2022年3月2日のブックマーク (8件)

  • なんでわかるんだよ - ぼっちママは猫が好き

    え~私、前回NNNオールスターズのイラストを 描いたわけですが・・・。 スーパーの日だよ!!全員集合!! - ぼっちママはが好き かわいい!かーわいいよー!チビっ子みーたんー(≧▽≦)そしてNNNオールスターズにみーたんが入ってないー(涙)今年はホント気候がおかしいですよねー・・・どうぞお大事にー! 2022/02/22 15:30 そう!!みーたん忘れてました!!(;^ω^) そういやコネ入社してたよこの人ww www.poponta.blue まあ、細かいことをいうとななかまちゃんも NNNエージェントだし、堂にはにゃこめちゃんも 入ったし、ゲストに呼んだ子いっぱいいるし・・ね(*^^*)ww (いつでもエージェント募集中!!) スーパーの日だよ!!全員集合!! - ぼっちママはが好き みーたんのぷくっとした子のおなかが懐かしい。NNNは、いつもガヤガヤなので大所帯のような

    なんでわかるんだよ - ぼっちママは猫が好き
    kotetumamatomo
    kotetumamatomo 2022/03/02
    なんでわかるんでしょうね~開けた時のかすかな匂い?もう本当にロシアのろくでもない軍の上層部を片付けてほしいわ
  • お休みの日のベランダ散歩~ - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp いよいよ 三月が 始まりましたー!! そして 先日の 仕事の ストレス まだ 引きずって いるのか イマイチ 気分が 重いままの お休み明けー こちらは 昨日(お休み)の ベランダ散歩ー お隣が 気になって 仕方ない 大河くんとー 干してる お布団が 気になって 仕方ない 葉月くんー ちなみに 日の 写真も 古い デジカメ 「FUJIFILM FINEPIX Z33WP」 先日は ベランダ散歩に 参加 しなかった あっきーも 今日は 参加ー それにしても 古い デジカメが 悩ましい... 捨てるには 忍びないし かと いって ちょっと 実用には 事足りない... 太陽光の 下だと まあまあ いい感じに 撮れる! 室内でも 日の 差し込む 窓際 なら ギリOK!! が、 完全に 室内に 入る

    お休みの日のベランダ散歩~ - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    kotetumamatomo
    kotetumamatomo 2022/03/02
    レトロっぽい写真も好きですけど、綺麗にかわいく撮りたいのが親心ですよね。カメラもピンキリなのでよく考えてね
  • no cat,no life! - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    こんばんは。 今日から3月です(^ ^) バレンタインのブログを書いてから 少しお休みしていましたが、僕は元気ですよ。 職場でクラスターが出て 大変な状況になっていたママさんも 元気が出てきましたよ(^ ^) 皆さんの優しい言葉が ママさんの元気を回復させてくれました。 当に当にありがとうございます! まだまだ普段通りとはいきませんが、 これで僕も安心してブログを書いたり 皆さんのブログを読みに行ったり出来そうです♬ そうそう、僕のママさんは お仕事を頑張る時には「下」を履くんですが、 グランマから 「下」6足セットをもらったんです(笑) もう、必然的に毎日頑張るしかないです(笑) 毎日下を履いては、 家族に今日の柄のどこが良いかを説いています。 最近の1番のお気に入りはコレ。 下が毛だらけなのは許して下さい、僕の毛です(笑) カッコいい黒地に白いさんが1匹。

    no cat,no life! - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    kotetumamatomo
    kotetumamatomo 2022/03/02
    「猫なくして人生なし」最高の言葉ですね。えとさんの毛がお守りとなりママさんを守ってくれますように。この靴下探してこよ~っ
  • ダイソーのペット用テントを購入してみました!おすすめですよ!! - 愛猫トトとチーと父さんの生活

    今回、購入したのはダイソーのペット用テントです!なんかいい感じではないでしょう! このクオリティーでなんと500円なんですよ ブラックとホワイトの2種類を衝動買いしてしまいました ふたつ合わせて1,000円な~り~! 父さんが母さんの逆鱗に触れたら、これを持って庭に避難したいと思います!! トトとチーにお披露目したら、すぐにINしてくれましたよ これは費用対効果含めてあたりでしたね、フフフ チーはお尻を向けてしまいましたが・・・ すぐに飽きるかなとちょっと心配していましたが、杞憂でした(ヨシッ!) はい、チーはリラックスモードです 気に入ってくれた証拠ですね!! トトは完全に乱れております笑 なんか夏のですね! 「夏だから大胆になっちゃうの💛」なんだか、ヤンジャンのグラビア見たいですね(ヤングジャンプまだあるのかな) 今回もくだらないネタですいません・・・ そうそう、いつもとてもかわい

