HTML5, CSS3, jQuery, WordPress, Bootstrap, SublimeTextなど、フロントエンドのマークアップやコーディングに役立つチートシートを紹介します。 PDFや画像をダウンロードしたり、ブックマークしておいて、すぐに確認できるようにしておくと便利ですね。
WordPressで作ったサイトで、ユーザーの行動(クリック・タップ・スクロール)が可視化できるヒートマップ付きアクセス解析「Ptengine」を導入してみよう ところで、WordPressで作ったサイトのアクセス解析はどのツールを使っていますか。有名なものではGoogleのサービスでGoogleAnalytics(グーグルアナリティクス)を利用している方も多いと思います。 私は、アクセス解析ツールはGoogleAnalyticsに加えて、サイトのあるページに対して、 どの部分に視線や行動(クリック・タップなど)が集中しているのかどの部分までスクロールするユーザーが多いのかなど「サイト管理者が知りたくてしょうがない情報」を、ヒートマップを利用して解析が行える「Ptengine」というアクセス解析ツールを使っています。 その前に「ヒートマップ」とは何かここで「ヒートマップ」の概要をおさらいし
作成:2015/08/10 更新:2017/04/16 Web制作 > 開発環境 ページを移動せずにテンプレートや仕様書を確認したい。今回はPCの横に貼ったり印刷したり、ワンクリックで見れるように、1ページで完結している資料をまとめました。Web制作をする上で便利なチートシートや資料・仕様書まとめです。 エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。 もくじ WordPress版 受託用マニュアル 1.ヒアリングシート 2.WP版ホームページ制作の流れ 3.WordPress管理マニュアル 4.WP版品質チェックシート 5.Wordpress タグ タスクランナー 6.gulp 7.Bower JavaScript 代替言語/JST 8.TypeScript 9.CoffeeScript 10.Jade コーディング用 11.Chrome 開発ツール 12.html5
こんにちは、王です。 僕は以前から「なぜWordPressには、デフォルトのテンプレートエンジンがないのだろう?」と不思議で仕方ありませんでした。PHPのコードをHTMLの中にごちゃ混ぜにするのは、どうも気持ちが悪いように感じてしまいます。 いい感じのテンプレートエンジン探しの旅で、たどり着いたのが「Blade」。 知っている方もいらっしゃると思いますが、最近人気のPHPフレームワークである「Laravel」に、標準搭載されているテンプレートエンジンです。 もちろん、本家のBladeはそのままではWordPressでは使えません。Mikael MattssonさんによるWordPressの移植版が出ていますので、下記ページからそちらを使わせていただいてます。 WordPress › Blade « WordPress Plugins: https://wordpress.org/plugi
やっと見つけた! LINEやFacebookみたいな会話をブログで使う事ができる、めちゃくちゃ便利な吹き出しプラグインを見つけました。 [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”L1″ icon=”saeki2.png” name=”毎年平社員の佐伯さん”]こんにちは。WordPressではこんな便利なプラグインがあるんですね。[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb-flat” subtype=”R1″ icon=”nagano2.png” name=”OLの長野さん”]佐伯さん、”毎年平社員”っていう肩書がつけられてますよ。チョー似合う。 [/speech_bubble] 今回は、こんなふうに漫画風や会話風にブログを進行することができるようになるワードプレスのプラグイン『Speech Bubble』というプラグ
初カキコ…ども… 俺みたいに何でもかんでもプラグインで解決しようって腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは 。 と有名なコピペをあれしつつ、今回はWordPressの便利すぎて後ろめたい気持ちにすらなりそうなプラグインBEST5をご紹介します。 第1位 Favicon Rotator ファビコンって作るの何気にめんどくさくないですか?フォトショを拡張してないとicoファイル作れないし。JPGやPNGデータをファビコン形式に変換してくれるサイトを使ってicoファイルを作り、WordPressのメディアにアップロードし、ヘッダに組み込む。あぁ、めんどくさい! ところがこのFavicon Rotatorってプラグインを使うと、JPGやPNGの画像をアップロードするだけであっというまに出来上がるんです!マジパネエ プラグインをインストールすると、外観の中にFaviconというメニューが現れ
