で特定のユー

    X(旧Twitter)の検索コマンド63種類まとめ!【2024年最新版】
    kosyokai
    kosyokai 2024/02/16
    “検索結果にリツイートを含まない:(exclude:nativeretweets)”
  • Twitter(ツイッター)「日付」と「時刻」を指定して検索する方法

    ツイッターで 「地震 since:2011-03-11」 のように検索すると、2011年3月11日以降のツイートを検索することができます。 (UTC換算で、2011年3月11日当日を含む) 実は、この日付指定には落とし穴があります。 ツイッターの時計は、UTC(協定世界時)が基準です。 日時間でいうと、日付が切り替わるのは午前9時です。 「2011年3月11日以降」といいつつ、「2011年3月11日 午前9時以降」のツイートしか検索にヒットしません。 つまり、指定した日付の「午前0時~午前8時59分」のツイートが無視されてしまいます。 sinceで日付と時刻を指定して検索(UTC) ツイッターの検索では、「日付」だけでなく「時刻」も指定できます。 ツイッターで 「地震 since:2011-03-11_00:00:00_UTC」 のように検索すると、UTC(協定世界時)で、2011年3月

    Twitter(ツイッター)「日付」と「時刻」を指定して検索する方法
    kosyokai
    kosyokai 2024/02/16
    “「年-月-日」のうしろに「_時:分:秒_JST」を付けることで、「日付」と「時刻」を指定したツイッター検索ができます”