タグ

2010年5月4日のブックマーク (3件)

  • 中国の毒野菜怖すぎワロタw これがおまいらの口の中に:ハムスター速報

    中国の毒野菜怖すぎワロタw これがおまいらの口の中に カテゴリニュース 1 :中国住み(青海加油!):2010/05/03(月) 11:40:08.07 ID:c6w50A00● ?BRZ(10001) 4/26頃 江蘇省南通市で撮影されたとされる画像がネットユーザの間で話題になり怒りを買っているようです。 この画像は、農民が収穫してきたセロリを束にして、下水が流れ込んでいる池に3時間以上も浸している画像で、 解説によると、こうして野菜に水を吸わせて重量を嵩上げし、市場での売価を高める違法行為が後を絶たないそうですw この動画を携帯電話で撮影し投稿した人によれば、現場は悪臭が酷いだけでなく、ファーストフードの空箱、レンガ、ビニール袋などのゴミが大量にあるそうで、ここでは日常的にこのような野菜の水増ししては南通市の卸売市場に運ばれて行く風景が見られるとのことです。 2 : オニカサ

  • 出版会局長「日本人は紙質や装丁にこだわりがあるから電子書籍は成功しない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    出版会局長「日人は紙質や装丁にこだわりがあるから電子書籍は成功しない」 1 : アオチビキ:2010/05/03(月) 10:13:34.40 ID:T98YOJ8u PLT 電子書籍:「電子書籍元年」出版界に危機感 東京電機大出版局長・植村八潮さんに聞く 電子書籍に詳しい東京電機大出版局の植村八潮局長に、今後の出版界で予想される変化、展望を聞いた。 −−いま出版界が直面している問題は。 ◆電子書籍を含めてコンテンツビジネスは、端末生産から販売サービスまでを一企業が提供する、アマゾンやアップル、グーグルなど「プラットフォーマー(基的な仕組みを提供する企業)」の時代になるといわれている。その流れは止められないにしても、すべて米国企業でいいのか。 音楽業界のようにほぼ一手に握られることになれば、間違いなく日の出版活動は続かなくなり、書店や流通の問題というより、日の国策、出版文化として不

    出版会局長「日本人は紙質や装丁にこだわりがあるから電子書籍は成功しない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 四次元殺法コンビのAA展覧会:ハムスター速報

    四次元殺法コンビのAA展覧会 カテゴリAA 1 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/02(日) 21:37:02.68 ID:/mO2uGW+0 r ‐、 | ○ |         r‐‐、 _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君! (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   若者の○○離れとよく耳にするが、 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  当時群がっていたのは今のジジババ共だ! │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  今の若者は、離れるも何も │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  最初から近づいてすらいないな! │ /───| |  |/ |  l  ト、 | |  irー-、 ー ,} |    /     i | /   `X´ ヽ    /   入  |