タグ

2015年2月12日のブックマーク (3件)

  • ウクライナ情勢で4か国首脳会談始まる NHKニュース

    ウクライナ情勢の政治的な解決に向けて、ロシアウクライナ、それに調停役のドイツとフランスの首脳会談が始まりましたが、停戦の実現に向けて合意することができるか予断を許さない状況です。 ベラルーシの首都ミンスクでは、ウクライナ情勢の政治的な解決に向けて、ロシアのプーチン大統領、ウクライナのポロシェンコ大統領、ドイツのメルケル首相、それにフランスのオランド大統領による4か国首脳会談が現地時間の11日夜(日時間の12日午前2時半前)に始まりました。 会談では、ウクライナ政府軍と親ロシア派が戦闘を続けるウクライナ東部について、停戦の実現に向けて合意することができるかどうかが焦点です。 一方、首脳会談に先立ってミンスクで10日夜から開かれたウクライナ政府と親ロシア派による事前協議は、親ロシア派が停戦に向けた独自の案を提示したあと中断しています。 ロシアのプーチン大統領は8日に、4か国の首脳会談の前に

    kotaponx
    kotaponx 2015/02/12
    停戦は無意味だろうなー。強い方が新しい国境線を決めるまでは終わらんよ。
  • 驚きの1メートル10万円、超高級オーディオ用ケーブル「RJ/E DIAMOND」

    少しでも良い音を求め、例え高価な商品にも惜しみなく予算をつぎ込むのがオーディオマニアの性(さが)なのですが、中にはそんなマニアでも思わず「えっ!?」と言ってしまいそうな製品に出くわすことも。AudioQuestの製品「AudioQuest RJ/E DIAMOND」は、1メートルあたりの単価が10万円にも達そうかという超ド級のオーディオ用イーサネットケーブルとなっています。 To the audiophile, this $10,000 Ethernet cable apparently makes sense | Ars Technica http://arstechnica.com/staff/2015/02/to-the-audiophile-this-10000-ethernet-cable-apparently-makes-sense/ ハイエンドなオーディオケーブルなどを開発す

    驚きの1メートル10万円、超高級オーディオ用ケーブル「RJ/E DIAMOND」
    kotaponx
    kotaponx 2015/02/12
    “信号の純度を高める働き”IFGを削るとかしてたりしてw
  • 米 「イスラム国」に武力行使の決議案 NHKニュース

    アメリカのオバマ大統領は11日、イスラム過激派組織「イスラム国」に対する武力行使について議会の承認を得るための決議案を上下両院に送りました。 決議案では、オバマ大統領は、「イスラム国」の脅威は、中東地域だけでなく、アメリカ土にも及んでいるとして、武力行使について、議会の承認を求めるとしています。 ただ決議案の中では、長期間の作戦や大規模な地上部隊による作戦は想定していないとしています。 オバマ政権は、去年8月から始まった「イスラム国」に対する軍事作戦は、14年前の2001年に議会が承認した武力行使決議を根拠とするとしてきましたが、議会からは新たな決議を採択すべきだという声が出ていました。 今後、議会がこの決議案について審議することになっています。

    kotaponx
    kotaponx 2015/02/12
    やるべきときはやるよという単なるポーズでしかないが、交戦規定や開戦規定をキッチリさせるのは悪く無いと思う。曖昧な解釈運用するよりずっとマシ。