ブックマーク / bamka.info (14)

  • Googleリーダーが終了。その前にやるべきバックアップ・データエクスポートの方法。 - あなたのスイッチを押すブログ

    2013年7月1日をもって、Googleリーダーが終了致します。 多くの方々が利用していたサービスであると認識していたので、非常に残念なところではあります。ですが、決まってしまったものは仕方がありません。 きっと多くの方が次の母艦となるRSSリーダーに移行することになると思います。 その移行先を決める前に、なにはともあれ、今現在のGoogleリーダーに入っているデータのバックアップを取っておきましょう。 このデータさえあれば、次のRSSリーダーに移行した時も、データをインポートさせられます。今まで購読してきたブログやニュースを無駄にせずに済みますので、まずは早期のバックアップ・エクスポートをしておきましょう。 バックアップの手順 □1.Googleリーダーの「設定」を選択 まず、Googleリーダーに訪問し、右上の歯車マークをクリック。そこから「リーダーの設定」を選択します。 □2.エクス

    Googleリーダーが終了。その前にやるべきバックアップ・データエクスポートの方法。 - あなたのスイッチを押すブログ
  • Macの邪魔なメニューバーアイコンを一瞬で隠して、右上のアプリアイコンを見られるようにする方法。 - あなたのスイッチを押すブログ

    Macを使っていれば、自ずとアプリは増えていく。そして、愛用アプリが増えた分だけ、右上のメニューバーに置かれるアプリアイコンが多くなっていく。 私の場合、左上のアイコン群と右上のアプリアイコン群が被ってしまい、一部のアプリアイコンが見られない状況になってしまった。 以前これを改善しようと、メニューバーの並びを整理したのだが、それだけでは根的な解決になり得なかった。 そこで導入したのが「AccessMenuBarApp」だ。 左上のメニューバー項目を一瞬で消す [browsershot url="http://www.ortisoft.de/accessmenubarapps/" width="300"] via: AccessMenuBarApp ダウンロードサイト このアプリは、Macの左上にあるメニュー項目を一時的に隠してしまえるアプリだ。 ▼今まで左上にあったメニュー項目が… ▼一

    Macの邪魔なメニューバーアイコンを一瞬で隠して、右上のアプリアイコンを見られるようにする方法。 - あなたのスイッチを押すブログ
  • Macのドックに入れておくべきアプリ。使用頻度の高いアプリを入れるのはオススメしません。 - あなたのスイッチを押すブログ

    Macのドックには、どんなアプリを入れているでしょうか。すぐさま起動ができる事から、使用頻度の高いアプリを入れている方も多いでしょう。 ですが、使用頻度の高いものをドックに入れていては勿体ない。使用頻度が高いのであれば、キーボードショートカットを利用する等して、もっと素早く起動させられるようにしておくべきです。 これは「BetterTouchTool」という無料アプリを利用することで達成できます。例えば私の場合であれば、「Control + 1」で「Finder」、「Control + 2」で「Chrome」、「Control + 3」で「Evernote」といった具合です。 アプリをキーボードから一発起動するショートカットを作成できる。そう、BetterTouchToolならね。 | あなたのスイッチを押すブログ 使用頻度の高いアプリは、ドックに入れるべきではない。入れてしまえば、ただで

    Macのドックに入れておくべきアプリ。使用頻度の高いアプリを入れるのはオススメしません。 - あなたのスイッチを押すブログ
  • Macでの作業にはそれぞれ最適なウインドウサイズがある。カスタマイズには「Window Tidy」を。 - あなたのスイッチを押すブログ

    99_no-category Macでの作業にはそれぞれ最適なウインドウサイズがある。カスタマイズには「Window Tidy」を。 小さい画面サイズのMacを使っていれば、自ずと作業範囲は狭くなります。その作業範囲をいかに効率良く使うか。これは、MacBook Airの宿命でしょう。 行う作業によっては、ウインドウを全画面にする必要がない場合もあります。そんな時に便利なのが、一発リサイズ系のアプリ。 Macでウインドウサイズを一発リサイズする方法は色々あります。私が常用しているのは、アプリ「BetterTouchTool」を使った方法です。 しかし、それと併用して、一発リサイズ系アプリをもう一つ使っています。それが「Window Tidy」。 このアプリの何が素晴らしいかって、リサイズするウインドウサイズが自在なんです。しかも、ウインドウをドラッグ&ドロップするだけでリサイズ出来てしまう

