ブックマーク / tamashii-yusaburuyo.work (38)

  • はてなブログのメリットが無い│はてなブログProの契約更新をするか悩む|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 私は はてなブログのユーザーで、ブログ運営を始めた昨年の6月から はてなブログにお世話になってきました。 はてなブログの存在を知ったのはブログ運営を始めたと同時で、それまでブログ運営のサービス提供する組織の存在を知りませんでした。 また、google検索を利用して開いた記事がどのブログサービスで作成されているのかを気にしたことがありませんでした。 私は昨年の6月にブログ運営を始めるにあたり、「はてなブログはブログ初心者には良い」という記事をいくつか読んだことで、根拠も確信もないまま はてなブログProの有料サービスである1年コースを申込み、現在に至るわけです。 日はもうすぐ更新になる はてなブログProを1年間利用して感じたことをざっくばらんにお話したいと思います。 はてなブログは段々とサービスが悪くなってきている はてなブログのサービスの現状を一言でまとめると以

    はてなブログのメリットが無い│はてなブログProの契約更新をするか悩む|魂を揺さぶるヨ!
    kotobalover
    kotobalover 2018/05/08
    僕も当初はよくはてブ砲受けてましたが今で全くです。今は検索流入がほとんどではてブに頼ることはありませんが初期の頃のはてブ砲は大きなモチベでした。これから始める人にとってははてなのメリット皆無です
  • ブログ初心者が安定した収益を得るまでの流れと収益化の難しさについて|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 日の記事はブログを始めたばかりの方か、これからブログ運営を始めようとされている方に向けた記事になります。 ブログを始められる動機というのは人それぞれかと思いますが、おおむね以下のような理由ではないでしょうか? ブログで広告収入を得て、小遣い程度の収入(5千円~1万円)を稼ぎたい。自分の考えを誰かに聞いてほしい。賛同してほしい。自分の記事が読まれることで満足感と充足感を得たい。自分の知識を役立てたい。そして承認されたい。 「②」「③」「④」といった承認要求や満足感というのはアクセス数を気にしないのであれば、ブログを始めたばかりの方でもインターネット上に記事を公開する時点で満たすことになります。 しかし「①」の「ブログで小遣い程度の収入(5千円~1万円)を稼ぐ」というのは簡単ではなく、それなりに難しいことです。 さらに言うと「会社を辞めてブログでべていく収入を得る(

    ブログ初心者が安定した収益を得るまでの流れと収益化の難しさについて|魂を揺さぶるヨ!
    kotobalover
    kotobalover 2018/02/15
    ほんとブログで稼ぐって見た目ほど簡単じゃないですね。プロがやってるから簡単そうに見えるだけ。「好き」って気持ちがないと絶対に続かない。
  • 【ブログ運営】タイトル画像のデザインを変更してみました。|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 当ブログは運営を始めてから半年経過し、これまで様々なブログカスタムを加えてブログの見た目を変更してきましたが、ブログ運営当初からまったく変更していない箇所が1か所だけあります。 それは…タイトル画像です。 こちらのタイトル画像は はてなブログを始めた時にとりあえずタイトル画像が必要ということで、やっつけ仕事で作成したもので、30分ほどで作成した仮のヘッダー画像です。 タイトルロゴイメージは「迫力のある墨字」というものしかなかったので、ささっと筆ペンで書いてスマホで写真を撮り、画像としてパソコンに取り込んで加工して作成しました。 その後ブログテーマを「Brooklyn」に変更したことでデザインの相性が良かったのか、一度もタイトル画像を描き換えることなく半年以上使用してきました。 むしろ長い間タイトル画像として使ってきたことで、ブログの顔となり愛着がわいてきたぐらいです

    【ブログ運営】タイトル画像のデザインを変更してみました。|魂を揺さぶるヨ!
    kotobalover
    kotobalover 2017/12/28
    新デザインに旧デザインの青い魂があれば、とてもいい感じだと思います!ユレオさんはやっぱ青のイメージなので!
  • 【はてなブログの始め方】初心者の為の図解で全てを説明した完全マニュアル【初期設定から使い方まで】|魂を揺さぶるヨ!

