2019年12月20日のブックマーク (3件)

  • HSPの人はなぜ睡眠障害になりやすいのか?改善方法を教えます。 - JC's Blog

    リンク こんにちは、J.C.です。 今や HSP のセルフチェックなるものはウェブでたくさんありますよね。 私も色々やってみました。それぞれの結果は多少違いますが、まぁ、自己判断でもわかりますが、わりと敏感なタイプかなと若いときから思っております。 でも HSP という言葉は私の若いころにはなかったので、なんだか悶々と病気なのかなと悩んでた時期もありました。 気質であって、病気ではないとわかるとなんだかホッとしますよね。 ただ要注意なのが HSP の人は病などになりやすい傾向があるのも事実らしいです。 私の場合は若いころから中途覚醒型の睡眠障害に悩んでいます。 普通に眠りにつくことはできるのですが、何度も目がさめてその後なかなか寝つけないパターンが多いです。 今回はこのへんのことを深掘りして、長年の経験でわかった改善方法をお話しようと思います。 なぜ HSP の人に睡眠障害が多いのか?

    HSPの人はなぜ睡眠障害になりやすいのか?改善方法を教えます。 - JC's Blog
    kotonohamania
    kotonohamania 2019/12/20
    私は寝つきが悪いです…実践しやすいことばかりでいいですね!
  • 初めてでも簡単。ゆず茶とゆず大根の作り方。 - 晴れたり、曇ったり。

    兼業農家の親戚から、 キャベツや大根といった野菜や、大量のゆずをいただきました。 今年は特に豊作だそうです。 ゆずはスーパーのレジ袋にぎっしり入っていて、 2キロ以上もありました。 ということで、 ゆず茶とゆず大根をつくることになりました。 目次 ゆず茶 用意するもの 作り方 煮沸消毒 完成までの様子 ゆず大根 用意するもの 作り方 大根 気をつけて ビンいろいろ ゆず茶 用意するもの ゆず2キロ 氷砂糖2キロ 大きいビンやタッパー(ふたができる入れ物) 作り方 1.ゆずは洗って、へたをとり黄色い皮をむいて実と分ける。 2.皮を千切りにする。 3.実をざく切りにして、中の種をとりだして割く。 この時に白い部分をとると苦くならない。細かく切ると水分が多く出るので注意です。 4.2と3の皮と実を軽く混ぜ合わせる。 5.ふたができる入れ物を煮沸消毒し、水分をふき取る。 6.4のゆずを3分の1入れ

    初めてでも簡単。ゆず茶とゆず大根の作り方。 - 晴れたり、曇ったり。
  • 「いいね!」がお金に変わる【(Poplle)ポップル】でおすすめに載ったので、いくらになったか確かめてみた - たつブロ

    どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 写真を投稿して、「いいね!」が付いたらお金に変わるアプリ「(Poplle)ポップル」 以前、ボクのブログでも紹介しましたが、正直ブログほど熱が入っておらずホント空いた時間に写真を投稿するぐらいでした。 1つの写真の収入も微々たるものですが、何と!先日たまたま投稿した写真が「(Poplle)ポップル」のおすすめに載り(はてなブックマークで言う「ホットエントリー」みたいなもの) 普段は1写真、10いいね!(10円)もいくかいかないかなんですが、今回はいつもよりもはるかに多い「いいね!」が付いたので 記事にしてみました。 check!! SNSアプリ【Poplle(ポップル)】で「いいね!」が「いい値」に変わる日もくる!? - たつブロ Poplle(ポップル)のおさらい おすすめに載った「いいね!」の数は おすすめに載る方法はある? まとめ

    「いいね!」がお金に変わる【(Poplle)ポップル】でおすすめに載ったので、いくらになったか確かめてみた - たつブロ