2014年9月8日のブックマーク (3件)

  • トンボの秘密 ―阪神園芸さんの真髄、ここにあり―(土井麻由実) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■トンボって・・・? 「トンボ」―。といっても、赤トンボやシオカラトンボの話ではない。棒の先に水平な板が付いたもので、荒れたグラウンドを均す。形が昆虫のトンボに似ているから、そのまま「トンボ」と呼ばれている。おもに野球場の土を整備するために使われる道具だ。 練習後はもちろん、試合中の三回、五回、七回にグラウンドキーパーさんが出てきて、トンボでグラウンドを平らに整備する。ボコボコになったグラウンドが綺麗に整えられていく様は、まるで魔法の杖を使っているようだ。 このトンボをかけられるようになるには相当な訓練が必要で、なんと早くて2〜3年の年月を要するという。むしろ、素人から見ると難しそうに見える整備用トラクター「バンカーエース」は、普通車の運転免許さえあれば、数日から数週間で乗れるそうだ。意外! 甲子園球場の整備を司る阪神園芸さんの運動施設部・整備第一課の金沢健児課長によると、「バンカーはルー

    トンボの秘密 ―阪神園芸さんの真髄、ここにあり―(土井麻由実) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • もしもエヴァの舞台が第3新大阪市だったら  まとめ

    ほたか@ @aegis110hotaka #もしもエヴァの舞台が第3新大阪市だったら 映画館で違和感しかなくて、観客がシリアスなとこで吹き出すであろう 「あんた、アホちゃん?」 「碇くんとおったらぽかぽかすんねん」 「行きぃや!シンジくん!」 「やっとこさ会えたな、碇シンジくん」 2014-09-07 10:47:36

    もしもエヴァの舞台が第3新大阪市だったら  まとめ
    kotafujimoto
    kotafujimoto 2014/09/08
    鉄板ネタの変えタイトルが秀逸w
  • 「いいひと」が得をする社会になってきたのか? - しっきーのブログ

    「いいひと」って損をするイメージが強い。人がいいと騙されやすいとか、つけこまれやすいとか、限られた資源や勝者の座を譲ってしまったりするやつは資主義経済で生き残れないとか。あと、いい人はに女の子をものにできないっていうのもあるよね。ワイルドだろ?って感じで、グイグイ引っ張っていくようなDQNのほうが女子にモテるみたいな話。まあ、今どきちょっと気骨のある女の子にそんな考えを話したら軽蔑の目で見られるだろう。 たしか、どういう戦略が最終的に得をするのというゲーム理論の実験で、最初は協力、相手が協力してくれたら次も協力、相手が裏切ったら次は裏切り、というシンプルな戦略がもっとも得をするという結果が出たんだっけ。でも、これからはずっと「協力」の手を出し続けるような「いいひと」が勝つ、そういう時代になってきたんだと岡田斗司夫が言ってる。 超情報化社会におけるサバイバル術 「いいひと」戦略 増補改訂版

    「いいひと」が得をする社会になってきたのか? - しっきーのブログ
    kotafujimoto
    kotafujimoto 2014/09/08
    岡田さんはアニメの人ではなく、SFの人だからなあ。SF設定としてはおもしろい。誰かこれを題材に小説書けばいいのに。