2014年3月25日のブックマーク (8件)

  • 青い空、5機のヘリ、殺風景な埼スタ。観客のいないスタジアムで考えたこと。(近藤篤)

    上空をヘリが旋回し、取材陣が見つめる殺風景なスタジアムでJリーグ史上初の無観客試合は行なわれた。春分の日の2日後、朝からとてもよく晴れた、いい天気の日だった。 ことの発端は、「JAPANESE ONLY」と書かれた1枚の横断幕だった。 その横断幕は3月8日の浦和レッズ対サガン鳥栖戦の試合前、埼玉スタジアム北ゴール裏、209番ゲートに垂らされた。隣りには日章旗がはられていた。 『日人だけ』横断幕を貼った当事者が後日説明した(とされる)ところによれば、それは最近ゴール裏に顔を出すようになってきた外国人サッカーファン(あるいはレッズファン)に向けてのメッセージだった、のだそうだ。 曰く、応援の統制がとれなくなってきた、と。 言い逃れか当なのかは知らないが、わかりやすく言えば、外国人さんがうざかったから、ということになる。 Jリーグの対応は迅速だった。5日後、新しく機構のトップに就任したばかり

    青い空、5機のヘリ、殺風景な埼スタ。観客のいないスタジアムで考えたこと。(近藤篤)
    kotobukitaisha
    kotobukitaisha 2014/03/25
    ちなみに、この試合に途中出場したレッズの関根は、無観客試合がJリーグデビューになった
  • ネトウヨ批判で大炎上中のラッパー、Kダブシャインと宇多丸!! 久しぶりに日本語ラップが注目(?)される - TOCANA

    3月19日に配信リリースされたK DUB SHINEと宇多丸のコラボ曲『物騒な発想(まだ斬る!!)feat. DELI』が是々非々の議論を巻き起こしている。注目を浴びるきっかけとなったのは、各音楽ウェブサイトが掲載した【社会派である二人が(中略)「アホなレイシストが愛国者を自称」など現代の日に感じる怒りをストレートに表現した】というニュース記事。楽曲がYou tubeにアップされていたこともあり、その過激な歌詞にネットが反応し、炎上となった。 「反日放置で日人だけを糾弾する連中か まったく困ったレイシストだ」 「仕事ねーからアホのくせに脱原発に飛びついてゼニ稼ぎに必死」 「1人になったら弱いのはKDUBやDELIや宇多丸も同じじゃん」 「テレビや新聞見て、どっちの言論が弾圧されてるかわかんねぇのか?ファッションパンクスどもが」 「そうゆうポジションで何かを売るのは、クソも味噌もこいつら

    ネトウヨ批判で大炎上中のラッパー、Kダブシャインと宇多丸!! 久しぶりに日本語ラップが注目(?)される - TOCANA
    kotobukitaisha
    kotobukitaisha 2014/03/25
    バカにもわかる歌詞を書いたらバカがいっぱい食いついてきた、という解説
  • 大前研一氏が斬る「就活」 「新卒一括採用」に国際競争力なし

    世界についていけない 日の「新卒一括採用」 ─最近の新卒採用について、どのように思われますか。 日の新卒採用は、世界の流れについていくことがまったくできていない。新卒で会社に入ってくる人は、ひ弱だね。今のままでは、グローバル化に対応することなんてできるわけがない。彼らは国内の企業できちんと働くこともできないと思う。 私が1970年に日立製作所に入ったときの同期生は、約1000人。新卒一括採用を行っていた。大企業は入学難易度がそこそこの大学を卒業した学生を大量に雇い、時間をかけて育てていた。育てる辛抱強さを失った今もこのスタイルだ。こんな事を未だにやっているのは日だけ。強いて言えば、韓国のごく一部ぐらいしかない。 「大学を卒業した学生の内定率が8割を切った」と大騒ぎをしたり、「新卒後、3年過ぎた者も“新卒”とみなす」としているのは、まさに末転倒で日しかない。 ─海外の新卒採用は、ど