まえがき WordPressをマルチサイト化した際に特定の複数のブログの新着記事を何件か表示したいということは良くあるかと思います。 例えばマルチサイト化したブログのうち、NewsブログとEventブログから新着5件を表示させたいとか。 MovableTypeだと、標準で入っている「Multiblog」プラグインでサクッと実現可能ですが、WordPressの場合そう簡単にはいきません。 いちいちphpからデータベースにアクセスして記事を引っ張ってこなきゃいけません。そのコードを紹介します。 プラグインじゃなくテンプレートにコードを書く形です。 マルチサイト化した複数のブログから新着記事を表示するコード 2013年12月10日 不要な変数代入があったのでコード修正しました。 <?php $sql = ''; $blog_id_arr = array(1,2);//取得するブログIDの配列 $
2. 自己紹介 ! ! ! ! ! 名前:建山晃徳 Twitter:aqun00 Facebook:akinori.tateyama 職業:プログラマ・Webサイト制作(WordPress) ブログ:WordPress関連のブログちょっと書いてます (会社ブログ:http://thinking.ne.jp/author/tateyama/) (個人ブログ:http://free-free-wheeling.com) ! 過去のスライド:( http://www.slideshare.net/akinoritateyama) 3. 目次 ! Vagrantとは? ! Vagrantとは? ! Vagrantを使うメリット ! WordPress環境の構築 ! 必要ソフトインストール ! WordPress環境を構築しよう(vccw) ※Macの方 ! Word
この記事は、WordCamp Tokyo 2012でお話した「WordPressでWebアプリケーションを作る方法~Croppy編~」の内容をまとめ、分かりやすいように + 一部のコードについてセッションよりも詳しく加筆したものです。 WordPress に Twitter・Facebook ログインのようなソーシャル性を取り入れたWebアプリを作るためのプレゼンをするにあたり、最初は「ノンプログラマーでもできる」みたいなタイトルにしようかと思ったのですが、さすがに PHP が分かっていないと厳しいかと思いますので入れませんでした。 普段 PHP を全く書かない方には少々難しいかもしれませんが、ある程度 WordPress をカスタマイズできる方ならなんとかなるかな…という程度かと思います。 Croppyとは Croppy は、ほぼ WordPress でできているWebアプリです。 気に
検索サイトからのアクセスを増やすには、最低限の検索エンジン最適化(SEO)が必要です。 SEO ノウハウはネット上にたくさんありますが、まずは Google が公開している「検索エンジン最適化(SEO)スターター ガイド 」で基本的な部分を勉強するのがおすすめ。 でも、SEO スターターガイドは一般的なすべてのサイトを対象としており、WordPress ブログでは改めて対策しなくてもよい部分もいくつかあります。 そこで本記事では、SEO スターターガイドのなかで WordPress でブログを運営している初心者が対応しておくべき点のみをピックアップして解説しています。推奨項目を満たしているか、確認してみてください。 「WordPress は SEO に強い」と言われる理由とその真相 WordPress ブログで優先して対応すべき 9 項目 SEO 対策として優先して取り組むべき項目は以下
オープンソースのブログソフトとして人気のWordPress(ワードプレス)。そのWordPressの創始者であるマット・マレンウェッグ氏が本日2014年6月7日(土)に開催されたWordCamp Kansai 2014に登壇して基調講演を行いました。マット氏はスピーチでWordPressの過去・現在・未来とウェブの未来について語っています。 WordCamp Kansai 2014 | 知識と経験の灯をわかちあおう http://2014.kansai.wordcamp.org/ Matt Mullenweg | Unlucky in Cards http://ma.tt/ グランフロント大阪に到着。 WordCamp Kansai 2014の会場はナレッジキャピタル・タワーCの8Fです。 会場には多くの人が集まっており、マット氏の到着を待っています。 WordCamp Kansai 20
