2018年4月26日のブックマーク (6件)

  • 非喫煙者が「禁煙だけど新型たばこはOK」のカフェに行って、考えたこと

    安全性について、不明点の多い新型たばこ。どのような意図で「選択肢」と表現するのか。それは当に「選択肢」といえるのか。野崎氏との対話を以下に紹介する。 噛み合わない議論を前提にーー私はたばこについては「望まない受動喫煙を防ぐ」ことが重要だと考えています。その意味で、新型たばこの受動吸引が発生する環境には、違和感を持ちました。今日はいろいろと質問させてください。 もちろんです。よろしくお願いします。 ーーまず、『RETHINK CAFE SHIBUYA』が選択肢であるというのは、どういうことでしょうか。 例えば「たばこの煙がない世の中」「たばこ自体がない世の中」「自由に喫煙できる世の中」……非喫煙者や医療関係者、喫煙者、それぞれの立場から理想論を語るのは簡単です。 でも、実際にたばこを吸いたい人がいて、その場所が必要であるという現状を顧みると、結局その理想論というのは実現しないのではないか、

    非喫煙者が「禁煙だけど新型たばこはOK」のカフェに行って、考えたこと
    kotetsu306
    kotetsu306 2018/04/26
    プルームテックを知らない非喫煙者に配慮するなら「全席喫煙席(但しプルームテックのみ)」とすればいい。「禁煙だけど」という紛らわしい表現をする必要はない
  • 刺身も美味しくないし寿司も美味しくない

    なんか昔から言い出しづらいことの一つに、 刺身とか寿司が好きではない。 美味しそうにべる人がいるし、日文化っぽい魚のべ方だし、 あんまり普段言い出せないんだけど、全然美味しくないです。 マグロもカンパチもフグも全部似たような味と感。 噛み切れるゴムをべてるみたい。何をべてもグニグニしているだけ。 イカやタコはちょっと噛み切りづらいゴムって感じ。 味がしない。どこに美味しいと感じるのかがわからない。 醤油をつけると醤油の味しかしない。 マグロべ放題とかで山盛りに積んでいるマグロとか見ると ただの生肉の塊で気持ち悪いとしか思えない。 それを「美味しい寿司とか刺身をべたこと無いからだよ!」って反論くるんだろうけど、 銀座の高級寿司とか刺身べても美味しくはない。 スーパーの寿司や刺身より身がしまっているとか、 適温でべれるとかで、まずくは無いのはわかる。 でも美味しいとは思わな

    刺身も美味しくないし寿司も美味しくない
    kotetsu306
    kotetsu306 2018/04/26
    刺身や寿司だけ?焼き魚なら魚種の区別はつく?豚肉と牛肉は? 全体に区別つかないなら、味覚や嗅覚が感度低いのかもね
  • 五月病予防ワクチン不足 供給遅れに不安の声

    五月病の格的な流行を前に、予防接種を受けようと医療機関に足を運ぶ人が増えている。一方でワクチンの製造の遅れによる品薄が続いており、感染拡大につながるのではないかと不安の声も聞かれる。 五月病ワクチンは今年初めから製造していたが、工程で六月病のウイルス株が混入していたことが3月に判明し、出荷予定だった在庫を全て廃棄。フル稼働で再製造に取りかかっているが、需要に対して4割程度しか出荷できていないのが現状だ。十分なワクチンが用意できないまま格的な流行期に突入すれば、感染が広まるおそれがある。 「サークル仲間と大型連休を楽しみたいので、予防接種を受けられるところが見つかってよかったです」。藪クリニック(東村山市)で五月病の予防接種を受けた刈野さん(23)は、ほっとした様子で話す。浪人生活の末、念願の第一志望に合格した刈野さんは、地元の山形県を離れ、4月から都内で下宿生活を始めたばかりの新入生だ