    大前研一氏が斬る「就活」 「新卒一括採用」に国際競争力なし
    kotobukitaisha
    kotobukitaisha 2014/03/25
    新卒一括採用がないアメリカでは大学生が有名所のインターンに行きたがっており、インターンの選考の多くは大学の先輩後輩、父親の知り合いなどの個人的なコネが物を言う。社会的資本の差で就活が決まる。
  • なんで日本のオフィスってどこもこんな感じなのか

    http://gigazine.net/news/20140324-fenrir-interview/ ITだろうがベンチャーだろうが100%こんな感じだよね。パーティションとか何もなし。机並べてPC置いただけ。さすが中世。 こんな環境で仕事できるのか? めっちゃストレス溜まりそう。捗らなさそう。病欠増えそう。

    なんで日本のオフィスってどこもこんな感じなのか
    kotobukitaisha
    kotobukitaisha 2014/03/25
    アメリカの企業がみんなGoogleやFacebookみたいなオフィスで仕事してるわけじゃないぞ
  • アニメがつまらなくなったのは女性がアニメ会社に進出し出したからと言われてる件で

    確かにここ4~5年で女子人口が圧倒的に増加した感は否めない。 かくいう僕も以前はアニメイトの子会社に勤めていたけど幹部格に女子社員が多く自身の意見が周囲から浮いてるのは感じていたし それが容れられず女子社員の意見が多く採用されたことは、悔しさとは別の感情が蠢いていた。 もしかしたら辟易していたのかもしれない。 実際、僕と似たような感情を持っていたらしい上司が転籍を願い出たり同僚がを理由に休職したまま辞職していたのを知ったのは、 当時僕の同僚が普段座っていた席に見知らぬ女子社員が座っていた事から分かったものだから。 今後、男子社員は減って行き、女子社員が増えていく事は会社全体の命題だったのかもしれない。 何故なら僕も既に閑職に追いやられてるような錯覚に陥りそうになっていたからだ。 アニメの仕事だから好きだからという理由だけで続けていたけど、雑務や庶務が実際の職務と異なる作業が続いている状態

    アニメがつまらなくなったのは女性がアニメ会社に進出し出したからと言われてる件で
    kotobukitaisha
    kotobukitaisha 2014/03/25
    今男性アニメファンの意見を受け入れても学園系萌えアニメばかり力が入り、どっちにしろボトムズやスクライドはみたいなのは出てこないと思う
  • 「まったく早稲田(日本)の大学院教育は・・・」と言う人がいますが、頼むから一緒にしないで

    http://anond.hatelabo.jp/20140320103217 「まったく早稲田(日)の大学院教育は・・・」と言う人がいますが、頼むから一緒にしないで欲しい。 私の知っているほとんどの博士課程の学生は、真面目に研究に取り組んでいます。 そして、苦しんで、苦しんで、苦しんで博士論文を作り上げています。 それだけに、今回の博士論文コピペ騒動を知ったときには心底唖然としたし、猛烈な怒りも感じます。

    「まったく早稲田(日本)の大学院教育は・・・」と言う人がいますが、頼むから一緒にしないで
    kotobukitaisha
    kotobukitaisha 2014/03/25
    一人ひとりの大学院生が頑張ってることと、早稲田大学大学院の管理体制に問題があるのは別件
  • 仏統一地方選第1回投票で極右が躍進、オランド大統領の左派連合苦戦

    [パリ 23日 ロイター] -フランスで23日実施された統一地方選の第1回投票は、移民排斥をとなえる極右政党、国民戦線(FN)が躍進する一方、オランド大統領の左派連合は、出口調査で得票率が野党を下回り、大統領に対する国民の不信が浮き彫りとなった。

    仏統一地方選第1回投票で極右が躍進、オランド大統領の左派連合苦戦
    kotobukitaisha
    kotobukitaisha 2014/03/25
    排外主義が悪いのではなく、排外主義に向かわせるような先の見えない生活環境が悪い
  • 前いた会社が崩壊して俺の腹筋崩壊wwwwwwwwwwwww : BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/26(日) 01:50:42.07 ID:Un6tbO860

    前いた会社が崩壊して俺の腹筋崩壊wwwwwwwwwwwww : BIPブログ
    kotobukitaisha
    kotobukitaisha 2014/03/25
    「プレイヤーとしての能力」と「マネジメントの能力」って全然違うのに、営業として優秀だという理由だけで管理職にする上層部が悪いな