ブックマーク / anond.hatelabo.jp (48)

  • こんな学生、いりません【1/25 追記】

    就活生の皆さん、お疲れ様です。 もうとっくに始まってる人、決まっちゃった人、最近始めたばかりの人、もっと後からだと思ってた人、色々いると思います。 私はいわゆるクリエイター系の会社で働いている者ですが、自分の経験やこれまで出会ってきた学生さんのことを思い出しながら、 こんな学生、いらないです と思われてしまうケースをいくつか紹介したいと思います。 何も作ってないクリエイター職を目指してるのに、何も成果物がないというのはだいたいその時点でおしまいです。 学生時代は社会人になってからに比べ、自分の時間が非常に多いのです。 そんな膨大な時間があるのに何の成果物も作れなかった人が、プロで何か作れるなんて思えないわけです。 具体的なビジョンがない「すごいものを作りたいです」とか言っちゃう人のことです。 「すごいもの」とは何でしょうか。もっと具体的に言えないと何も伝わらないのです。 自分のなりたい道、

    こんな学生、いりません【1/25 追記】
    kotafujimoto
    kotafujimoto 2017/01/24
    学生なんて青二才なくらいでいいじゃないか。こんな学生ばかり求めてるから小賢しく、特技が「内定とること」みたいな学生ばかりになるんだよ!
  • 最近ドラマや映画の主人公が幼くなってきてる気がする

    年齢だけでなくて精神的な部分までもが幼くなっている。 真田丸ではおっさんおばちゃんがアホアホな事ばかりしてるし、仮面ライダーでは成人式をとっくに終えたキャラクターがまるで子供のようなことばかり言う。 日人の幼稚化が進んでいるからフィクションのキャラクターも未成熟になったのだろうか、それともフィクションにおける人間の未熟さが日人に正しい成長の仕方を見誤らせたのだろうか。

    最近ドラマや映画の主人公が幼くなってきてる気がする
    kotafujimoto
    kotafujimoto 2016/12/25
    どこのどういう人に向けてコンテンツを作ってるのかって話だよな
  • 会社員に向いていないので、どうしようか悩んでいる

    そんな人いる? #釣り表現が少しマズかったので修正。 会社員っていかに良い人間関係を構築するかが全てじゃない?私は雑談とかが極端に苦手でダメなんだよ、そいういうのが。 仕事で必要な説明能力は普通にあるけど、うまく仲良くゲラゲラわらってワイワイやるのが全然ダメなんだよ。 あととにかく仕事が遅い。ある程度適当にやってスピーディーに調整するのが全然ダメで一つ一つ丁寧にやらないとダメ。頭がものすごくかたいんだよね。カチンコチン このあいだ深夜タクシーに乗って帰ってふとタクシー運転手って大変だけど、いまの私の仕事のような地獄のような山盛りの仕事や調整ごとの山とかなさそう、あくまでもその部分だけ見ると、そとからは楽に見えるなーって思った。 その直後、やっぱり体力の問題やら事故になったらシャレにならないし、個人タクシーなら歩合制で何の保証もないし結果に対するプレッシャーとかもありそうでとてもじゃないけど

    会社員に向いていないので、どうしようか悩んでいる
    kotafujimoto
    kotafujimoto 2016/02/28
    会社員というか仕事に向いてないのでは…
  • 長いです。 ついさっき、イケダハヤトって人について書いた記事を読んでた..

    長いです。 ついさっき、イケダハヤトって人について書いた記事を読んでたんすけどね。 あ、俺も昔ちょっとブログやってたことある人なんですけど。 あれつくづく俺と対極にいる人なんだなあと思いました。 個人的な感情としては「そこまでしなきゃマネタイズできないとか向いてないからやめたほうがいいよ」としか思わないんですけども、同時にだれもが文章一で金とれるわけでもない、ということもよく知っています。 俺はかなり自覚的なアマチュアリズムの信奉者でした。書籍化とかまあそういう話もそこそこあったんですけども、一度の例外を除きすべて断ってます。まあ商業に乗っかることのめんどくささってのがいちばんでかいんですが、それ以上に俺には「自分の文章を換金する」気がかなり強固な意志としてなかった。ブログでもそれを鮮明にしていたはずです。 アマチュアリズムというとかっこよく聞こえるんですが、要は「無料なんだからなに書い

    長いです。 ついさっき、イケダハヤトって人について書いた記事を読んでた..
    kotafujimoto
    kotafujimoto 2016/01/11
    本人かどうかはさておき、ここまで復活することが熱望される書き手ってすごいな
  • 日本のドラマが安っぽいのはそもそも視聴者がリッチな画面など求めていないからである。