    ステップ1:「はてなID」の取得方法 ステップ2:はてなブログで始めての記事を投稿する手順 ステップ3:ブログ名・ブログアイコン・ブログの説明の設定方法 ステップ4:デザインテーマの設定・プロフィールの設定方法 ステップ5:タイトル画像の設定・グループの設定方法 ステップ6:ブログの概要・ブログのキーワードの設定方法 ステップ7:ブログで副収入を得ることを目的ならASPに登録しておこう これ全部順番にやらないといけないの?多いな~ いえいえ、いくつかは設定しなくてもブログ運営自体は出来るので、一度に全部ではなく出来るところからやれば良いと思います。 だだ、こうしたのは最初が肝心なので、はてなブログを完全にゼロから始めてアフィリエイトなどの広告を掲載して、ブログを収益化できる状態までを図解で解説してみました。 それでは早速始めてみましょう! ステップ1:「はてなID」の取得方法はてなブログで

    【はてなブログの始め方】初心者の為の図解で全てを説明した完全マニュアル【初期設定から使い方まで】|魂を揺さぶるヨ!
  • ブログのリピーターを増やす方法!ブログは初めて読む方が大半というお話|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 日の記事の内容はブログ運営を始められたばかりの方に向けた内容になります。 ブログ運営者の多くはアクセス数を安定させるためにリピーターを増やしたいと思うもので、一度記事を読んでいただいた方に合わせた記事を用意しようと思いがちです。 そういった事から「今書いている記事の内容の一部は以前書いたことある」というような事があるかと思います。 当然ブログ運営をされている方は自分がどんな記事をこれまで書いてきているか覚えておられるでしょう。 (*中には大量の記事を短期間で書かれたことで失念されている方もおられますが…) その為、似たようなテーマで記事を書く時に「以前、〇〇について説明した内容を一読して下さい。」と過去記事への内部リンクを貼ったりすることがあるかと思います。 私もこれまでそういった形で内部リンクで誘導したり、記事の説明の際に「当ブログでは何度か触れていますが…」と

    ブログのリピーターを増やす方法!ブログは初めて読む方が大半というお話|魂を揺さぶるヨ!
  • 【検索流入が少ない】ドメインパワーの調べ方と検索流入を増やす方法 - 魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 私は今年の6月からブログ運営を始めて、ついに5ヶ月を経過しました。 これまで書籍や手探りでブログ運営を学び、リアルにブログについての相談が出来る知り合いがいない中、何とかここまでやってきました。 幸いにも当ブログは読者登録頂いた方やSNS経由で見に来ていただけている方がおられるため、記事を読んでいただける機会があり、記事の反応を知る事が出来てブログ運営を続けるモチベーションとなっています。 しかし、当ブログは大きな問題を抱えており、それを改善出来ないか日々模索をしています。 問題とはブログ運営を始めて5ヶ月を経過したのに検索流入が15%程度ということです。 日は当ブログの検索流入の低さについての考察と、検索流入を増やすための対応方法についてお話したいと思います。 検索流入とはなにか検索流入とはGoogleyahooなどの検索エンジンでユーザーが調べものをするため

    【検索流入が少ない】ドメインパワーの調べ方と検索流入を増やす方法 - 魂を揺さぶるヨ!
  • 【ブログ月次報告】2017年10月 はてなブログを始めて5か月になりました|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 10月も終わり秋も深まりもう冬の足音が聞こえてきそうです。 ブログを始めたころは梅雨の時期だったことを考えるとあっという間の5ヶ月でした。 10月は仕事が忙しくなりブログ運営に費やす時間が大きく減ってしまい、記事のメンテナンスやブログのカスタムなどがあまりできませんでした。 ただ、今月はを読む機会が多かったので、最近はアウトプットばかりだったので久しぶりにインプット出来たような気がします。 また機会があればそれらの読んだをご紹介したいと思います。 今月も多くの方に読者登録頂き、また当ブログに訪問いただいて多くの記事を読んで頂けました。 改めて読者登録いただけた方や、ツイッターでフォロアーしていただけた方、そしてインターネットを通して記事を見に来ていただけた皆様に、この場をお借りしてお礼申します。 5か月を経過し無事にブログを続けることが出来て、こうしてご報告でき

