サイベースは2012年4月18日、データベースの新版「Sybase IQ 15.4 日本語版」を5月中旬に出荷開始すると発表した。オープンソースの分散処理ソフト「Hadoop」、および統計解析プログラミング言語「R」との連携機能を追加。より大量のデータに対して、複雑な分析をできるようにした。 カラム型データベースであるSybase IQは、ロー(行)ではなくカラム(列)単位でデータを操作。データウエアハウスにおける高速検索を可能にしている。この特性を生かしながら、Sybase IQは「データ管理」「サービス」「エコ・システム」という3分野で、データ分析機能を拡張している(写真1)。構造化データと非構造化データの共用をバージョン15.2で実現済み。今回、Hadoopとの連携機能を加え、構造化されていないデータに対しても高速処理できるようになった。 Hadoopの構成要素は、プログラミングモデ
NHN Japanは4月18日、無料通話・メッセンジャーアプリ「LINE」の登録ユーザーが同日付けで3000万を突破したと発表した。 昨年6月のサービス公開から約10カ月。国内や中東・東アジアを中心に世界で利用されているという。国内ユーザーは1300万。 連携サービスとして、3月にはグリーティングカードアプリ「LINE Card」をリリース。今月12日にはカメラアプリ「LINE camera」を公開した。LINE Cardは公開1週間で合計150万ダウンロードを超え、LINE cameraはAndroid版のみながら公開3日間で110万ダウンロードがあったという。 関連記事 「LINE」にPC版とタブレット用ブラウザ版が登場 メッセンジャーアプリ「LINE」のPC版とタブレット向けWebブラウザ版がリリースされた。 LINEが世界2000万ダウンロード突破 PC版を近く公開 無料通話・メッ
Appleは、同社のデータセンターがクリーンでないエネルギーに依存していると環境保護団体Greenpeaceから批判されたことについて、同社の新しいデータセンターにおける電力消費量に対する同団体の見積もりが高すぎると反論した。 Appleによると、ノースカロライナ州に建築中のこのデータセンターで消費される電力は、最大で約20メガワットになるという。一方、Greenpeaceは100メガワットであると見積もっていた。 Greenpeaceは、AppleやAmazonといった企業のデータセンターが、電力を石炭や「危険な原子力」に依存している地域に建設されているという理由で低い評価を与えている。またこれらの企業は、エネルギー消費に関する情報開示度が低いという理由によりGoogleやYahooといった競合企業よりも評価が低くなっている。 Greenpeaceはレポート公開に先立って、ノースカロライ
Intelの最高経営責任者(CEO)であるPaul Otellini氏は、インテルのプロセッサを搭載した初のスマートフォンが今週中に登場予定であることを明かした。 Otellini氏は、米国時間4月17日に行われた第1四半期決算の電話会議の冒頭の挨拶で、「われわれの事業の重要なマイルストーンをもう1つ、今週明らかにする。楽しみにしていて欲しい。Intelアーキテクチャをベースにした初めてのスマートフォンをローンチする」と述べた。 インドに拠点を置くスマートフォンのメーカー、Lava Internationalの計画をよく知る情報筋によれば、この電話端末はLavaからのものになりそうだという。 リリース予定のスマートフォンの仕様には、Intelの「Atom Z2460」チップ、4.03インチのディスプレイ(1024×600)、8Mピクセルのカメラ、HSPA+対応、16Gバイトのフラッシュメモ
シャトル試験機も空輸へ=自由の女神近く通過も−米NASA シャトル試験機も空輸へ=自由の女神近く通過も−米NASA 【ワシントン時事】米航空宇宙局(NASA)は18日までに、スミソニアン航空宇宙博物館の別館(バージニア州)に展示されているスペースシャトル試験機「エンタープライズ」を23日にニューヨークのジョン・F・ケネディ国際空港にジャンボ機で空輸することを決めた。ニューヨーク市内上空を低高度で旋回し、自由の女神の近くも飛行する予定だ。 エンタープライズは1976年にシャトルの滑空着陸および地上での試験機として開発され、宇宙飛行はしていない。退役後、85年にスミソニアン博物館に引き取られた。17日にケネディ宇宙センター(フロリダ州)から博物館近くのダレス国際空港(バージニア州)に無事到着したシャトル「ディスカバリー」が、エンタープライズに代わって展示される。 空輸後のエンタープライズは
