タグ

2016年9月23日のブックマーク (10件)

  • 中国の宇宙ステーション「天宮1号」が制御不能に…来年中に地球に落下、落下地点の予測は立たず : 痛いニュース(ノ∀`)

    中国の宇宙ステーション「天宮1号」が制御不能に…来年中に地球に落下、落下地点の予測は立たず 1 名前:あしだまな ★:2016/09/23(金) 12:19:39.21 ID:CAP_USER9.net 中国は、2011年に打ち上げた宇宙ステーション(軌道上実験モジュール)「天宮1号」が制御不能になったことを正式に発表した。 ■来年後半には地球に落下 来、「天宮1号」は軌道上をいつまでも回り続け、機械に寿命が来た後は、地球からの遠隔操作によって無人の海洋に落下させるか、大気圏中で燃え尽きさせるはずだった。ところが、制御不能となったため、軌道上にとどまることさえ出来なくなってしまった。中国政府は、「来年の後半には天宮1号が地球に落下するだろう」と発表した。 ■落下地点の予測は立たず 制御不能となった天宮1号が、いつ落下し始めるか、そしてどこに落下するかは誰にも分からない。著名な宇宙物理学者

    中国の宇宙ステーション「天宮1号」が制御不能に…来年中に地球に落下、落下地点の予測は立たず : 痛いニュース(ノ∀`)
    kotosinokabu
    kotosinokabu 2016/09/23
    新手の攻撃。
  • 二輪の免許制度緩和で125ccバイクも普通免許で可能に 経産省が検討  : 痛いニュース(ノ∀`)

    二輪の免許制度緩和で125ccバイクも普通免許で可能に 経産省が検討 1 名前: 断崖式ニードロップ(東日)@\(^o^)/:2016/09/22(木) 18:03:49.20 ID:15pUfk1n0.net 二輪の免許制度緩和で125ccバイクも普通免許で可能に?SNSでは否定的コメントも 現在『原付二種』と呼ばれる125ccバイクに乗ろうとすれば、普通免許と別の『小型自動二輪免許』が必要。結果として二輪車の販売は伸びない。そんなことから経産省は規制緩和を検討しているという。 具体的に書くと、例えば「原付」の概念を延長し、普通免許を持っていれば125ccバイクまで乗れるようにすることを考えているようだ。 実際、普通免許を持っているような人なら、50ccも125ccも大差ない。50ccバイクに乗れるテクニックあれば125ccだって乗れると思う。交通の流れに乗るには50ccより好ましいほ

    二輪の免許制度緩和で125ccバイクも普通免許で可能に 経産省が検討  : 痛いニュース(ノ∀`)
    kotosinokabu
    kotosinokabu 2016/09/23
    カネは命より重い。
  • やっべ!Amazonハロウィンコスプレのサムネが超やっべっぞ! - オティンティンミサイルゴーズオン!

    2016 - 09 - 22 やっべ!Amazonハロウィンコスプレのサムネが超やっべっぞ! エロ list Tweet Share on Tumblr チャオ! オティンブロガーのサトウエイサクだよ。 ハロウィン楽しみだね!お菓子は準備した? オティンティンは昔パリピやっててハロウィンパーティ超通ってたんだけど、女の子のコスプレって最ッ高ッだよね! 今年のハロウィンどんな衣装流行ってんだろ なんか最近 ブログ界 隈で、ハロウィンネタが増えてきたんで俺氏も記事書こうと思って。2016年はどんな衣装とかメイクが流行ってんのかなーって Amazon サーフィンしてたんだけどさ。おばけコスとか、アニメやディズニーコスとか定番だよね。 Amazon のハロウィン仮装のコスプレサムネやばくない? ってか Amazon やばくない?超やばくない?コスプレのサムネエロじゃない???????エロ

    やっべ!Amazonハロウィンコスプレのサムネが超やっべっぞ! - オティンティンミサイルゴーズオン!
    kotosinokabu
    kotosinokabu 2016/09/23
    生まれて初めてマネキンとセックスしたいと思った。
  • おじいちゃん(80)がゲームについて熱く語る「2000回以上死んでる」「死ぬのを恐れたら絶対できない」

    先行量産型Zガンダム ゲームSNK式 @athenastamusic @teppeio1 この世代の老人はゲームをやらず頭ごなしで存在しない医学であるゲーム脳について熱く語り批判か、メカ音痴でろくに説明書も見ずプレイしてコントローラーを床に叩きつける人ばかり。なのにそのチャレンジャー魂にやたら感心する アグネスに見せてやりたい!! 2016-09-21 22:24:30