    【ブログ月次報告】2017年10月 はてなブログを始めて5か月になりました|魂を揺さぶるヨ!
  • 【ブログ運営】土日のアクセス数が少ない方へ|土日のアクセス数を増やす方法|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 日の記事の内容はブログ運営を始められたばかりの方に向けた内容になります。 ブログ運営をしている方はお気づきかと思いますが、ブログは平日と土日とでアクセス数が異なったり、アクセスされやすい記事の傾向が変わります。 当ブログは土日にアクセス数が減るのですが、土日がなぜアクセス数が減るのかを調べた記事がこちらです。 【ブログ運営】なぜ土日のアクセス数が減少するのか?理由と対策方法について。 こんにちはユレオです。 こちらの記事の内容はブログ運営を始められたばかりの方に向けた内容になります。 私はブログ運営... 調べた結果を簡単にまとめると以下のような内容でした。 土日は平日に比べて明らかにインターネットの利用状況が異なり、アクセスが減るカテゴリもあるが、アクセスが伸びるカテゴリもあるということと、ブログ運営を始めたばかりの方には検索流入が少ない分、土日はアクセス数が減

    【ブログ運営】土日のアクセス数が少ない方へ|土日のアクセス数を増やす方法|魂を揺さぶるヨ!
  • 【集中できない時の対応】気分が乗らない状況を回復するシンプルな方法 - 魂を揺さぶるヨ!

    気分が乗らない状況とは意識が「今ここ」にいない 昨晩10時ころ、パソコンの前に座ってキーボードに手を置きながら、ぼーっとパソコンモニターを20分ほど眺めていました。 昼間にあった出来事が夜になっても気になり、今私は自宅のPCの前にいるのに意識は昼間の出来事ばかり思い返し、意識が過去に向いている状態でした。 以前記事に書いていますが、自分の状況は「今ここ」ではないことを自覚していました。 【「今ここ」とは?】マインドフルネスを深く理解するために「今ここ」を理解する。 世の自己啓発には昔から「今ここ」にいることに集中することで、ネガティブな感情や不安等の悩みを解決してくれるという内容のがあふ... この「今ここ」というのをわかりやすく説明すると以下のような内容です。 今あなたの目の前にある空間で起きている事象以外の事、例えば過去の出来事は、あなたは干渉できないから考えたり悩んだりしても変わ

    【集中できない時の対応】気分が乗らない状況を回復するシンプルな方法 - 魂を揺さぶるヨ!
    kotobalover
    kotobalover 2017/10/25
    睡眠ってほんと大切ですね!
  • 【Google動画検索】便利な13の動画検索方法と検索テクニックのご紹介【検索の効率化】 - 魂を揺さぶるヨ!

    皆さんYoutubeやニコニコ動画などの動画共有サイトをご利用されているかと思います。 Webサイトと同様に膨大な動画があふれており、目的の動画を見つけるのに苦労したことはありませんか? 当ブログではこれまでGoogleのWeb検索や画像検索のテクニックについてご紹介してきました。 【Google検索】便利な8つのGoogle検索方法と検索テクニックのご紹介【検索の効率化】 先日仕事中に必要な情報を調べる為に同僚とGoogleを使って検索していたところ、 「えっ!そんな方法があるの?」 と... 【Google動画検索】便利な13の動画検索方法と検索テクニックのご紹介【検索の効率化】 皆さんYoutubeやニコニコ動画などの動画共有サイトをご利用されているかと思います。 Webサイトと同様に膨大な動画があ... 動画の検索についても検索テクニックを使うことで、効率よく目的の動画を探すことが