    の多くの人間にとっては、ドラマとはお気に入りの役者を見るためのものであり、仲間内で話題を共有して楽しむためのものである。 だから全ての役者の顔がよく見えるようにパンフォーカスだし、引きのショットが多いし、顔が綺麗に見える明るくてフラットな印象の照明ばかり使う。 物語は頭の悪い人間でもついていけるような程度のものでないとならないし、意見が別れるような宗教や社会問題は扱えない。 こういう商業主義が創りだした制約が日の映像業界を縛り上げているのである。 これを打破するには視聴者のリテラシーを高めるしかないのである。

    日本のドラマが安っぽいのはそもそも視聴者がリッチな画面など求めていないからである。
    kotafujimoto
    kotafujimoto 2015/11/12
    深夜にやるようになってからはまた違うだろうけど、元々アニメも似たようなものだったと思う
  • [流行語大賞]2015新語・流行語大賞ノミネート解説

    爆買い中国人が日にやってきて大量に商品を買っていくこと。インバウンド訪日外国人旅行者のこと。刀剣女子ブラウザゲーム「刀剣乱舞」の女性ファン、あるいはそれをきっかけに刀剣に興味を持つようになった女性のこと。ラブライバーアニメ「ラブライブ」のファンのこと。アゴクイイケメンに顎をクイッと持ち上げられること。壁ドン派生。ドラゲナイロックバンド「SEKAI NO OWARI」の楽曲「Dragon Night」のこと。プロ彼女狙って有名人と交際する一般女性のこと、転じて厳しい交際条件に応える完璧な女性のこと。ラッスンゴレライお笑いコンビ「8.6秒バズーカー」のギャグ。リズムに乗せて連呼されるが特に意味は無い。あったかいんだからお笑いコンビ「クマムシ」のギャグ。アイドルソングとして歌われる曲のワンフレーズ。はい、論破!コント番組「痛快TVスカッとジャパン」に登場するキャラクター、イヤミ課長の決め台詞。

    [流行語大賞]2015新語・流行語大賞ノミネート解説
    kotafujimoto
    kotafujimoto 2015/11/11
    「プロ彼女」やたら印象に残ってる
  • 「悪魔の証明」は格好良すぎる

    前々から思ってたけど、「悪魔の証明」っていう言葉は比喩としてちょっと気取りすぎている。 内容としては知性のかけらもないくせに妙に格好良すぎると思う。 そのせいで相手に「その発言は悪魔の証明ってヤツではないか?」 なんて指摘しようものなら別にそんなつもりはないのにドヤ感が出てしまって困る。 それどころか微妙に必殺技ぽさすらある。 「アイツらに悪魔の証明を突きつけてやったぜ」「キャー素敵!」 みたいなことになりかねない。 暴走族⇒珍走団みたいな、もっとクソダサい表現で置き換えるべきなんじゃないか。

    「悪魔の証明」は格好良すぎる
    kotafujimoto
    kotafujimoto 2015/11/07
    「ラプラスの悪魔」とかもカッコイイ
  • 絶対に裏切らない人が欲しい

    味方が欲しい。自分を応援してくれる人、自分に賛成してくれる人が欲しい。 居ないのはわかってるよ。 ただ居ないっていう事実が、ものすごい孤独感として襲い掛かってくる。 周りはみんな敵、とまでは言わないけど、 こちらが相手を好きだと思ってるより、相手はこちらのことを好きではなくて、 誘えば断られるし、メアド変えたの教えてもらえないし、中にはあからさまに「あー嫌われてるわー、表面的にはそうでもないように振舞ってるけど超嫌われてるわー」という人もいるし、 接点のある人でも7割くらいはどうでもいい、別に消えてもかまわない存在と思っていて、 残り3割は絡まれたら面倒だなとか、さっさと目の前から消えてくれないかなとか思ってるんだろうなと。 そう考えると周囲の人に謝って消えたくなって、ああ味方が欲しいなと思う。 こういう時に「絶対的な真理」みたいなものがやけに輝いて見えて、人は宗教にはまっていくのかもしれ

    絶対に裏切らない人が欲しい
    kotafujimoto
    kotafujimoto 2015/10/06
    客観的にみるとそんなヤツいるかよ所詮他人は他人となるのだけれども、感情的には同意してしまう部分もある、、、
  • 最弱女子大生がつらつら考えた色んなこと