    五月病予防ワクチン不足 供給遅れに不安の声
    kotetsu306
    kotetsu306 2018/04/26
    刈野さん(23)、新卒じゃなくて新入生だった…
  • EM菌で「消毒」していた鶏舎内でサルモネラ検出率が年々上昇したという事例 | スラド サイエンス

    サイエンスライターの片瀬久美子氏が、『EM菌で鶏舎を消毒していたら「鶏舎内環境からのサルモネラ検出率」が年々上昇してしまった農場の事例』を紹介している。 これは2011年度に徳島県の畜産関係業績発表会で発表されたもので、公文書開示請求によって入手したものとのこと。文書自体も公開されている。これによると、ある養鶏場で中毒の原因菌として知られるサルモネラ菌の検出率が年々上昇するという出来事があったそうだ。この養鶏場ではEM菌液を鶏舎内に頻繁に散布し、消毒薬は使っていなかったという。そこで徳島家畜保健衛生所にて調査を行なったところ、EM菌液についてサルモネラ菌を排除する効果は見られたものの、消毒効果が証明されている1%消石灰水と比べて効果は弱く、鶏舎内での使用を考えると消毒効果は期待できないという結論が得られたという。 また、その結果を踏まえて問題の養鶏場に消石灰水での消毒の利用を指導したとこ

    kotetsu306
    kotetsu306 2018/04/26
    ツイッタランドなら片瀬氏憎しで疑似科学批判批判派がEMワッショイするところだが、さすがスラドは平常運転だな
  • 「バルスなんて短い単語で都市が崩壊するのはセキュリティ的にどうなのよ」からの「正しい発音ではない」可能性

    ラテン語たん @Latina_tan 品詞、品詞かあ…と考えるうち、品詞どころではないところまで考えが及びました。結論から言うと「バルス」は「正しい発音ではない」可能性が考えられます 2018-04-23 21:06:21 ラテン語たん @Latina_tan よくネタにされる「バルスなんて短い単語で都市が崩壊するのはセキュリティ的にどうなのよ」「何かの拍子に偶然バルスって言ったら即滅亡するのでは」という話。 2018-04-23 21:07:30

    「バルスなんて短い単語で都市が崩壊するのはセキュリティ的にどうなのよ」からの「正しい発音ではない」可能性
    kotetsu306
    kotetsu306 2018/04/26
    キーワード発声は最終確認だけで、脳波とかで処理内容を検出してるのかも / 飛行船から落ちてシータが気絶してるときに力が発動してたので、そもそも飛行石自体が何らかの自律制御してる可能性も
  • ”ロボットアニメの女性ファン”が顕在化したのはいつなのか、というお話「プリンス・シャーキンの人気はすごかった」

    牧眞司(shinji maki)『『けいおん!』の奇跡、山田尚子監督の世界』刊行 @ShindyMonkey オネガイだから「初期の頃はガンダムに女性ファンはいなかった」なんて嘘いうのはやめてくれ。 第一作をリアルタイムでガチ観し、短大時代は友人たちから「ガンダムさん」とふたつ名で呼ばれていたウチの奧さんが、武勇伝を語りだしたらタイヘンだ。 2018-04-24 00:43:32 牧眞司(shinji maki)『『けいおん!』の奇跡、山田尚子監督の世界』刊行 @ShindyMonkey 書評や解説を書きます。 最近の著書『『けいおん!』の奇跡、山田尚子監督の世界』(扶桑社、電子書籍/オンデマンド)amazon.co.jp/dp/4594750389/。 最近の編書《ラファティ・ベストコレクション》(ハヤカワ文庫SF)。 趣味は『けいおん!』をはじめ山田尚子監督作品の鑑賞、読書。 allr

    ”ロボットアニメの女性ファン”が顕在化したのはいつなのか、というお話「プリンス・シャーキンの人気はすごかった」
    kotetsu306
    kotetsu306 2018/04/26
    初代ガンダムは、かなり序盤にシャアのシャワーシーンがあるんだよね。ミライさんやセイラさんのよりずっと前。いかに作り手側が女性ファンを重視していたかということだ