    【Google動画検索】便利な13の動画検索方法と検索テクニックのご紹介【検索の効率化】 - 魂を揺さぶるヨ!
  • 【人生を幸せに送るコツ】自分の人生を楽しむという夢を持ちませんか?|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 突然ですがあなたは今夢を持っていますか?もし今夢をもっていないのでしたら、過去には夢を持っていましたか? こういった質問をされて自身の「夢」ということを考えたのが久しぶりという方もおられるのではないでしょうか。 今日は夢をあきらめてたり、今は夢をもっていないという方に、人生を幸せに送るためのコツについてお話したいと思います。 「夢」はかなえると「現実」になる 今は夢を持っておらず過去に夢を持っていたという人は、夢をあきらめた方と夢をかなえてしまった方との二通りのパターンがあると思います。 夢の内容によりますが、「夢」を具現化してかなえるというのは人生において意外と多いものです。 ・志望大学に入学するのが夢だ。 ・資格試験に合格して独立するのが夢だ。 ・結婚するのが夢だ。 ・子供が授かるのが夢だ。 そういった夢をかなえるということは素晴らしいことで、達成した時のうれし

    【人生を幸せに送るコツ】自分の人生を楽しむという夢を持ちませんか?|魂を揺さぶるヨ!
    kotobalover
    kotobalover 2017/09/24
    勇気づけられます。常に夢と目標を持って、これからの人生を生きていきたいと思います。
  • 【憂鬱な気分の対応方法】脳を臓器と考えることで憂鬱な気分から解放される|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 みなさん心身ともに健康で体を労わられていますでしょうか。 身体の健康だけではなく、心の健康状態というのも非常に重要です。 今日は「脳」に関する受け止め方と、憂な気分から早期に回復するための方法についてお話したいと思います。 脳は特別なものなのかそれとも臓器の1つなのかある日のこと、あなたは同僚と昼に行きました。 あなたは前日のお酒の飲みすぎがたたり、胃の調子が悪いのであっさりとしたものがべたいと言ったところ、同僚から「胃は大丈夫か?」と聞かれました。 あなたはこれに対してどう思いますか? おそらく普通に受け止めて「この人は私の胃の具合を心配してくれているんだ」と思うはずです。 昼を終えて仕事を始めたところ、先月のミーティングでの資料が出てきました。 あなたはこのミーティングで大きな失敗をして、しばらく落ち込んでました。 この失敗した出来事を思い出してしまった

    【憂鬱な気分の対応方法】脳を臓器と考えることで憂鬱な気分から解放される|魂を揺さぶるヨ!
    kotobalover
    kotobalover 2017/09/17
    確かにこれはすごく納得します。例えば緊張してるときも自分が緊張してることを自覚すると、少し緊張が和らぐ気がするもの同じ原理かな。
  • 【As if(アズイフ)の法則】理想の自分になるためには見た目から始めよう|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 先日の「As if(アズイフ)の法則」について記事を公開し多くの方に読んでいただけました。 【As if(アズイフ)の法則】人は笑うから幸せになるという科学的な証明のお話 突然ですが「笑う門には福来る」ということわざをご存知でしょうか。 ことわざの意味は「笑いの絶えない家庭には幸せが訪れる」と... 今回の記事は「As if(アズイフ)の法則」を実際に生活に役立てる為の内容をお話ししようと思うのですが、その前に「As if(アズイフ)の法則」をご存知で無い方の為に駆け足で説明させていただきます。 「As if(アズイフ)の法則」とはどういった内容か「As if(アズイフ)の法則」とは心理学者のリチャード・ワイズマンが提唱している考えです。 この「as if(アズイフ)とは、「~のように」」という意味で、19世紀の心理学者であるウィリアム・ジェームズの仮説である 「人

    【As if(アズイフ)の法則】理想の自分になるためには見た目から始めよう|魂を揺さぶるヨ!
    kotobalover
    kotobalover 2017/09/14
    これはすごい同意。毎朝少し高めの仕事用の時計をつけると、気持ちが切り替わります。
  • ブログの詳細なプロフィールをしっかり公開したいと思ったお話 - 魂を揺さぶるヨ!

