2024年6月20日のブックマーク (5件)

  • カウンセリングの先生の前で「あれ、俺おかしいんじゃね?」と気づいた時

    今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その16 https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1479573322 カウンセリングの先生の前で「あれ、俺おかしいんじゃね?」と気づいた時。 世界がガラガラと崩れると言うほどじゃないが価値観が揺らいでヒヤリとした。 元々カウンセリングを受けたのは離婚したくないがためで 自分を気で直そうと思っていたわけではなかった。 嫁を殴った自覚、記憶はあったし、暴力は悪いことだとわかっていたが 憎くて殴ったわけではないし、運動部の監督がやる愛ある体罰のようなものであって 嫁のためを思ってやっている行為だから 暴力は悪いは悪いが離婚に至るほどのことではないという意識があった。 ある時カウンセリングの先生相手に俺は 「今後はけして暴力はふるわない。反省しているし今後の俺を嫁に見てもらいたい」 といつものように話

    カウンセリングの先生の前で「あれ、俺おかしいんじゃね?」と気づいた時
    kotetsu306
    kotetsu306 2024/06/20
    「ワンパン一発」が「頭痛が痛い」的な重複を起こしてるので、先生が「うん?」ってなっただけかもしれない
  • もはや電源不要? 湧水に浸すだけで発電、産総研などが世界初開発 | 毎日新聞

    湧水と大気の温度差を利用して発電する装置。できた電力を使って湧水の温度を計測している=産業技術総合研究所提供 地表に湧き出る地下水「湧水(ゆうすい)」に浸すだけで発電できる技術を世界で初めて開発したと、産業技術総合研究所(茨城県)などのチームが発表した。湧水と大気の温度差を使うのが特徴。水力発電のような水の流れが不要で、昼夜を問わず発電でき、電源がいらない計測器などに応用できるという。 湧水の温度は気温の変化を受けにくく、昼夜や年間を通して約15度とほぼ一定で、夏は冷たく、冬は温かく感じる。 チームは円柱形の銅棒の両端に、熱を吸収したり放出したりするヒートシンクをとりつけ、取り込んだ熱エネルギーを電気に変換する装置をつくった。片方を湧水中に、片方を大気中に置くと、温度差に応じて電気を起こせる仕組みだ。 昼夜の寒暖差が激しく、冬は氷点下まで冷え込み、かつ湧水が豊富な長野県松市で2022~2

    もはや電源不要? 湧水に浸すだけで発電、産総研などが世界初開発 | 毎日新聞
    kotetsu306
    kotetsu306 2024/06/20
    ワット(電力)とワット時(電力量)を比べるな馬鹿。km/h(速度)とkm(距離)を比べてるようなもんだぞ
  • 「ひまそらあかね」が都知事選に立候補

    中村眞大 / Masahiro Nakamura @NakamasaTube 「ひまそらあかね」を名乗る謎の立候補者が手続きに現れ、報道陣がざわついています。おそらくどのメディアも事前把握していなかった飛び込みの候補者です。 pic.twitter.com/wfpxux0SOQ 2024-06-20 13:23:42

    「ひまそらあかね」が都知事選に立候補
    kotetsu306
    kotetsu306 2024/06/20
    アンチフェミ界の大物・暇空さんに「小池(蓮舫)の票を食う」とは失礼なブコメがあるな。暇空さんに投票するような人が女性に投票するわけないだろう。支持層はつばさの党の黒川あたりと被ってそう
  • 「不良通り越して池」大雨で冠水した馬場で大はしゃぎ!豪快に水遊びを楽しむ馬たちの動画「完全に男子小学生」

    和種馬ホースランド @washuba_horse つばき「大雨がやんだ。オレ達の庭が池になってる」 クロ「お部屋が水に浸からず良かったよ」 つばき「とにかく走れるか試そうぜ」 クロ「うひゃー楽しいよ」 つばき「あっ、ドジョウがいる」 #冠水 #爆走 #道産子 #和種馬ホースランド #馬好き #乗馬 #大阪府柏原市 pic.twitter.com/TDx8S4GEGb 2024-06-18 14:54:39 和種馬ホースランド @washuba_horse (一社)日在来馬振興会 です。和種馬の保護を兼ねた #ふれあい #ウエスタン乗馬 (トレイル) #和装コスプレ騎乗撮影 などが出来る施設 *和種馬ホースランド #乗馬レッスン会員 #協賛会員 募集中!HPからお申し込み下さい。 jp-horseland.com

    「不良通り越して池」大雨で冠水した馬場で大はしゃぎ!豪快に水遊びを楽しむ馬たちの動画「完全に男子小学生」
    kotetsu306
    kotetsu306 2024/06/20
    「水棲馬(ケルピー)」ってやつだろ、ベルセルクとかダンジョン飯で見た
  • 昔より明らかに特別支援教育を受けるような子が増えているらしいが、教育の現場では何が起きているのか

    ピスタチオ @wG6mkFSpHcegzWh 定年まで教員だったうちの父、『昔より明らかに発達障害の子が増えてる印象。』って言ってた。 診断されやすくなったから?と聞いたら『診断されてるとかされてないの話じゃない。』って。 何が起きてるのか… x.com/TeacherhaGreat… 2024-06-14 13:14:20

    昔より明らかに特別支援教育を受けるような子が増えているらしいが、教育の現場では何が起きているのか
    kotetsu306
    kotetsu306 2024/06/20
    昭和末期、中3でもアルファベットろくに書けないやつがクラスに1人2人は居た。もちろん普通学級。昔なら「落ちこぼれ」「不真面目」とされてた子が診断つくようになっただけだろ