2022年1月27日のブックマーク (11件)

  • 新卒以来ポンコツ社員として名を馳せ続けて10年が経った

    社会に出た23歳の時と比較して変わった点を簡単に振り返ろうと思う ・子持ちになった。 社内カースト最下層の自分でも結婚はすんなりできたし、社内カースト上位の先輩や同期でも未婚はいる。 あまり関係ない。 ・出身サークルにOBとして顔出したり、就職課主催の就活シンポジウムに積極的に参加したりするようになった。 家族以外から大事にされなさすぎて、一回り年の離れた後輩たちと絡みたい欲求が爆発した。 ・学生時代からの友達が激減。 会社で立場なくなるに連れてメンタルが不安定になり旧知の人間に対して嫌われる言動行動を取ってたと思う。 ・Twitterのフォロワー数が全く伸びない。 社名晒すだけで勝手にフォロワー増える人が羨ましい(外資コンサルとか)。 ・Twitterで有名人にリプ飛ばすようになった。たまに人から反応もらえると多幸感に包まれる。 ・新卒入社の後輩が自分の係に配属されるとめっちゃ嬉しい

    新卒以来ポンコツ社員として名を馳せ続けて10年が経った
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2022/01/27
    ”自分が死ぬ代わりに子供が幸せな人生歩むことが保障されるボタンがあるなら間違いなく押す” 今、現在進行形でそのボタンを押してるのが増田だよ。形振り構わず信じて押し続けろ。
  • 宇宙兄弟とかいう漫画

    ハイパー高スペックエリート主人公が自動車メーカー辞めたあと宇宙飛行士を目指し、 これ以上ないほど順調に競争を勝ち上がり、 数巻目でもうほぼ目標達成しちゃう漫画はなぜ長期連載してるのか

    宇宙兄弟とかいう漫画
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2022/01/27
    ブコメわかる>”そういうチューニングのマンガ” 週刊連載の少年漫画とかは、小学生の体感時間で読むチューニングになってるっぽいから、大人としては単行本で一気に読みたい感じがある(読者側のチューニング)
  • 菅直人・元内閣総理大臣「維新支持者は低所得者」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    菅直人・元内閣総理大臣「維新支持者は低所得者」 1 名前:コドコド(東京都) [US]:2022/01/27(木) 12:02:26.70 ID:ApKe4GfJ0 菅直人 衆議院議員(府中・小金井・武蔵野) 立憲民主党 @NaotoKan 維新が国政選挙で東京に大挙進出を図ることは必至。大阪維新が都構想が否決されたにもかかわらず、大阪で絶大な政治勢力を築いた原因がどこにあるのか、研究し始めた。自治体の役人が優遇されているという、維新の「役人天国」批判に低所得者層の人達が共鳴し、支持を広げたとの分析が有力。 午前10:31 ・ 2022年1月27日 https://twitter.com/naotokan/status/1486512156044521476 2: ピクシーボブ(ジパング) [US] 2022/01/27(木) 12:03:10.39 ID:vkXRh5QI0 おまいう 7

    菅直人・元内閣総理大臣「維新支持者は低所得者」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2022/01/27
    せっかくヒトラーの件で維新の必殺ブーメランスパイクが決まったのに、趨勢を決してなるものかと更なるスーサイドアタックで畳み掛ける立憲の長老。流石の泉健太代表もこれには困り顔。
  • 『鬼滅の刃』や『プラネテス』の件は「気持ち悪い」「何処が面白い」のような言葉遣いでなければ荒れなかった説…「それらも一感想として許容すべき」の声も

    大刀🔞・ザ・ヒュージザンバー @DAIGATANA 鬼滅にしろプラネテスにしろ「何処が面白いんだ」とか「気持ち悪い」とかそういう言葉遣いをしなければ周りのリアクションも柔らかいものになるのになあ、と思った。 2022-01-26 12:53:51 まとめ 幸村誠先生、「『プラネテス』はフィクションなんですー!わかってー!」と表明。野田篤司氏からお詫びの言葉も エンタメにおける考証の目的は「作品のクオリティ」の向上を目指すもの。 ※2022/01/27更新 幸村誠先生の追加表明。 野田篤司氏の謝罪。 154029 pv 443 386 users 221