    …Hello World ネットの世界にこんにちは みなさんはじめまして、あるく(@arc_imaiki)です 『あるくのいまいきっ!』を書いている、あるくってどんな人?そんな風にあるくに興味を持ってくださっている方がいると信じて、はりきってあるくのプロフィール書きまーす こちらの記事の内容は「ブログ運営者の詳細なプロフィール」なのですが、ブログにおいてプロフィールというのが読者の視点から見てもとても重要であることに気づかされました。 ブログのプロフィールというのはそのブログのを書いている方がどういった人物なのかを簡単に知るための「ブログの顔」ともいえます。 人柄やブログの目的と言ったものをお知らせするというのはそれだけで読者を安心させますし、ほんの少しだけかもしれませんがブログを身近に感じさせます。 ただ、匿名でブログを運営する場合は個人を特定できるような情報を載せるわけにはいきません。

    ブログの詳細なプロフィールをしっかり公開したいと思ったお話 - 魂を揺さぶるヨ!
    kotobalover
    kotobalover 2017/09/12
    やっぱ数学得意な人の方がブログの成長速度が早かったりするのかな。
  • ひき逃げ・当て逃げ国の保障制度!泣き寝入りしない為の政府保障事業を使った損害請求方法|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 突然ですがみなさん、ひき逃げや当て逃げの被害に遭われたことはありますか? 当然そのような不幸な出来事は起きないにこしたことは無いのですが、これだけ車が走っている世の中です、誰もが被害者になる可能性はあります。 どれだけ注意を払っていたとしても、ひき逃げや当て逃げをされることもあり、そうした被害に遭わないに越したことはないですが、いざ被害に遭った時に備えて知識を持っておくことは大事です。 日は私が当て逃げに遭った出来事と、その後行った政府保障事業への請求手続きで、国が被害を保証してくれたお話をしたいと思います。 *政府保障事業とは当て逃げ・ひき逃げや無保険事故の被害者の救済を目的とした政府(国土交通省)がその損害をてん補する制度。 キャンプ場で当て逃げに遭いました このお話は数年前の夏に家族でキャンプに出かけた際の出来事です。 利用していたキャンプ場は海にも山にも近

    ひき逃げ・当て逃げ国の保障制度!泣き寝入りしない為の政府保障事業を使った損害請求方法|魂を揺さぶるヨ!
    kotobalover
    kotobalover 2017/09/01
    わかりやすい。もしこれから当て逃げにあったら参考にさsていただきます。
  • サラリーマンは会社に守られている!会社員の5つのメリットについて解説|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 突然ですがみなさんはどのようなお仕事をされていますか? サラリーマンや公務員の方もおられれば社長であったりフリーランスの方であったり様々な職業の方がおられるかと思います。 そして多くの方が労働という対価で賃金を得て、それで生活を送っています。 私は学生の頃はアルバイトで得た「労働の対価」をありがたいものと感じてましたが、サラリーマンとして仕事するようになってからそういった「労働の対価」に対するありがたみが薄れて、いつの間にか当たり前と考えるようになりました。 しかしこの数年、ブログを運営するようになったことで「ありがたみを忘れていた」ことに気がつきました。 今日はブログの運営を始めたことでサラリーマンのありがたみを再認識したというお話しをしたいと思います。 ブログの1つの記事の価値はお金に換算するといくらなのか 多くの方がブログ運営でGoogleアドセンスのサービス

    サラリーマンは会社に守られている!会社員の5つのメリットについて解説|魂を揺さぶるヨ!
    kotobalover
    kotobalover 2017/08/30
    サラリーマンの安定は何にも変えがたいですね。僕も1度職を失ったからこそ気づきました。
  • コーヒー好きには必見!評判の直火式エスプレッソメーカー「マキネッタ」を使った感想・口コミ|魂を揺さぶるヨ!

    直火式エスプレッソメーカー「マキネッタ」とはマキネッタという道具をご存知でしょうか?コーヒー好きの方は結構愛用されている方が多いと思います。 このマキネッタはイタリア人のアルフォンソ・ビアレッティにより1933年に発明された沸騰した水の蒸気圧でコーヒーを抽出する方式の直火式のコーヒーメーカーで、イタリアのビアレッティ社では「モカエキスプレス」「ヴィーナス」「ブリッカ」等の名前で特徴的なマキネッタを販売しています。 引用元:直火式エスプレッソメーカー 今では多くのメーカがビアレッティ社製「モカエキスプレス」を原型としたマキネッタを製造しています。 良く勘違いされるのがマキネッタは正式なエスプレッソを作れるコーヒーメーカーではありません。 エスプレッソと呼ばれるのはエスプレッソマシンで高圧抽出したコーヒーだけで、マキネッタのような直火式器具で作られたコーヒーは「モカ」と呼ばれ、エスプレッソとは

