2023年2月27日のブックマーク (5件)

  • bro on Twitter: "悪魔の仕業 インスタントコーヒーを飲むな ネスカフェとコーヒーメイト (風味増強剤と「クリーミー」メーカーを含む粉乳) には、非常に可燃性で有毒な成分が含まれています! 言うまでもなく、これらのルシファー製品はグローバリスト シ… https://t.co/cUPDbQrk1P"

    悪魔の仕業 インスタントコーヒーを飲むな ネスカフェとコーヒーメイト (風味増強剤と「クリーミー」メーカーを含む粉乳) には、非常に可燃性で有毒な成分が含まれています! 言うまでもなく、これらのルシファー製品はグローバリスト シ… https://t.co/cUPDbQrk1P

    bro on Twitter: "悪魔の仕業 インスタントコーヒーを飲むな ネスカフェとコーヒーメイト (風味増強剤と「クリーミー」メーカーを含む粉乳) には、非常に可燃性で有毒な成分が含まれています! 言うまでもなく、これらのルシファー製品はグローバリスト シ… https://t.co/cUPDbQrk1P"
    kotetsu306
    kotetsu306 2023/02/27
    燃えるやつはルシファー製品だ!燃えないやつは偽装されたルシファー製品だ!ホントこの世は地獄(コキュートス)だぜ〜!
  • 非正規雇用の活用を30年前に提言したら…「今ほど増えるとは」 労組側「やっぱりこうなった」:東京新聞 TOKYO Web

    報告書名は「新時代の日的経営」。経営で三つの雇用の形を組み合わせることを提言した。このうち契約社員や派遣ら非正規を「雇用柔軟型」と名付け、企業が人件費を抑えるために活用する方向性を示した。 新時代の日的経営 終身雇用や年功賃金を中心とする日的雇用の見直しを求める提言。急激な円高や不況を受け、人件費を抑えるのを目的に3種類の雇用を組み合わせる「雇用ポートフォリオ」の導入を企業に促した。正社員に当たる「長期蓄積能力活用型」、専門能力を生かす「高度専門能力活用型」に加え、現在の非正規労働者に当たる「雇用柔軟型」を設定。企業が非正規を増やす方向性を示したとされる。 当時、日は先進国が協調してドル高を是正する「プラザ合意」(85年)を機に円高が急伸、その後のバブル崩壊で不況に陥った。成瀬さんは報告書の作成について「円高で賃金が上がり過ぎたから下げるしかなかった。このままでは企業がつぶれるとい

    非正規雇用の活用を30年前に提言したら…「今ほど増えるとは」 労組側「やっぱりこうなった」:東京新聞 TOKYO Web
    kotetsu306
    kotetsu306 2023/02/27
    "非正規を「雇用柔軟型」と名付け、企業が人件費を抑えるために活用する方向性を示した" とあるので、トップブコメの「企業は高く払っている」は的外れ。労務管理費や社会保険を含めた人件費は正社員の方が高い
  • 岸田首相「民主党政権によって誇り、自信、活力失った」

    岸田文雄首相(自民党総裁)は26日、東京都内で開かれた党大会で演説し、安倍晋三元首相の死去について「失われたものの大きさを実感せざるを得ない」と述べた。 首相は、平成24年の政権奪還から10年が経過したことに触れ「民主党政権によって失われた日の誇り、自信、活力を取り戻すために力を合わせ大きくこの国を前進させた『前進の10年』でもあった」と強調。「安倍氏、菅義偉前首相が築いてきた前進の10年の成果の礎の上に、次の10年を作るため、新たな一歩踏み出すときだ。ともにさらなる挑戦を続けていこう」と訴えた。

    岸田首相「民主党政権によって誇り、自信、活力失った」
    kotetsu306
    kotetsu306 2023/02/27
    敵を悪魔化して味方を盛り上げようとしたのかもだが、その敵がもう自滅を繰り返して死に体なので、盛り上がらないことこの上なし
  • 聴覚障害の女児死亡事故 収入見込みの判断は 大阪地裁で判決へ | NHK

    5年前、大阪で聴覚障害のある女の子が亡くなった交通事故をめぐって、遺族が賠償を求めた裁判の判決が27日、言い渡されます。女の子が将来得るはずだった収入の見込みを「労働者全体の平均賃金」とその6割にとどまる「聴覚障害者の平均賃金」のどちらで算出すべきか判断が注目されています。 平成30年、大阪・生野区でショベルカーが歩道に突っ込み、聴覚支援学校に通う井出安優香さん(当時11)が亡くなり、遺族が運転手と勤務先の会社に損害賠償を求める訴えを、大阪地方裁判所に起こしていました。 裁判では、安優香さんが将来得るはずだった収入の見込みにあたる「逸失利益」をどう算出するかが争われています。 被告側の運転手と会社は当初、「聴覚障害者は就職自体難しい」として、将来の収入の見込みは女性労働者の平均賃金の4割だと主張しました。 その後、この主張は撤回した上で、労働者全体の平均の6割にあたる聴覚障害者の平均賃金を

    聴覚障害の女児死亡事故 収入見込みの判断は 大阪地裁で判決へ | NHK
    kotetsu306
    kotetsu306 2023/02/27
    逸失利益の判定に本人の属性を盛り込むと、どの属性で分けるかが恣意的になる。(例:私立通いだから高収入、親がシングルマザーだから低収入…) 性別も障害も関係なく全国民の平均でいいのでは
  • 人間が死なない楽しい映画をみたい

    RRRを観た 俳優の筋肉と体幹がすごかった ダンスも楽しいしこういうのは好き でも、英国人がほぼ死んで、確実に致命傷を負ったインド人はモブでもピンピンしてるのがちょっと苦手だった 大量の人間が死ぬのも抵抗感がかなりあるんだけど、監督の持っている命の認識に、扱いの差が明確にあるのが苦手なのかもしれない。 RRRは「爽快!」みたいなキャッチコピーがあったから観たけど人が死にすぎてそこまで楽しい話ではなかった…… ハリウッドでも何でも時代も国も何でもいいから、人間が演じてる楽しい映画で、人が死なない楽しめるやつがあったら知りたい。 有名と名高い作品は結構観てるから(とは言っても、ローマの休日とか雨に唄えばとかハリーポッターとかチャーリーとチョコレート工場とか、それくらいのレベルの作品を観漁るレベルです)、まぁまぁ有名〜ニッチなやつとかだと嬉しいです…… 【追記】 びっくりしました、たくさんありが

    人間が死なない楽しい映画をみたい
    kotetsu306
    kotetsu306 2023/02/27
    古いけど、フランス映画の「TAXi」シリーズとかどう?一作目はベンツ、二作目は三菱ランエボが敵役ととても分かりやすいけど、人はほとんど死ななかったはず