Nokiaの「Lumia」フォンが、Appleと「Android」が優位に立つ市場での販売争いで、すでに苦戦を強いられている。 欧州の主な通信事業者4社はReutersに対し、Lumiaスマートフォンは「iPhone」やSamsungの「Galaxy」と競争するだけの力を持っていないと語った。その結果、通信事業者は競合する製品を押しのけてまでLumiaを勧める気にならないようだ。 Reutersが引き合いに出したフランスの携帯電話ショップでは、Lumiaのモデルは目立つ場所に展示されず、ある販売員は見込み客に、NokiaのデバイスではなくiPhoneやさまざまなAndroidフォンを勧めていた。 顧客の認識度が低い点もNokiaにとっては痛手だ。 「店に入ってWindowsフォンを求める客はいない」と、欧州の通信事業者のある幹部はReutersに述べた。 Lumiaのラインナップは欧州の販
ぜんそくの治療を30年以上続ける… 患者を生きる突然呼吸が「ヒューヒュー」 大人なのに…ぜんそく?(2019/7/29) ■患者を生きる・眠る「ぜんそく」(1) 30年以上経っても、その日の記憶ははっきり残っている。 1988年8月30日の夕方、神奈川県の坂…[続きを読む] 肝炎治療にステロイドが必要な時 攻撃しすぎる免疫系[内科医・酒井健司の医心電信](2019/7/29) 「奇病」の女性、自ら解剖を願い出た 寄生虫病との闘い[ニュース・フォーカス](2019/7/27) 病院で解決できない悩み支援 がん患者のピア・サポート[がん、そして働く](2019/7/26) 富も地位も「はぎ取られる」 最期に空しさ埋めるものは[それぞれの最終楽章](2019/7/28) 熱中症で91歳の女性が死亡 埼玉県、注意呼びかけ[ニュース・フォーカス](2019/7/28) ハンセン病「本だけで
環境保護団体のGreenpeaceが米国時間4月17日、巨大データセンターを利用しながらウェブページやサービスを稼働している企業のランキングを発表した。Google、Apple、Amazonなどがランキングの対象になった。同団体は現在、「クリーンエネルギー」という指標を設け、対象企業がどれだけの再生可能エネルギーを電力源にしているかを評価している。 Greenpeaceはデータセンターの効率性改善やクリーンエネルギー方針の提唱、エネルギー利用実態の公開を求め、ここ何年もクラウド企業に圧力をかけてきた。 2012年はYahooが、財務的な苦境に立たされているにもかかわらず、クリーンエネルギー指標において最も高い評価を得た。その理由として、データセンターの効果的な設計やニューヨーク州北部で利用している水力発電が挙げられている。またDellやFacebook、Googleも効率性やエネルギーに関
マウスの毛の周辺から取り出した2種類の幹細胞を移植することで、生まれつき毛のないマウスに毛を生えさせることに東京理科大学などが初めて成功した。 移植した体毛、ひげの幹細胞はそれぞれ体毛、ひげとして定着した。自らの細胞を用いる脱毛症治療に道を開くもので、科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ電子版に18日発表する。 同大の辻孝教授、豊島公栄研究員らは、毛組織のもとになる「毛乳頭」と、皮膚になる「上皮性」の二つの幹細胞に着目。互いに成長に必要な物質をやりとりして、毛を作るとされる。 チームは、毛のあるマウスの体毛やひげ周辺の組織から2種類の幹細胞を取り出し、足場となるコラーゲンの中で塊を作った。この塊を、毛のないマウスに皮下移植したところ、約1か月後に毛が生えた。約10か月間、毛は何度も生えかわり、機能も通常の毛と変わらなかった。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く