タグ

2024年7月16日のブックマーク (6件)

  • かき氷に1000円出そうとすることが信じられない「この種の価値観が全く違う人と結婚すると大変なことになります」

    ミドル巻き @igiarigodoudesu 元ツイの方をディスる意図は全くないのですが、この種の価値観が全く違う人と結婚すると大変なことになりますので、これから結婚を考えている方は、金銭感覚とか衛生観念とかはある程度自分と似てるかの確認はしたほうがいいです。 x.com/L8zdpP64vI9756… 貯金1000万FIRE/30代貧乏投資家。 @L8zdpP64vI97561 かき氷に1000円出そうとする奥さんが信じられません‥。かき氷機とシロップ買えば120円で作れるのにお金の無駄遣いとしか思えません。 原価率とっても安いのにそれすら調べる事が出来ないことにちょっと苛立ちを覚えてしまいます‥。理系なら尚更です。皆さんだったらこんな嫁さんと生活できますか? ミドル巻き @igiarigodoudesu なお、ワイはそのあたりをあまり気にせず結婚しましたが、たまたまお互いが許容範囲内の

    かき氷に1000円出そうとすることが信じられない「この種の価値観が全く違う人と結婚すると大変なことになります」
    kotesaki
    kotesaki 2024/07/16
    先日妻とふたりで960円のかき氷食べて900円の駐車場代を払いました。これはOK?(w
  • ドイツ海軍が旧型艦の8インチフロッピーディスクをエミュレーションシステムに置き換えようとしている

    ドイツ海軍が、ブランデンブルク級フリゲート(123型フリゲート)の運用に不可欠な「8インチフロッピーディスク」をエミュレーションシステムに置き換えようと模索していることがわかりました。 Brandenburg-Klasse: Marine sucht Ersatz für 8-Zoll-Floppys von Fregatten - Golem.de https://www.golem.de/news/brandenburg-klasse-deutsche-marine-braucht-neue-8-zoll-floppys-fuer-fregatten-2407-186927.html German Navy to replace aging 8-inch floppy drives with an emulated solution for its anti-submarine fri

    ドイツ海軍が旧型艦の8インチフロッピーディスクをエミュレーションシステムに置き換えようとしている
    kotesaki
    kotesaki 2024/07/16
    節子、それ8インチやない、3.5インチや と言いたい
  • 楽天マガジン|価格改定のお知らせ

    kotesaki
    kotesaki 2024/07/16
    楽天よ、おまえもか!今、楽天モバイルのユーザーなので年2772円で雑誌読み放題なのは安すぎとは思うんだけどね。来年から4070円かぁ。
  • 多重下請けでは構造的にいいソフトウェアが作れない - きしだのHatena

    多重下請けではエンジニアが育たないという話を前回のブログで引用していたのですが、そもそも多重下請けではまともなソフトウェアは開発できないんではないかという気持ちになりました。 多重下請けでは、上位受け会社の「SE」が「設計」を行い、下位受け会社の「PG」が実装を行うという役割分担があります。というか、今回の話はそういう役割分担がある多重下請けを前提とします。 そうすると、設計というのは会社間をまたがった契約文書であり、発注のための作業指示書であるということになります。ソフトウェア開発で質的に必要な文書というよりは、ビジネス構造によって必要になったビジネス文書です。ちなみに派遣ではなく業務委託のはずなので詳細な作業指示になってはいけないのもポイントです。 ※余談ですが「設計は必要である」という人の話をきいてみると、必要なのは実装のための設計ではなく保守のためのドキュメントということがほとん

    多重下請けでは構造的にいいソフトウェアが作れない - きしだのHatena
    kotesaki
    kotesaki 2024/07/16
    多重下請けで無くても、受託開発の場合、開発者から発注者に「こうした方が良い」という提案はよほど出ない限り出来ないよね。その分の工数もらえることは無いから気づいてもだんまりを決め込む。
  • ビジュって言うな、今すぐ死ね|Aomatsu Akira

    † ビジュっていうことばがマジで気持ち悪くて絶滅してほしいと思いつづけてもう4年くらい経つんだけどいっこうに絶滅しそうにないし今さらビジュってことばに逆張りして気持ち悪がってるのも古いし遅れてるみたいな雰囲気すら出てきてるから早くビジュって自然に言えるようになりたいんだけど普通に他人の見た目の良し悪しをビジュってことばでコーティングして気軽に言えてしまうのが気持ち悪すぎるしていうかビジュという概念に逆張るのは古いみたいになってるの自体が皆が言ってるからセーフみたいな話でビジュってことばの手軽さが他人の見た目をコンテンツとして扱うことを加速させてるのがおかしいってことはなんにも解決してないしせめてまっすぐ顔が良いとか悪いって言いたいでしょどう考えてもとかいまだに思ってしまってるその全部を早くやめたいのにみんながビジュって言うのをやめることがないからおれはイライラして死ねとか思うけどこの世界で

    ビジュって言うな、今すぐ死ね|Aomatsu Akira
    kotesaki
    kotesaki 2024/07/16
    当然 bijou だとオモタヨ
  • 日本のSIerの技術力の低さの要因から考えるアメリカソフトウェアの強さ - きしだのHatena

    この連休はなんだかSIerについて考えることが多かったのですが、そういうことを考えると、なぜアメリカのソフトウェアが強いのかがわかってきた気がします。 まず、もちろんSIer技術力が低いといっても技術力が高いSIerもいるわけで、とくにこのブログを見てる人だと技術力の高い側にいる人が多いと思います。 けれども、DX白書2023によればSIerIT人材というのは75万人いて、技術力の高い人はその一部で、多くは技術力の低い側にいるんじゃないでしょうか。 https://www.ipa.go.jp/publish/wp-dx/gmcbt8000000botk-att/000108046.pdf 2014年、ちょうど10年前に、プログラマはSIerと自社サービスで2分化するんではないかというブログを書いていますが、そのまま現実になった形です。 プログラマ業界の二分化 - きしだのHatena

    日本のSIerの技術力の低さの要因から考えるアメリカソフトウェアの強さ - きしだのHatena
    kotesaki
    kotesaki 2024/07/16
    その結果が2023年で5.5兆円のデジタル赤字だもんなー。これからますますデジタル抜きで産業が成り立たなくなるからホンマ危ないよね。 https://www.mri.co.jp/knowledge/insight/20240425.html