    思考を整理したい気分なので、今まで溜め込んだ分の総決算も兼ねて書き殴ろうと思う(ネットの良いところでもあり、悪いところでもあるのは、思いっきり利己的に何かを表現できることだ。)。 せっかくなので甘やかされて世間知らずな女子大生の私が、最弱で甘ったれた過去の自分に向けて言い聞かせたいことをつらつら書いた。滅茶苦茶に、自分勝手に、たとえ矛盾がそこかしこにあっても、便所の落書きだからしょうがない。 念の為、諸々の主義主張から出来るだけ離れて、中間的な立ち位置で語ろうとしているが、個人的恨みを多分に含んだものであることはご承知おき願いたい。 ・経験がなくても、大学生になったら化粧を始めた方が後々困らない。勿論、肌が弱い人など、出来ない人はそれでいい。化粧は肌を痛めつけてまでするものでもない。 ただ健康な肌の人は、面倒でも化粧をしよう。ブスでも化粧をすれば、一応きちんとした女性に見られる(言うまでも

    最弱女子大生がつらつら考えた色んなこと
    kotafujimoto
    kotafujimoto 2015/08/12
    あー『問題のあるレストラン』だ
  • とりあえず確実に言えるのは、意志の力だけでなんとかするのはやめろ。効..

    とりあえず確実に言えるのは、意志の力だけでなんとかするのはやめろ。効果ない。続かない。 俺の場合は気をつけてる事は次の2つ 1.ハードルを下げる 絶対にこれぐらいならできる。というところまでハードルを下げること。 例えば受験勉強なら、毎日6時間やるとか無理。やる気など続いてせいぜい一週間。 2時間でも無理。1時間でも辛い。一日20分とかまで努力のハードルを下げて徐々に習慣をつける。 ランニングなら一日1kmとかな。 2.環境を変える 環境はバカにできない。 部屋にいてマンガとかゲームとかネットとかで時間を潰してしまうなら、部屋にいてはいけない。 とにかく自分を誘惑する要因を減らせ。 喫茶店とか図書館とか、できるかぎり自分の気が散らなそうな環境に移動しろ。 大事なのは意志力を使うのは最後の手段だ。という認識だ。 できる限り意志の力を使わなくてもやるべき事をやる環境を作れ、そして問題を簡単にし

    とりあえず確実に言えるのは、意志の力だけでなんとかするのはやめろ。効..
    kotafujimoto
    kotafujimoto 2015/05/14
    人は環境に支配されがち、という話。間違いない。
  • ブックマークするときに「ふむ・・・」とか意味のないコメントやめろ

    「ほう」とか「ふむ」とか「うーむ」とか コメント有として表示されるからいらいらいする 手を挙げたのなら何か言えよ

    ブックマークするときに「ふむ・・・」とか意味のないコメントやめろ
    kotafujimoto
    kotafujimoto 2015/05/09
    やれやれ
  • Mr.childrenが嫌いである

    そういうと97%ぐらいの人が怪訝な顔をするので最近は言わないようにしているのだが僕はミスチルが嫌いだ、嫌いになったのほうが正確か 何が嫌いかというとミスチルの曲を聴いていると安っぽい自己啓発や浅い哲学を聞かされているような気になってくる くるみのPVに出てくる夢やぶれたオヤジの哀愁もしるしの静かなメロディーラインもHANABIの怠惰にも似た歌詞も全て慰めに寄りすぎているような気がしてならない 優しいのだけど優しいまま終わってしまうものすごいぬるま湯に浸かっているような気分になる。その心地よさもものすごくよくわかる RadioheadやNirvanaのような絶望にはほど遠く、現実を生きる希望が湧いてくるのにもすこし足りないという印象だ 聞いてもただ慰められるだけで終わってしまう 「たけし、よく頑張ったね。よく頑張った。頑張った。でもまだ大丈夫だよ。とりあえず立ち上がってみようか。あたりはす

    Mr.childrenが嫌いである
    kotafujimoto
    kotafujimoto 2014/12/23
    単発で聴くとあれなのかもしれないけれど、タイアップされてるドラマと重ね合わしたりして聴くと安っぽい歌詞でも全然違って聴こえたりする。これアニソンの方が典型的か。
  • ひとりじょうず

