2018年10月28日のブックマーク (6件)

  • 早稲田「中退一流」はもはや神話!? 東大、京大、慶應上智…主要大学「退学率」調査 (1/3) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

    『大学ランキング2019』からこの記事の写真をすべて見る 『大学ランキング2019』から 『大学ランキング2019』から すべての大学で退学率、留年率が公表されることになりそうである。 2018年9月、文部科学省管轄の中央教育審議会部会のワーキンググループは、各大学に対しての留年率、退学率、単位の取得状況などの情報公開を義務づけるとした提言案をまとめた。受験生、企業が教育内容を適切に評価できるようにすることが狙いだ。これを受けて、近々、文科省は大学に退学率、留年率の公表を義務づける見通しだ。 【早稲田、慶應、上智、中央、明治、青山学院など、おもな私大「卒業率」「退学率」の続きはこちら】 『大学ランキング 2019』では、主だった大学の退学率、卒業率(標準修業年限卒業率)を掲載している。卒業率は留年率の裏返しになる。 退学率の高い、あるいは低いことについて、その理由を大学の特徴から見いだすの

    早稲田「中退一流」はもはや神話!? 東大、京大、慶應上智…主要大学「退学率」調査 (1/3) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
    kotetsu306
    kotetsu306 2018/10/28
    大学院への飛び級進学(三年次終了→修士課程入学)って、学部の卒業要件は満たしてないから、学部は中退になるんだけど。やっぱり退学者にカウントされるんかな
  • 何故主婦や母親のオシャレが周りを気にしなければならないのか不思議でならない件。 - 主夫の日々

    俺はかつてずっと不思議に思っていたことがあった。 奥さんは出産を機にオシャレを控えるようになった気がする。 加えて化粧も薄くなった。 俺はサラリーマン時代に「前みたいな服装や化粧にしたら?」と何度か言ったが、奥さんはいつも「もうお母さんだし」と言って頑なに戻そうとしなかった。 別に出産後の服装や化粧に不満があるわけではない。でも出産して母親になったというだけで、以前していたことを止めることに違和感があった。 ヒールを履かずにスニーカーを履く、とかは不思議なことではない。そっちの方が危なくないし、子供を追いかけるのにも適している。 でも二月に一度くらいの夫婦の外出の時も、友人と外出する時も、なんだかとってもホンワカした格好をしているのだ。 不思議だった。奥さん自身の好みが変わったわけではない。 俺自身がこうしてくれと頼んでいるわけでもない。 横にいる俺が前みたいな服を着ないのと言っても、どこ

    何故主婦や母親のオシャレが周りを気にしなければならないのか不思議でならない件。 - 主夫の日々
    kotetsu306
    kotetsu306 2018/10/28
    リアルな周囲からの風当たりならともかく、ツイッターの反応で生活を変えるくらいならツイッター止めちまえ、というのが正直な感想です
  • 『ヴァティカンの正体』筑摩新書/岩渕潤子さんのツイート: "イタリアに住んでいた時、国際情勢や政治について考えながら歩いている通学時に数歩進むごとに男たちから「チャオ・ベッラ」とか「ジャポネジーナ」とか声をかけられ、思考を分断され、不快な顔をすると「なんだよ」と言われて地獄でした。萌えキャラを見るとそういう男たちを思い出すんですよね…… https://t.co/u59bQukaln"

    イタリアに住んでいた時、国際情勢や政治について考えながら歩いている通学時に数歩進むごとに男たちから「チャオ・ベッラ」とか「ジャポネジーナ」とか声をかけられ、思考を分断され、不快な顔をすると「なんだよ」と言われて地獄でした。萌えキャ… https://t.co/u59bQukaln

    『ヴァティカンの正体』筑摩新書/岩渕潤子さんのツイート: "イタリアに住んでいた時、国際情勢や政治について考えながら歩いている通学時に数歩進むごとに男たちから「チャオ・ベッラ」とか「ジャポネジーナ」とか声をかけられ、思考を分断され、不快な顔をすると「なんだよ」と言われて地獄でした。萌えキャラを見るとそういう男たちを思い出すんですよね…… https://t.co/u59bQukaln"
    kotetsu306
    kotetsu306 2018/10/28
    「萌えキャラに萌え萌えしてて、批判されると『何だよ』という顔をするオタクども」がイタリア男とダブる、ってことかな。萌えキャラと対比するなら、声をかけられてまんざらでもないイタリア女だろ
  • 日本のシングルマザーの貧困率が突出して高い理由(読売新聞(ヨミウリオンライン)) - Yahoo!ニュース