    Macでの作業にはそれぞれ最適なウインドウサイズがある。カスタマイズには「Window Tidy」を。 - あなたのスイッチを押すブログ
  • 【Mac】レギュラー確定。ショートカット利用で最速Twitter / Facebook投稿できる「Eggy」【無料】 - あなたのスイッチを押すブログ

    先日「iTea3.0」の@torizoさんが紹介されていた「Eggy」が最高だったので、シェアします。 このアプリ、ショートカットキーを入力するだけでTwitter / Facebook / iMessageへの投稿ウインドウが開く。つまり、「最速でSNSに投稿できるアプリ」というわけです。 それでは参りましょう。 「Eggy」で出来ること 「Eggy」で出来ることは、そんなに多くありません。Twitter / Facebook / iMessageに投稿するウインドウを開く。それだけです。 "それだけ" ですが、それが嬉しい。 ▼アプリを起動すると、ショートカットキーの登録画面になります。 ▼Twitterの投稿ウインドウ。アカウントの切替はできません。 ▼Facebookの投稿ウインドウ。コチラは公開範囲まで選べます。 ▼iMessageの投稿ウインドウ。 こんな感じです。単一機能型ア

    【Mac】レギュラー確定。ショートカット利用で最速Twitter / Facebook投稿できる「Eggy」【無料】 - あなたのスイッチを押すブログ
  • ウインドウの一発リサイズは、BetterTouchToolなら無料。Macユーザーは入れるべき。 - あなたのスイッチを押すブログ

    なにはともあれ、とりあえず動画を コレばかりは言葉で説明しても難しいので、動画にまとめてみました。 30秒ほどの動画なので、少しばかり見てみてください。 画面端に移動させるだけでリサイズ このBetterTouchToolは、Macのトラックパッドを自分の好きなようにカスタマイズできたり、キーボードショートカットを作れたりと、機能がとても豊富です。 そして、今回ご紹介しているようなウインドウの自動リサイズも、便利な機能の一つ。 これは、ウインドウを画面端に移動させるだけで、そのウインドウをリサイズしてくれる機能。 移動させる場所は、上、左右、左上、左下、右上、右下とかなり多い。そして、それぞれの場所に移動させた時のリサイズの大きさも、予め設定しておくことができます。 例えば… 上に移動させると全画面。 左と右に移動させると、6:4の大きさでリサイズ。 各コーナーに移動させると、左右4:6の

    ウインドウの一発リサイズは、BetterTouchToolなら無料。Macユーザーは入れるべき。 - あなたのスイッチを押すブログ
  • アプリをキーボードから一発起動するショートカットを作成できる。そう、BetterTouchToolならね。 - あなたのスイッチを押すブログ

    Mac アプリをキーボードから一発起動するショートカットを作成できる。そう、BetterTouchToolならね。 最近のハマっていること。 それは「Macの操作を、いかにキーボード上で済ませられるか」ということ。つまり、タッチパッドを使わずに、数々の操作を行える環境づくりです。 というのも、こうやって文字を書き続けていると、手の位置は基ホームポジションにあります。すると、アプリや画面の行き来のために、いちいちトラックパッドまで手を伸ばすのは面倒なのです。 そのためにも、以前はランチャーアプリ「Alfred」をご紹介しました。 ◇Macランチャーアプリ「Alfred」の便利さに、今さらながら気がついた。 しかし、よく使うアプリはショートカットで一発起動した方が速いし効率的です。 そこで「なにかいいアプリないかなぁ」と探していたら、ありました。東大落ちたモト冬樹とはこのこと。 すでにイン