    今年で40だ。おとこで独身。関東で暮らしているのだが、自分でも背筋が寒くなるくらい1人が上手になった。よく「一人で焼き肉は辛い」とかカラオケ、飲み屋などなど挙げられるがなんでも平気だ。サファリパークだってこないだ1人で行ってきた。当にこわいくらい1人が上手になった。今もこの時間に目が覚めて、こうして駄文を書こうと思い立ち、こうなる。1人だからだ。誰にも迷惑をかけてない、なんて強がりも思わなくなった。このあとちゃんとゴミをだす。土曜日も収集してるってすごいよね、公共サービス。便利。でも、俺は1人だけど。嫌じゃないよ。好きでもないけど。土日はまずしゃべることがない。以前「松屋で飯った後ごちそうさまとい奴www」みたいなスレッドを見たけど、1人で暮らすとわかるよ、これ。声を出す機会がないんだよ、そうでもしないと。友達がいる人には想像もつかないだろうけど、30時間くらい声帯を使わないで生きると

    ひとりじょうず
    kotafujimoto
    kotafujimoto 2014/11/08
    改行全くなしで読みにくい感じが、とてもひとりじょうずっぽい
  • 妹の働くホテルの飲食店に感じる違和感

    妹は今年、専門学校を卒業して新卒で高級ホテルと呼ばれているとあるホテルに就職した。もともとブライダル志望で内定を得たのだけれども、学生時代に飲店でバイトしていたためか、職場は飲店となった(といっても、新卒ですぐにブライダルで働く人はいないらしい)。 それはいいのだけど、話を聞く限り、その職場の働き方に違和感を感じてしかたがない。 ホテルの飲店ということもあり、店は朝早くから開き、夜遅くに閉まるそうなのだけれども、そういうこともあってか、ほとんど泊まり勤務となっている。ただ、泊まり勤務といっても、話を聞く限りかなりきつい。 昼に出勤して0時ぐらいまで働き、そこからようやく晩御飯をべることになるらしい。そこからしばらく寝て朝の準備をするらしいのだけれども、女性の場合は化粧とかの準備をする必要があるため、ほとんど眠る時間がないらしい。だいたい、1時間半ほどしか寝れないようだ。先輩に話を振

    妹の働くホテルの飲食店に感じる違和感
    kotafujimoto
    kotafujimoto 2014/10/13
    ブラックな労働環境はほぼデフォルトとはいえ、ホテルで寮とかじゃなくて実家となるとキツいよな。まあ寮とかでもキツいことに変わりはないけど。
  • 日本では低学歴ほどiPhoneを使ってる気がする(周りの観測結果)

    学歴だとiPhoneAndroidも両方いるんだけど低学歴はほぼiPhoneばっかり。 最近家建てたんだけど職人さんはほぼ全員iPhoneだった。 ちなみに自分は低学歴にもAppleにも特に偏見は持たない。単なる観測結果。

    日本では低学歴ほどiPhoneを使ってる気がする(周りの観測結果)
    kotafujimoto
    kotafujimoto 2014/09/25
    バカでも使えるからiPhoneは凄いんだよ
  • 二十歳超えても見えない友達離れできない

    幼い子によくある「見えない友達」(イマジナリーフレンドともいうらしい)が未だにいる “見えない友達” イマジナリーフレンドが実は子供の発達に重要だった - NAVER まとめ http://matome.naver.jp/odai/2139109863590097801 小学校の時はアニメのキャラクターだった それこそ小学3年生くらいまでは友達とごっこ遊びをしながら、その輪の中に見えない友達もいた。 4年制になったあたりから「おまえ◯◯が見えるなんて嘘だろ」って友達に言われて、見えない友達友達に紹介するのはやめた。 中学生になっても見えない友達はいた。でもさすがに誰にも言えなかった。 高校生になって、とある人に暴力を振るわれたりかなりキツイ束縛をされるようになってから その見えない友達は姿を変えて、お兄さんみたいな人になった。 暴力振るわれた後や束縛されてつらい思いをしてる時に、よく声を

    二十歳超えても見えない友達離れできない
    kotafujimoto
    kotafujimoto 2014/08/19
    これが深夜4時半に書かれていることがリアルすぎるw
  • 大学のサークルの付き合いって一生続くと勝手に思ってた。

    大学卒業して一年目。 現役時代、同期40人くらいいるサークルに属していた。 それなりに仲良かったし、サークル引退しても、学校卒業しても月一くらいで飲んだり、たまには遊びに行ったりすると思ってた。実際、自分より上の世代引退後も遊んでいるというのをよく聞いていた。 サークルを引退して2年が経った頃から、LINEのグループに遊びの誘いを流すのだけど、一切関わってこない人が増えてきた。8割程はもう関わってくれない。 自分の独りよがりで勝手に仲良かったと思い込んでたのかなとか考えてしまってすごい落ち込む一方で、会社に勤めている人もいるし、研究室が忙しい人もいるから仕方ないかなって自分に言い聞かせていた。 他にも企画が良くなかったのかなとか言い訳はかなり浮かび上がった。 今日、あんまり関わってくれない人と仲が良い人(この人もサークルの人)と飲む機会があった。 友人「今度○○とディズニー(女同士)に二人

