2019年1月11日のブックマーク (5件)

  • 「頑張ったけどダメでした」が会社を滅ぼす。 - Everything you've ever Dreamed

    一応、営業部長なので、良い報告だけではなく、失注や辞退といった、悪い報告も聞かなければならない。不思議でならないのは、案件を失ったとき、コンペで負けたとき、「ベストを尽くしましたが残念ながら4社中2位でした」「頑張りましたが僅差で負けました」という謎のギリギリな敗戦報告をしてくる人が多いこと。「すごいなー。全力を出しても負けたんだ!」と言いたくなるのを押さえながら、順位や僅差の根拠を求めると、「先方の担当者が『今回は残念ながら…』『次点でした…』と言っていたので…」などとモゴモゴ言うばかりで心もとなかったりする。相手が、社交辞令やお世辞を言っているとは考えないのだろうか。失注した全会社が2位になってると思わないのだろうか。随分と育ちがいいのだね。 意地悪はさておき、「頑張ったけど」「全力で挑みましたが」という敗者の弁こそが会社をダメにする元凶なのではないか。大げさではなく、そう思っている。

    「頑張ったけどダメでした」が会社を滅ぼす。 - Everything you've ever Dreamed
    kotetsu306
    kotetsu306 2019/01/11
    部下が思ったように動かないということは、管理職として成果が出せてないということでは。敗因を分析して次に繋げるんでしょ、イライラしてる暇はないよ
  • 強そうな言葉を遣うなよ

    墾田永年私財法 …あまり記事を今頃伸ばすなよ タイトル誤字恥ずかしいぞ

    強そうな言葉を遣うなよ
    kotetsu306
    kotetsu306 2019/01/11
    ギャランフォルティススポーツバックラリーアート
  • 二次元キャラに恋をし、声優を憎んだ話

    彼との出会いはゲームソフトショップだった。 何となく棚を眺めていたら、たまたま目についたソフト。 帰宅後すぐにPCを立ち上げ、ゲームの公式サイトを開いた。どうやらこのゲーム恋愛ものらしい。主人公が様々なタイプの男性たちを攻略していくストーリーだ。お相手となる男性キャラクターたちに声を当てているのは実力も人気もある声優たち。声優に詳しくない自分でも名前を知っている人たちだ。たとえお話が面白くなくとも、格好いい男性キャラクターたちの姿を眺め、彼らの口から発せられる格好いい声が聴ければ、それで充分楽しめるだろう。当時恋愛ゲームをほとんどプレイしたことがなかったこともあり、興味位で購入を決めた。 このときはまだ「彼」は幾人もいる攻略キャラクターのうちの一人にすぎなかった。 ゲームを始めて約30分後、彼は物語に登場した。公式サイトやソフトの解説書で説明されている通り、明るい性格のキャラクターだ。

    二次元キャラに恋をし、声優を憎んだ話
    kotetsu306
    kotetsu306 2019/01/11
    ちょっとしたバランスで「これ以上他のキャラクターに声を当てるな!」ってAさんを刺しに行ってもおかしくない精神状況だったように読める
  • 子供向けコンテンツの死

    子供が減ってる 今の40歳の2/3が今の20歳、1/2が新生児 つまり、子供だけを相手におもちゃを売ってたら、20年前から75%程度に規模が縮小してるってことだ 俺が幼児だったころ、ミンキーモモを犯罪者の大人が見てて話題になったそうだ あの頃はまだ、アニメは子供のものだったから そこから徐々に、大人もアニメを見るものってのは定着してきて、1998年ごろからはエヴァやスレイヤーズなんかが流行って、完全にアニメは大人のオタクは見て当たり前になった ハルヒなんかが流行ってきた頃は完全にファッションオタクが普通になり、秋葉原が観光地化して、アニメはただのポップカルチャーになった それに比べて、完全なる子供向けコンテンツはどうだろう? ドラえもんやポケモンプリキュアは当初は完全に子供のものだったはず でもドラえもんは30年以上、ポケモンは20周年、プリキュアも15周年を迎え、かつての子供を完全にタ

    子供向けコンテンツの死
    kotetsu306
    kotetsu306 2019/01/11
    かつて朝夕の子供向けTV番組は、家事の忙しい時間帯に子供をTVに釘付けにしておくという機能があった。HDDレコーダや動画配信でいつでも好きなコンテンツが楽しめる今、TV番組の役割は限定的
  • #脱社畜サロン #スキルシェアサロン から目覚めた元信者のnote|石川航大|note

    ※2019/12/26  正田圭氏のTwitterアカウントが消滅したため、内容に一部空白がございます。 こんにちは。いしかわといいます 1月9日(水)、私はいつものようにTwitterを見てました。 するとこんなnoteが目に入り… まさか…そんなはずはない!! 私の好きな正田さんはそんなわけない!! 著作も2冊買ったし、サロンもできてすぐ11月に入ったんだぞ?! あのイケハヤさんだって 共同でやってるサロンだぞ…?! (2019年4月、 #脱社畜サロン → #スキルシェアサロン へ名称変更) まだインチキと決めつけるのは早い! 読んでからちゃんと自分の頭で考えないと…!! 何事も否定から入ってはいけない! 読みましたあぁ…マジか… 正直な感想 「これはガチかもしれない…」 確かに言われてみれば「3桁億円のM&A」とか言われても、一介の大学生には想像もつかない額。 当時売った企業の名前も

    #脱社畜サロン #スキルシェアサロン から目覚めた元信者のnote|石川航大|note
    kotetsu306
    kotetsu306 2019/01/11
    「サロン商法を燃やしてフォロワーを増やす方法」という情報を販売するサロン開催待ったなし