    アプリをキーボードから一発起動するショートカットを作成できる。そう、BetterTouchToolならね。 - あなたのスイッチを押すブログ
  • [Mac]小さい画面を最大効率で使いこなすキーボードショートカット術[動画あり] - あなたのスイッチを押すブログ

    百聞は一見に如かず。20秒の動画をどうぞ。 キーボードショートカットにアプリを割り当てると、どれだけ作業がはかどるか。その様子を動画にまとめましたので、御覧ください。 キーボードショートカットの設定 キーボードショートカットにアプリを割り当てるのは、デフォルトではできません。 ですので、フリーのアプリを入れましょう。私のオススメは「BetterTouchTool」です。キーボードショートカットを割り当てられる他にも、トラックパッドのカスタマイズ等もできますからね。 ショートカットの設定は、以下の画像を参考にどうぞ。 ▼「Preferences」を開き「Keyboard」を選択。右下の「+マーク」で、新しいショートカットを作ります。左の枠には、記入するショートカット。右の枠には、発動させるアプリを設定します。 割り当てるアプリケーション すべてのアプリケーションを割り当てるのが、現実的ではな

    [Mac]小さい画面を最大効率で使いこなすキーボードショートカット術[動画あり] - あなたのスイッチを押すブログ
  • 一日一分でできる日記のテンプレート5選。続けるための心構え付き。 - あなたのスイッチを押すブログ

    日記をつける。その行為にハードルを感じる方も少なくないと思います。 私もそうなんです。面倒くさいことが嫌いな私ですから、「一日を振り返って、それを言葉で表現する」という行為が、結構苦痛だったりします。 なので、その苦痛を最小限に軽くすることが重要かなぁと、私は考えています。 具体的には、「すべてを記録しようとしないこと」と「記録する事柄を形式的にする」という2点。 これを実現できるのが、テンプレートの存在です。これがあるだけで、日記をつけることがとても楽になります。 今日はそんな、日記に関するテンプレートを5つ、ご紹介します。日々の日記にお役立てください。 photo credit: Bravo213 via photo pin cc "選択"にフォーカスした日記 人生は選択の連続です。大小あれど、1つ1つの選択が、これからの人生を決定づける要因となります。 これから起きるであろう選択で、

    一日一分でできる日記のテンプレート5選。続けるための心構え付き。 - あなたのスイッチを押すブログ
    kota_so
    kota_so 2013/01/06
    日記
  • Macに一瞬でロックをかける3つのアプローチ。すべて無料。 - あなたのスイッチを押すブログ

    Macに一瞬でロックをかけられると、何かと便利です。 例えば、ちょっと席を外したい時や、急に後ろから声をかけられた時。別にやましい事がなくても、自分のディスプレイを他人に見られるのは、あまり気持ちの良いものではありません。 そんな時に、パッと一瞬でロックをかけられると非常に助かります。 そこで今日は、Macに一瞬でロックをかける方法を3つご紹介します。アプリを使用する方法が2つ、アプリを使用しない方法が1つです。 それでは参りましょう。 photo credit: Faisal AlKhudairy \  فيصل الخضيري via photopin cc アプリ「QuickLock」を利用する方法 まず最初は、Macの無料アプリ「QuickLock」を利用する方法です。 ▼ダウンロードサイト(まだBeta版なので、ご使用は自己責任でお願いします) QuickLock App by

    Macに一瞬でロックをかける3つのアプローチ。すべて無料。 - あなたのスイッチを押すブログ
  • 【無料】BetterTouchToolを使ってメニューバーをすぐに呼び出す方法【Mac】 - あなたのスイッチを押すブログ

    先日ご紹介した「MenuMate」。これは、Macの左上にあるメニューを一瞬で表示させられる非常に便利なアプリです。 ▶作業効率劇的改善。Macの左上メニューを即座に呼び出す「MenuMate」が超便利。 | あなたのスイッチを押すブログ ですが謹んでお詫びをしなければなりません。 実はこれと同じ機能を、無料の「BetterTouchTool」でも実現できることが分かりました。 「MenuMate」は170円。しかし「BetterTouchTool」は無料で、しかも他にも色んな機能があるので、断然コチラの方がオススメです。 私の記事を参考にして購入された方には、当に申し訳ないです。 では、「BetterTouchTool」を利用して左上のメニューを表示させる方法をご紹介します。 実現できること まず最初に、今回の記事で何が達成できるかを改めてご紹介します。 Macには、左上にメニュー表示