    は豊かな国だろうか。GDPで中国に抜かれたとはいえ、まだ世界3位。れっきとした「経済大国」である。 データを見ずとも、日は先進国に数えられると考える人も多いはずだ。むろん、G7(先進7か国)の中にも日は含まれており、世界各国からもそのように認識されているだろう。 しかし、データを「深読み」していくと、意外な事実が浮き彫りになる。 厚生労働省の発表した2016年度の「全国ひとり親世帯等調査」によると、日には約142万の「ひとり親世帯」がある。内訳は、父子世帯の約18万7000世帯に対し、母子世帯はその6倍以上、約123万2000世帯に上る。ひとり親世帯の9割近くが母子世帯だ。 注目すべきは、その経済的困窮ぶりだ。OECD(経済協力開発機構)の調査では、ひとり親世帯で、なおかつ親が就業している場合の相対的貧困率(全国民の所得の中央値の半分を下回っている割合)は、日が54.6%と先進

    日本のシングルマザーの貧困率が突出して高い理由(読売新聞(ヨミウリオンライン)) - Yahoo!ニュース
    kotetsu306
    kotetsu306 2018/10/28
    そもそも就業者の方が不就業者よりも貧困率が高いというのが異常。これが逆転してるのは日本だけ。この辺に制度の不備が潜んでそうな気がする
  • 安田さん解放:「自己責任論」に海外経験者ら反論投稿 | 毎日新聞

    成田空港に到着し、飛行機から降りて車に向かう安田純平さん(中央)=2018年10月25日午後6時36分、小川昌宏撮影 内戦下のシリアで武装勢力に拘束され、3年4カ月ぶりに解放されたフリージャーナリストの安田純平さん(44)についてインターネットでさまざまな意見が発信されている。「拘束されたのは自己責任」との批判に対し、海外を舞台に活躍する著名人らが反論する投稿も。識者は「海外では唱えられることのない自己責任論が蔓延(まんえん)している状況を懸念し、問題意識を持って発言している」との見方を示す。 7大陸最高峰を登頂したアルピニストの野口健さんはツイッターに「邦人保護は国にとっての責務。事が起きてしまえば『自己責任だから』では片付けられない」「使命感あふれるジャーナリストや報道カメラマンの存在は社会にとって極めて重要」などと投稿。その上で「この度の出来事を一つの教訓として次に繋(つな)げていか

    安田さん解放:「自己責任論」に海外経験者ら反論投稿 | 毎日新聞
    kotetsu306
    kotetsu306 2018/10/28
    野口さんの "事が起きてしまえば『自己責任だから』では片付けられない" は、むしろ安田氏への批判だろ。「自己責任だから」って言って渡航禁止を破ったのは安田氏なんだから
  • 女子の理工系進学は、必ずしも彼女の利益に叶うわけではない

    理工系に分類される学問に興味があって進学したい女の子を止めるべき理由はほとんど無い*1のだが、どっちでも良いな~と思っている人をナッジして理工系に放り込むのは止めた方がよいかも知れない。講義や実験がきつい、そして私学ならば学費も高めと言うデメリットがあるのだが、それらに見合う対価が得られない可能性がある。 最近出てきた研究を参照する限りの話だが、理工系の高い生涯所得は、出産・子育て期にかかる学部を出た直後の10年間に強く出る上に、専門技能を活かせる職にずっといないと文系との差が維持できない*2。出産と育児で職から離れることまで計算に入れると、対価に見合う教育投資になるかは分からない。男性ならば、ずっと外部労働を行ない出産・子育て期に勤務を中断することはないのが大部分なので、理工系で学ぶという投資を実利に結び付けられるが、女性の場合は期待収益率が低くなる。 そもそも女性は生得的に理工系が好き

    女子の理工系進学は、必ずしも彼女の利益に叶うわけではない
    kotetsu306
    kotetsu306 2018/10/28
    "人数が女性過半でないと不正だというような"暴論には反論すればいいと思うけど、その理由が「女性は家事育児の負担が大きいから」では、ただの現状追認と取られても仕方ないよ