    『鬼滅の刃』や『プラネテス』の件は「気持ち悪い」「何処が面白い」のような言葉遣いでなければ荒れなかった説…「それらも一感想として許容すべき」の声も
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2022/01/27
    ①感想としてはOK(ただし強い言葉に怒るファンが出るのもまた仕方ない)、②プロの仕事に実害を及ぼす作品とまで言ったら戦争、③餃子屋の営業妨害したホリエモンに「自分の仕事の邪魔になる」とか愚痴る権利は無い
  • ゆたぼん 既読スルーされ人間不信寸前「困っている時に無視なんてホンマの友達じゃない」 | 東スポWEB

    〝少年革命家〟でユーチューバーのゆたぼん(13)が26日、自身の公式ユーチューブチャンネルを更新し、今月末に締め切り予定のクラウドファンディングで目標額に達成していないことで、支援を呼びかけた。 ゆたぼんは前日、体調を崩したと報告。検査でコロナ陰性だったというが、この日は38度8分まで熱が出ている中、「緊急で動画を撮っている。みなさん助けてください!」と訴えた。ゆたぼんは今春にトラックで日全国を周る「ゆたぼんスタディ号」を企画し、先月からクラウドファンディングを始めているが、締め切り5日前で目標の62%しか達成していないという。 ゆたぼんはせき込みながら「正直言って、ちょっとへこんでいます。このまま集まらんかったらどうしようとか、『応援してるで』って言ってくれた人たちもシェアすらしてくれへんかったりして、みんな口だけなんかなあ…と」と珍しく弱音を吐いた。 LINEを既読スルーされたことも

    ゆたぼん 既読スルーされ人間不信寸前「困っている時に無視なんてホンマの友達じゃない」 | 東スポWEB
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2022/01/27
    ゆたぼんパパを「サトゥルヌス」って呼んでる人がいて、センスあるなと思った。
  • とある漫画の感想ブコメに吐き気がした話

    もうタイトルそのままなんだけど、どうしても吐き気がしてモヤモヤが止まらないのでここに書く。 その漫画は私も前から好きな漫画で、その回も非常に良く、ブコメでも絶賛のコメントが多かった。 その事にイライラしてしまった。 どうしてこの人達はこの漫画をこんなに無邪気に楽しんでいるのだろう? 大多数は良い、私も同感だ、でもそのうち一部の人達は、表現への攻撃に親和的で、積極的な人達だった。 なんであなた達がコレを楽しめるの? その漫画は結構人気だから将来、他の企業や公的な団体とコラボして、広告に出たりポスターに成る事は十分に考えられる。 そしてその時公式のイラストが採用されれば、過去の事例の様に炎上させられる可能性も十分に有る作品だ。 いつかあなたが喜んで燃やす表現を、なんでそんな無邪気に楽しむ事が出来るの? サイコパスなんじゃないの?と、思ってしまった。 断言するけど、その人達はその漫画が燃やされれ

    とある漫画の感想ブコメに吐き気がした話
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2022/01/27
    「岩の裏側から出て来たら叩き潰すが、そうしない場合に限ってオタクコンテンツの存在を許してやる」っていう態度、ちょっと前は家長や長男が女子供に振るってたやつよね。憧れの権力を手に入れられてよかったね。
  • 電車タバコぼこりおじさん予備軍だけど何か質問ある?

    言っとくけど、一ミリも悪いと思わないぞ お前らのなかでは電車でタバコ吸うのは悪いことだと思ってるのかもしれない お前らの中では注意するのは当然の権利で正しいことだと思ってるのかもな 残念だけどそれ全部間違いだから 俺の中では偉そうに注意してきたやつをボコるのは真っ当な正義だよ なんでそうなるかって? お前らの正しさで俺自身が救われたことなんてないからだよ だから、お前らの正しさを押し付けてきたら問答無用で否定する その権利が俺にはあるんだよ なんでお前らの正しさで救われないのに、お前らの正しさに従わなきゃいけないんだよ アホかと そんなことするわけないだろ ジョーカーみたいなもんだ そいつを生み出してるのらお前ら自身なんだよ これからもジョーカーがお前らやお前の子供を土下座させて顔面踏み潰すことになる 最高の自己責任だ 覚悟しとけ

    電車タバコぼこりおじさん予備軍だけど何か質問ある?
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2022/01/27
    思想自体は分かる。それで例えば人を殴ったら警察に捕まる、侮辱したら訴えられるわけで、そうならない範囲でやるか、あるいは前科・罰金上等で突っ走るかという選択も、まあ、増田が決めればいい事ではある。
  • 知り合いがコロナで亡くなったんだが