    大学のサークルの付き合いって一生続くと勝手に思ってた。
    kotafujimoto
    kotafujimoto 2014/08/06
    大学時代大勢で青春してただけでも充分うらやましいです、、、
  • 神戸住みだけど、横浜ってショボイね

    東京に行くついでに寄ってみたらショボくて笑った。神戸に勝ってるのって、中華街だけじゃん。まず、近代建築がショボい。銀行建築だけだよね、横浜が誇れるのって。神戸の北野みたく、個性豊かな個人の住宅が残っていない。まあ関東大震災があったから仕方ないけど、ちょっと肩透かしをらった。てか横浜は街並みが汚いよね。神戸の旧居留地のが開けてて綺麗。あとさ、みなとみらいにある日丸って建造も母港も神戸なんだよね。横浜があまりに名所がないからって、貸してあげたみたい。 それに、繁華街も神戸の方が密度があって栄えているイメージ。横浜はでかい箱物って感じ。横浜が誇る人口だって、面積広いだけじゃん。あと、東京のベッドタウン(笑)で稼いでいるだけ。なんかさ、横浜って東京の属国みたいな感じだよね。頭があがらないイメージ。その点神戸は、大阪や京都に対しても胸を張って誇れるものがあるし、内心下に見ているよ。 あとさ、横浜

    神戸住みだけど、横浜ってショボイね
    kotafujimoto
    kotafujimoto 2014/07/10
    うむ、でも個人的には神戸がいいなあって思うのはオシャレっていうよりも個人商店が集まってる感というか、独特のローカル感だけどなあ
  • 教養って何だろう

    教養って何なんだろう。貧乏人の家に生まれたおかげで大した文化がないせいか、この「教養」という胡散臭い言葉の指すものが分からない。俺の方が知ってるぜ私の方が詳しいもんっていうマウンティング用の武器?それともただの娯楽?小説にせよ芸術にせよ何にせよ、ただのマウンティング用の武器ならクソ下らないゲロ以下のものでしかないし、ただの娯楽ならいちいち偉そうなツラすんなよって話だ。そんなもんで人の頭の良し悪しを計るなっつー話でもある。 そんなわけで、ダレソレの書いた小説を全部読んだとか、ドコソコの哲学書を全部読んだとか、え?君まだアレ読んでないの?とか基全部下らねーなーとしか思ってないんだけど、そんな私でも納得のいく読書に対する姿勢というものがある。目的ある読書。より具体的には、暇人が暇潰しのためだけに単なる娯楽として消費するための読書。マウンティングゴリラだよ〜ウッホウッホしない、純粋な娯楽とし

    教養って何だろう
    kotafujimoto
    kotafujimoto 2014/07/05
    教養とかよくわからんけど、何かに興味を持ったとしてそれに対しての体系的な知識をある程度は知っておくべきと思ったりはする。面白ければおkはつまんない。
  • 私マンガとかアニメのオタクなんです

    って言うくせに、 五十嵐大介も王立宇宙軍も見てないし知らないやつ、 なんなの? オレ、マンガもアニメもあんまり見ないけど、 せめて最低限は押さえてから言って欲しい。 文学オタです、ってやつが太宰治も坂口安吾も 読んでないとかダメでしょ。 追記教養主義だとか優越感ゲームだとか言ってる奴いるけど、 そういう話じゃなくない? トップチャートしか聞いてない人がいるとして、 「音楽趣味なんです」と「音楽オタクなんです」では求められる器が違うだろ。 「日オタクです」と言われて尾形光琳も俵屋宗達も見てないし知らない、と言われたら分かるか? 追記 2なるほど、今ではオタク=ライトオタクなのか。 つまり、趣味にしている=オタクだと。 なるほど。お前らみたいなのが、 月600時間でアニメスタッフ働かせて出来た、数撃ちゃ当たるのロークオリティアニメ見ては、 「うはwオレ、アニオタww」とか言ってるわけか。

    私マンガとかアニメのオタクなんです
    kotafujimoto
    kotafujimoto 2014/04/26
    別にみる必要ないけど、知らないのはどうかと思う…