    コーヒー好きには必見!評判の直火式エスプレッソメーカー「マキネッタ」を使った感想・口コミ|魂を揺さぶるヨ!
  • お酒をやめる7つのメリット|断酒を6年間続けてわかったお酒をやめることの利点|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 私はお酒を飲まない生活を6年間続けており、もうすぐ7年目を迎えようとしています。 今ではお酒を強く飲みたいと思う「飲酒欲求」や、お酒を急にやめたことで生じる「離脱症状」なども無く、お酒に対して意識することなく日常を送れるようになりました。 ただ、今のように落ち着いた状況になるには時間がかかり、お酒に対して強い執着が無くなったのは断酒を始めて1年目くらいで、最初の半年間はお酒に対して強い飲酒欲求と執着により苦しみました。 今ではお酒をやめたことでのメリットを実感しているわけですが、アメリカの大学研究機関が行った「お酒を飲むのをやめると体に生じる7つの利点」を科学的に分析の記事を読み、内容が非常に共感できるものでした。

    お酒をやめる7つのメリット|断酒を6年間続けてわかったお酒をやめることの利点|魂を揺さぶるヨ!
    kotobalover
    kotobalover 2017/08/27
    断酒、良いことばっかですね。
  • 【読書のコツ】本にはそれぞれ読むタイミングがあり、タイミングが合えばすんなりと理解できる。|魂を揺さぶるヨ!

    世には様々ながあります。 漫画から小説、自己啓発からビジネスまで幅広く関連書籍が発行されており、この中で自己啓発書というジャンルがあります。 「自己啓発」とは読者の意志で特定の内容の能力を高めたり、心理的な成長を目指すことで、自己啓発書はそのための手助けや手引きとなるです。 こういったは読者が知りたい情報や、答えを求めて自発的にを手に取ります。 今日は自己啓発書の中でも「心理的成長を促す内容の」をより深く理解するために、ユレオが気が付いたことについてお話したいと思います。 自己啓発書の選び方は難しい自己啓発書は小説漫画等の娯楽とは違い、を読むための姿勢というのが「自分を成長させたい」「成功したい」「不安を消して安心したい」といった実利を求める傾向があります。 それゆえ読者は真剣にを読むわけですが、こういったは同じようなテーマで多くのが出版されており、どのを読めばいいの

    【読書のコツ】本にはそれぞれ読むタイミングがあり、タイミングが合えばすんなりと理解できる。|魂を揺さぶるヨ!
    kotobalover
    kotobalover 2017/08/21
    読むタイミングによって頭への入り具合が全く違いますね!
  • 毎日記事を書くと有利!クロール統計情報を確認する方法【図解あり!】|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 ブログを運営している方はGoogleからの検索流入の割合について気になる方は多いのではないでしょうか。 検索流入を増やす方法の一つに検索エンジンで上位に表示されるというのがあります。 この上位に表示するかどうかを判断するために、Googleの自動巡回プログラムがWeb上を巡回し情報を集めます。 このことを「クロール」と言い、WEB上をクロールする自動巡回プログラムを総称で「クローラー」と呼びます。 検索エンジンからの注目度が高いか低いかを判断するためにこの「クローラー」の訪問頻度が関係します。 1日にクロールされた平均ページ数が多いWebサイトは、それだけGoogleの検索エンジンから注目されています。 また、多く訪れるということはそれだけ検索結果への情報の反映が速いため総合評価が高まり、Webサイト全般の検索順位が上がります。 つまり毎日記事を書く方や、一日に何記

    毎日記事を書くと有利!クロール統計情報を確認する方法【図解あり!】|魂を揺さぶるヨ!
    kotobalover
    kotobalover 2017/08/15
    これは参考になります!見てみたら71でした。