    ダイソーのペット用テントを購入してみました!おすすめですよ!! - 愛猫トトとチーと父さんの生活
  • 春の消防点検2022と、ひな祭りの準備【ねこ森町】 - 北のねこ暮らし

    溶けたと思ったら、また雪が降ってきた~ ところで3月1日は、たちの苦手なマンションの消防点検でした。 (春と秋の年2回あり) 何が一番苦手って、火災警報器の試運転の音なんですけどね。 しかし今回は、ちょっとしたハプニングがありつつも、なんとなく たちも「少し慣れてきた」んじゃないかなー?といった感じでした。 今日は何の日? 「春の消防点検の日」です!\(^o^)/ そう、たちがパニックになるやつです! とはいえ、年2回の点検を毎年繰り返していくにつれ・・・ 昨年春の消防点検では、ななもかまども飼い主も、なんとなくやり過ごせている感がありました。 ↓ ↓ ↓ nanakama.hatenablog.com ところがところが! 昨年2021年秋の点検(9月)はうっかり不在にしてしまい、スルーしてしまったのですよ。 (当は怒られるんですが、なぜか今回は何も言われず) なので まるまる1年

    春の消防点検2022と、ひな祭りの準備【ねこ森町】 - 北のねこ暮らし
    kotetumamatomo
    kotetumamatomo 2022/03/02
    ハプニングはありましたが、ななさんもかまどさんも早めに落ち着けて良かったですね。あの音は嫌だけど少しづつでも慣れていってね。でも慣れすぎには気をつけて火災はいつ起こるかわからないから
  • ひと雨ごとに暖かく - やれることだけやってみる

    昨日はぽかぽが暖かかったのに。 今日は一転、曇り空。 午後からは雨予報です。 ^・ω・^ 今のうちにおんもへ。 雨が降っても外出するくせに、何を言うやら。 明日はまた暖かくなるらしいです。 これからどんどん草が生えてきますね。 やれやれ。 ^・_・^ じゃがいも、生えてこないけど。 美味しいじゃがいも、インカのめざめ。 植えたのは2月2日でした。 たぶん3月下旬には生えてくるはずです。 気長に待ちましょう。 ホリホリするのは控えめにお願いします。 ^ーωー^ それは確約できません。 ねここねこねの刑(ー_ー これまでも芋とは共存してきました。 それほど心配はしていません。 きっとたくましく育ってくれるでしょう。 さやえんどうも元気です。 もう少し背丈が伸びたら支柱を立てましょうか。 こちらも3月下旬かな。 お天気や体調と相談しながら柑橘類の剪定もしなくては。 ^・ω・^ うまうま。 キウ

    ひと雨ごとに暖かく - やれることだけやってみる
    kotetumamatomo
    kotetumamatomo 2022/03/02
    暖かそうでいいなぁ~こちらは今朝も雪かきしてきましたよ。早く雨に切り替わってほしい。ねここねこねの刑楽しそうですね(笑)
  • クラシエ 甘栗 むいちゃいました。 だよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは クラシエ 甘栗 むいちゃいました。 だよ こちら 裏 中味 めちゃくちゃ 久しぶりに 目についたので 買っちゃったよ ふくすけ 初めて 見ましたってかんじですね 昔は 画期的~って 流行ったよな・・・ それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    クラシエ 甘栗 むいちゃいました。 だよ - ふくすけ岬村出張所
  • 猫雑記 ~ついに吊り橋風キャットウォーク完成!~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~ついに吊り橋風キャットウォーク完成!~ DIY進行中の我が家 お察しの通り 見切り発車の暴れん坊 冷静な先輩たち 新たなアイテム登場 冷静さを失った先輩たち すごく嬉しそうなお顔 怖くないらしい 「吊り橋風キャットウォーク」 スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~ついに吊り橋風キャットウォーク完成!~ この記事は2022年1月3日の出来事です。 DIY進行中の我が家 年末からまたDIYが始まっているわが家です。 www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.com お察しの通り 足りなかった材料を購入してきて、いよいよ完成に近づいているようです。 テレビの前の天井に橋が架かりました。 見切り発車の暴れん坊 もうこうなると様達はじっとしていません。 年末に設置されていた棚へと続いているようです。 冷静な先輩たち むくとすずめは大人しく動向を見守っ

    猫雑記 ~ついに吊り橋風キャットウォーク完成!~ - 猫と雀と熱帯魚
    kotetumamatomo
    kotetumamatomo 2022/03/02
    すごい、吊り橋が出来てる。その上、にゃんずも飼い主も楽しめる一石二鳥のものだぁ~楽しさが倍増しますね。