タグ

2016年2月25日のブックマーク (4件)

  • 「グラブル」運営が生放送で謝罪 ガチャに上限設定&正月ガチャ利用分をゲーム内アイテムで全額補填へ

    Cyamesは2月22日、スマートフォン用ゲーム「グランブルーファンタジー」について、炎上していた正月ガチャイベント(関連記事)に対するお詫びとして、対象期間中のガチャ利用分を全額ゲーム内アイテムで返還することを発表しました。また今後は実質的な「ガチャ上限額設定」に相当するシステムも実装されることが分かりました。 「グランブルーファンタジー」プロデューサー・春田康一氏(公式ニコニコ生放送「2周年直前 グラブル通信」より) いずれも同日放送された、公式ニコニコ生放送「2周年直前 グラブル通信」の中で発表されたもの。また公式のお知らせにも、「『グランブルーファンタジー』の今後の方針について」として、同様の内容が掲載されています。 番組冒頭、プロデューサーの春田康一氏は正月ガチャの件についてあらためて謝罪。そのお詫びとして、全ユーザーに宝晶石(課金アイテム)3000個を配布するほか、さらに対象期

    「グラブル」運営が生放送で謝罪 ガチャに上限設定&正月ガチャ利用分をゲーム内アイテムで全額補填へ
    kotaponx
    kotaponx 2016/02/25
    ゲーム内通貨で返還・補償っていうのは、キャッシュアウト無いから帳簿上なんの痛みもないもんねー。quoカード○○○円の方がまだ良心的(違
  • 「ないない尽くし」の携帯電話、その魅力とは?

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10671262863315044285504581545773398147328.html

    「ないない尽くし」の携帯電話、その魅力とは?
    kotaponx
    kotaponx 2016/02/25
    Freetel Simple「ガタッ」 全員「お前じゃねぇ座ってろ」
  • 宇宙の謎 フラッシュ現象の発生源を特定 NHKニュース

    宇宙空間から僅か1000分の1秒程度だけ瞬間的に大量の電波が飛来する謎のフラッシュ現象について、東京大学などのグループが発生源となった天体を世界で初めて特定し、星と星の合体など銀河で起きている激しい天体現象に迫る重要な手がかりになるとして注目されています。 東京大学大学院の戸谷友則教授らのグループは、去年、オーストラリアの望遠鏡が観測したフラッシュ現象がどこから発生したのか、ハワイにある日の「すばる望遠鏡」で詳しく調べました。その結果、地球からおおいぬ座の方角におよそ50億光年離れた銀河から発生したことが分かり、世界で初めて発生源となった天体を特定しました。 この銀河は、通常より横長に広がっただ円銀河と呼ばれるもので、銀河の中では生まれてからの時間が長く、こうした古い銀河で起きている星と星の合体など激しい天体現象によって発生した可能性があるということです。 戸谷教授は、「宇宙からはさまざ

    宇宙の謎 フラッシュ現象の発生源を特定 NHKニュース
    kotaponx
    kotaponx 2016/02/25
    一方、改造実験帝国メスと戦ったフラッシュマンたちは「反フラッシュ現象」に苦しめられ地球を離れたのだった……
  • ブロックチェーンが抱える課題と可能性とは? IBMフェローに聞く

    金融を中心にITを活用した新サービス実現への取り組みが広がるFinTech分野で、その中心的な仕組みを果たすと期待される「ブロックチェーン」への注目が急速に高まっている。IBMは2月にブロックチェーンにおける施策を発表し、日取引所グループ(JPX)と共同で実証実験を始めるなど格的に乗り出した。その狙いやブロックチェーンの将来像についてブロックチェーン担当バイスプレジデント、フェローのジェリー・クオモ氏に聞いた。 分散型台帳技術とも訳されるブロックチェーンは、元々は仮想通貨「ビットコイン」の取引台帳になる技術として登場。行為の記録データ(ブロック)を分散型ネットワークの参加者が共有・管理する(チェーン)ことによって、改ざんなど不正を排除する仕組みだ。特に金融取引では、取引相手の信用を金融機関が保証する現在の仕組みよりも低コストに安全な仕組みを実現するとして注目され、金融関連やIT関連を中

    ブロックチェーンが抱える課題と可能性とは? IBMフェローに聞く
    kotaponx
    kotaponx 2016/02/25
    「ブロックチェーンは、その仕組みが有効に機能すれば取引処理の高速化や……」え?ブロックチェーン決済で高速化なんてできるか? 信頼性を犠牲にして高速化しても意味が無いし