In this article, we present a couple of new ideas to design sign-up and log-in forms that might be useful for your next designs. Find some innovative techniques that could make your forms simpler and more efficient to fill out. There are many ways to design sign-up and log-in forms. Most designers are familiar with the conventional ways. But understanding and applying a few innovative techniques c
5 Second Usability Tests: Ratings of website usability after only 5 seconds are the same as those after 10 minutes. Unmoderated Usability Data is Mostly Reliable: Data from remote usability test takers is rather similar to lab based studies except for task-times which differ more substantially. Cheaters: Around 10% of paid usability testers will cheat on your test by rushing through the questions
How many of you have run usability tests that look like this: Individual, one-hour sessions, in which the participant is performing one or more tasks from a scenario that you and your team have come up with, on a prototype, using bogus or imaginary data. It’s a hypothetical situation for the user, sometimes, they’re even role-playing. Anyone? That’s what I thought. Me too. I just did it a couple o
The Best Fluffy Pancakes recipe you will fall in love with. Full of tips and tricks to help you make the best pancakes.
Summary: New research with users aged 3–12 shows that children have gained substantial proficiency in using websites and apps since our last studies, though many designs are still not optimized for younger users. Designing for children requires distinct usability approaches, including targeting content narrowly for children of different ages. Millions of children use the internet, and millions mor
We often talk about how to make our websites more usable, whether it’s tweaking the HTML structure of pages to benefit the user’s process or figuring out how best to display a message via CSS. But we never bring this thought process into our jQuery-based (and other JavaScript-based) elements. How can we enhance the user experience and usability of our jQuery events? We often talk about how to make
Both designers and stakeholders can get a lot out observing usability test sessions. Witnessing participants’ reactions to a product and its user interface can help you understand product and usability issues that might be extremely difficult for researchers to communicate through reports, meetings, or presentations. If you have the opportunity to observe a few test sessions, you should definitely
Searching for the UX agency Webcredible? Don’t worry, you are in the right place! The award-winning Webcredible team has joined up with digital agency Inviqa after operating for 15 years as an independent experience design and UX team. The bold decision to become more than a UX agency was done for a simple reason: by incorporating Webcredible’s UX services into Inviqa, we are now able to service c
2009年1月から連載してきた「モバイルサイト構築のユーザビリティいろは」も今回で最終回です。そこで今回は、今までの連載内容をおさらいしながら、モバイルサイト構築時におさえておきたいモバイルユーザビリティの総まとめをします。 前半では今までのおさらいをし、最後に自分でモバイルサイトのユーザビリティを改善するためのポイントを紹介します。 モバイルサイト構築時の基本チェックポイント公式サイトに関するポイントモバイルメールマガジンに関するポイントモバイルECサイト構築時のポイントモバイルFlashサイトの制作ポイント自分でできる! モバイルユーザビリティ改善の3ステップモバイルユーザビリティ改善のケーススタディ1. モバイルサイト構築時の基本チェックポイント1-1. モバイル端末ならではの制約や特性を理解するモバイルサイトには、画面サイズや1ページで表示できるページ容量制限、キャリアごとの違いな
Usability researcher Jakob Nielsen’s recent column advocates a fundamental change to password field design on the web. He believes that the time has come “to show most passwords in clear text as users type them,” abandoning the traditional approach that displays a series of asterisks or bullets in place of the actual password. Nielsen’s controversial proposal demonstrates the principle that most d
日経BPコンサルティングは、大学サイトのユーザビリティを横断的に評価した「全国大学サイト・ユーザビリティ調査2009/2010」を12月22日に発表し、調査報告書の販売を開始した。調査の結果、165大学中で最も使いやすい大学サイトは、3年連続で徳島大学だった。 本調査は、全国165の大学サイトのユーザビリティ(使い勝手)を、全64項目の調査項目に従って調査員が大学サイトを閲覧して行われる。トップページが使いやすいか、受験生を中心に大学サイトのターゲットが必要な情報を探しやすいか、視覚障害者など誰でも使えるサイトになっているか、サイト内での個人情報保護に対する大学側の姿勢はどうかなど、7つのカテゴリ(診断軸)に分けてチェックした。今回から新たに「ブランディング」のカテゴリを追加している。 6回目となる今回の調査では、総合スコアのベスト3は、徳島大学(国立)、沖縄国際大学(私立)、大阪府立大学
iPhoneを始めとするタッチパネル&フルブラウザ搭載のスマートフォンの普及が進んでいる。iPhoneの出荷台数は世界で3000万台、日本国内に関して公式な発表はないが200万台を超えていると推測されている。今後はWindows Mobile端末の進化やAndroid携帯電話により、このスタイルの携帯端末の利用者がさらに拡大していくことが予想される。 今回は、こういったタッチパネル&フルブラウザ搭載のスマートフォンからのウェブサイト/サービスのユーザビリティについて、主にiPhoneを題材に考えてみよう。 iPhone対応は形式にとらわれず「ユーザー中心」視点で iPhoneからのウェブ利用には、従来の携帯電話と同様の「携帯性の高さ」「位置情報との連動」などに加え、 従来の携帯電話と比べて画面サイズが広い 端末の処理能力が高く、アプリでのサービス提供の自由度が高い 独自の操作(画面をつまむ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く