    【無料】BetterTouchToolを使ってメニューバーをすぐに呼び出す方法【Mac】 - あなたのスイッチを押すブログ
  • iPhone×Kindle本の相性は良い。スキマ時間にサクッと読めるのでオススメです。 - あなたのスイッチを押すブログ

    iPhoneでのKindleの買い方 まず、Kindleで買ったを読むために、以下の無料アプリを入れる必要があります。サクッとインストールしてしまいましょう。 尚、使用するためにAmazonのアカウントを登録する必要があります。まだ登録していない方は、ここから新しくアカウントを登録しましょう。 このアプリの機能は、簡単に言えば自分の棚です。 Amazonのアカウントを登録することで、パソコンで買ったiPhoneに送ることができます。また、購入したはこのアプリに蓄積され、このアプリからを読むことができます。 これが、このアプリの大まかな機能。 さて、アカウントの登録が済んだら、後はストアでを買えば電子書籍を読むことができます。 Kindleストアの「」というジャンルに行けば、電子書籍を買うことができます。もちろんiPhoneのSafariなどからでもOKです。 Amazon

    iPhone×Kindle本の相性は良い。スキマ時間にサクッと読めるのでオススメです。 - あなたのスイッチを押すブログ
  • 来年こそは続く日記習慣を。挫折しないための9つの心得。 - あなたのスイッチを押すブログ

    日記を取り続けることは、日々の軌跡を残すこと。どういう経緯を経て今があるのかを認識するのに役立ちます。ログを取ることの重要性は各所で話がありますので、今回は割愛します。 ただ、継続というのは難しい。「大事だと、わかっちゃいるけど、続かない」と川柳ができるほど、悩ましい問題であります。 そこで、来年こそは日記が続けられるよう、私がお手伝いしましょう。「これさえやれば、絶対続けられる!」なんて魔法はありませんが、肩の力を少しばかり抜いて差し上げることはできるでしょう。 前置きもこれぐらいにして、それでは参りましょうか。 photo credit: JoelMontes via photopin cc ■目次(※ページ内リンクします) ▶[1]逆に考えるんだ。書かなくたっていいやと ▶[2]記録ではなく、誰かに当宛てる手紙のように書く ▶[3]何が自分にとってのハードルかを見極めて、自分にあった

    来年こそは続く日記習慣を。挫折しないための9つの心得。 - あなたのスイッチを押すブログ
  • 10分でできるMacの大掃除。5つのメンテナンスで爽快な年越しを。 - あなたのスイッチを押すブログ

    今年も残す所、あと20日を切りました。皆様、いかがお過ごしでしょうか。 年末が近づくほど、やらなければならない事はドンドン増えていきます。年末の大掃除や、今年の反省、来年の目標など、年の瀬は慌ただしいものです。 ですので、今のうちに出来ることはやっておきましょう。 今回ご紹介するのは、Macの大掃除の仕方についてです。 日々使い込んでいると、余計なキャッシュや要らないアプリが溜まっていきます。また、いつも使っているキーボードなんかも、実は結構な汚れが溜まってはいないでしょうか? 道具には心が宿ります。大切にしてあげればこそ、日々の効率も上がるというもの。この機会に、シッカリと手入れをしてあげましょう。 ■目次(※ページ内リンクします) ▶1. 不要なキャッシュを削除してスピードを取り戻せ! ▶2. 使ってないアプリは綺麗サッパリ削除しよう! ▶3. 無駄なファイルを捨てて容量にスペースを!

    10分でできるMacの大掃除。5つのメンテナンスで爽快な年越しを。 - あなたのスイッチを押すブログ
    kota_so
    kota_so 2013/01/04
    メンテナンス
  • 1