    その話を反ワクチン派の同僚に言ったら 「ねえ知ってる?日ではコロナで死ぬ人より自殺者の数の方が多いのよ」と言われた。 自分の知人が亡くなったことと自殺者の数に何の関係があるのかマジで意味不明。 その同僚はいつもウレタンか布マスクで週末は出歩いて、前回の緊急事態宣言の時は店がアルコールを出さないと文句を言っていた。

    知り合いがコロナで亡くなったんだが
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2022/01/27
    増田もその同僚のノリに合わせて「ああそうだな。だが殺人事件の件数も結構多いんだぜ」とか返せばよかったのかもね。
  • 全国初、自分で検査し「自主療養」 神奈川県が28日から 軽症の6~49歳 食事調達は自己責任に<新型コロナ>:東京新聞 TOKYO Web

    神奈川県は26日、医師の診断と確定検査を経ず、抗原検査キットなどで新型コロナウイルスの感染を自分で判断して療養する「自主療養」を28日から始めることを決めた。自主療養者には無料通信アプリ「LINE」などで県から安否確認の連絡はあるが、健康管理や事の調達は自己責任になる。県によると、全国で初めての取り組み。

    全国初、自分で検査し「自主療養」 神奈川県が28日から 軽症の6~49歳 食事調達は自己責任に<新型コロナ>:東京新聞 TOKYO Web
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2022/01/27
    「”何もしない”をする」っていう、くまのプーさんのやつやん。中国に怒られるぞ。
  • 映画・ドラマ『新聞記者』の欺瞞

    前から私はこの創作が気にわなかった ノンフィクションな出来事からちょっと言葉を変えたくらいでフィクションを謳ってる。 フィクションと言うことはこの創作劇を見たところでそれで現実を知った気になって実在の人物を責めるのはお門違いだし、なんならあれはフィクションだからで片付けられる。 それはリアルに被害を受けた方々にとって一番の侮辱じゃないか。 なぜここまでリアリティをなぞるだけの作品にしながらノンフィクションのドキュメンタリーにしなかったのか、甚だ疑問だ。 主題にある通り、新聞記者とはたる正義を語りたかったがためなのか? それでもせめて被害を受けた遺族が承認してるならと流していたところだったけれども、最悪な形で悪い予感は的中した。 ネットフリックス「新聞記者」プロデューサーが制作経緯巡り、森友遺族に謝罪 https://news.yahoo.co.jp/articles/9a5db9d829

    映画・ドラマ『新聞記者』の欺瞞
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2022/01/27
    現実を下地にしつつフィクションの建前でシンプルな勧善懲悪やるのって、要はバキバキのプロパガンダなんよな。中国のファイトクラブ改変とか、幸福の科学の教祖アゲ映画の方が、そうだと分かり易いだけ遥かに誠実。
  • 元JAXA職員がプラネテス批判してる件

    【追記】 微妙に伸びててビビったので追記します みんなわかってると思うけど、友人の話とJAXAがデブリ除去の研究をしていること以外は全部僕の妄想です!!!! 友人が居酒屋で吐いていたちょっとした愚痴(でもその友人はプラネテスは好き)と、 自分が学生の頃所属していた研究室でちょっとニッチな研究をしていたから予算取りというか研究PRとしてカジュアルな研究発表をする時によく漫画SFネタ(著作権に配慮して)を掴みとして使って研究紹介してたな、とかそういう記憶がいろいろ掘り出されて書いた戯言です! ちょっと最後イヤミっぽくなったのは、まぁ好きなものをトゲトゲしく攻撃されたらこっちも良い気はしないよねってことでご容赦ください🙇‍♂️ 【追記終わり】←追加しました 批判してる人、超小型衛星開発者だったらしいね 知り合いに超小型衛星開発してた人を知ってるけど、プラネテス経由で結構批判されることが多いの

    元JAXA職員がプラネテス批判してる件
    kotobuki_84
    kotobuki_84 2022/01/27
    恐らくこの通りで、同情もある。一方で自分は例えば餃子屋に『実害』ぶち込んだホリエモンが、プラネテスに実害実害って大騒ぎして、こいつマジで友達とか仕事仲間みたいな半径数mの社会にしか興味無いんやなという