イントラネットで使う会議室予約みたいなのが欲しくて、作ってみたものです。WordPressでも(一応)実装は可能です。PHP初心者が唸りながら書いたものなので、どうぞ参考程度にご覧ください。 ご注意ください 仕事でお払い箱になって自分でも稼働させていないため、機能追加やバージョンアップ、組み込みやメンテナンスのサポートのご依頼はお受けしておりません。 WPは4.0まで検証してありますが、本体のアップデートを考慮してメンテナンス…とかまで考えるとやっぱり不向きじゃないかなと思いますので、自己責任でお願いいたします。 一応エスケープなどの勉強しながら気を使って書いたつもりですが、申し訳ありませんが検証は不十分です。イントラネットな少人数で使いくださいませ。 目指したもの かばの遊べるCGI こちらで紹介されている「会議室予約」のようなシステムがほしくて、仕様やレイアウトを真似して、PHPで作ら
作成:2014/01/27 更新:2015/08/07 Web制作 > 前回、Web制作の一連の流れを書きましたが、今回は少し掘り下げて「コーディング」についてのフローをまとめます(HTML5+レスポンシブ+WordPress)。会社によって違うと思いますが、ざっくりとしたコーディングの流れと気をつけておきたいことをメモしています。 エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。 もくじ コーディング前の準備 1.仕様書の確認 2.入稿データの確認・スケジューリング HTML5 マークアップ 3.テンプレート作成 4.条件付きコメント 5.GCF+キャッシュクリア 6.OGP記述 7.ファビコン 8.アウトライン作成 9.バリデーターをチェック CSS の設定 10.ノーマライズスタイル レスポンシブデザイン設計 11.モバイルファーストを基準に設計 12.プログレッ
カードローンレイクは、大手消費者金融の1つで、多くの利用者がいる金融サービスです。 レイクは、2023年1月4日にレイクALSAから名称変更をしました。 レイクは、即日で融資を受けられるため、急ぎで現金が必要になる場合でもお金借りる事が出来ます。 消費者金融業者の中には、土日祝日でも即日融資に対応しているところがありますが、レイクもその1つです。 この記事でわかること レイクは土日祝日でも即日融資を受けられる可能性がある 早めに申し込みをするなど土日祝日での即日融資を受ける際には注意点がある 必要書類の事前準備などスムーズな融資申し込みのための用意をしておくと良い レイクでお金を借りる方法は3種類ある 土日祝日にどうしてもお金が必要になった場合には、カードローンレイクの利用を検討してみましょう。 カードローンレイクなら土日祝日でも即日で融資が受けられる カードローンのレイクは、土日祝日に初
さきほどWordPressフォーラム見てましたら、ぞっとするようなトピが立ちました。 サイト改ざん? http://ja.forums.wordpress.org/topic/24503 サイトが急に文字化けになり、困っております;; Hacked by Krad Xinと黒の上部ツールバーにあり、サイトが改ざんされてしまったのでしょうか? ハッカーの声明リストを見ると、日本のサーバで乗っ取った宣言のがずらり これはほんの一部です。おそらく数千、数万の被害が。 ※追記 DN乗っ取りでなければ数百〜千単位で済むかもしれないですが・・ただ攻撃は28日深夜から29日朝にかけても続き、被害は増大しています。 8/29 11時のリリースだと4802件だそうです。 くれぐれもリストにあるところは見に行かないように・・・感染してしまう可能性があります!! でもってドメインを検索して見ると、ほとんどがロリ
photo by pakutaso.com model by OZPA 今まで使っていたwordpressのテーマを7月12日に変更しました。 変更したテーマはSEOに最適化され、アフィリエイトにも使えるスペックを誇る超オススメ「Stinger2 」というテーマです。 Google analyticsでアクセス状況を見てると変更直後から「おやおや?」と思うデータが出ていましたが、一ヶ月経過した今は確実に変化を見て取れるようになりました。 今回紹介するデータがテーマを変更した恩恵なのか信用するかしないかは人それぞれですけど、一ヶ月でどんな変更があったかを紹介するため、直近のデータを思いっきり晒してるのでStinger2が気になってた人は参考にしてくだされ。 噂のStinger2はコチラからゲット SEO対策とアフィリエイトに強いWordPressテーマ「Stinger」 HTMLやCSSの
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く