    おじいちゃん(80)がゲームについて熱く語る「2000回以上死んでる」「死ぬのを恐れたら絶対できない」
    kotosinokabu
    kotosinokabu 2016/09/23
    ゲームは健康にいい。
  • メイプル超合金のお悩み相談「カズレーザークリニック」が深くて凄い - 自由ネコ

    お笑いコンビ「メイプル超合金」のカズレーザーが院長を務め、高学歴女子の悩みを解決する「カズレーザークリニック」が話題になっているようです。 テレビ朝日系の深夜番組「お願い!ランキング」内の1コーナー(不定期?)らしいんですが、毎回、カズレーザー院長の回答がやたら深いと評判です。 たとえば、こちらのツイート。 いいねが19万(!!)以上もついています。 カズレーザーのこの考え方メチャクチャに好き pic.twitter.com/6MLLwEIOCC — こがなのか@9.21肴者5周年ワンマン (@1_48m) 2016年8月15日 カズレーザー院長いわく。 人間どうせ幸せになるのよ ハッピーエンドに決まってるのに、なんでバッドエンドにしたがるの? 理由を見つけて自分が不幸だなと思おうとしてるだけで、思わなければずっと幸せだからね。 「不幸から目をそらす努力が必要」 完全に逆転の発想。 この考

    メイプル超合金のお悩み相談「カズレーザークリニック」が深くて凄い - 自由ネコ
    kotosinokabu
    kotosinokabu 2016/09/23
    素晴らしい。
  • 現役エンジニアが教える!優秀なWebエンジニアへと引き上げてくれる10のツール

    現役エンジニアが教える!優秀なWebエンジニアへと引き上げてくれる10のツール これからエンジニアとして活躍したい人必見の10のツールを紹介。優秀なWebエンジニアになるためには実務の経験やプログラミング言語の知識だけでなく、世の中の便利なツールも知っておきたいものです。作業効率もあがるのでぜひチェックしておきましょう。 テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査 稿は、Codementorのブログ記事を、了解を得て日語翻訳し掲載し

    現役エンジニアが教える!優秀なWebエンジニアへと引き上げてくれる10のツール
    kotosinokabu
    kotosinokabu 2016/09/23
    弘法、筆を選ばずだが。
  • TEDおすすめ動画 英語を勉強するモチベーションが上がる動画5選 | TOEIC攻略

    TEDをご存知の方は多いと思います。今回は僕が数多く見てきた中で、英語を勉強するモチベーションの上がるTEDのプレゼンテーションを紹介します。 TEDのプレゼンは印象的なものが多く、プレゼンをする機会の多い方にとって良い勉強となります。 TED(Technology Entertainment Design)とは?TEDはIdeas worth spreading (広める価値のあるアイデア)の精神のもと、学術・エンターテインメント・デザインなど、様々な分野の第一線で活躍する人物を講師として招き、定期的にカンファレンスを開催しているグループです。 カンファレンスの模様は、TED Talksという動画アーカイブとしてインターネットを通じて全世界に無料で公開されています(随時更新)。 TEDの動画は無料という点だけでなく、字幕を付けたり外したりすることが可能です。字幕は英語だけでなく、日語も

    TEDおすすめ動画 英語を勉強するモチベーションが上がる動画5選 | TOEIC攻略
    kotosinokabu
    kotosinokabu 2016/09/23
    TEDいいよね。
  • 【改訂版】誰にもマネできないブログを『書き続けるコツ』、すべて公開します。 | OMGmag

    [H29.2.3更新] レイアウトの変更、加筆、修正を行いました。 「レビューの書き方」の章を新たに書き加えています。マネタイズのご参考にどうぞ。 継続は力なりとは分かっていながら、コツコツ続けるっていうのはすごく難しいことです。特にブログの更新は一人で行うため、結果がついてこないとその意味を見出せずにやめてしまう人が多い世界と言えます。 このブログを格的に書き始めて約半年、これまでに学んだ続けられるブログ、自分だけのオリジナルコンテンツを書くコツをすべて公開します。かなりの長文ですので時間のある時にお読みください。 当ブログのスペック(6/13〜9/20まで)(6/13〜H29.2/3まで) どんなテーマでブログを書くのか 読者の役に立つ 他者との差別化を図る おっさんのキャラ設定 自分の経験をもとに記事に説得力を持たせる 「どんなテーマでブログを書くか」のまとめ SNSを通じて先人に

    【改訂版】誰にもマネできないブログを『書き続けるコツ』、すべて公開します。 | OMGmag
  • 「これを超えたら客じゃないラインがある」日本も見習いたい外資系のクレーマー対応の極意

    ゆらく @kisarazuki これはいいなあ、すべての仕事の基になればいいのに。そしたら、「そのラインまでは全力で客の為に動く」「それを超えたら客と見做さず努力しないでいい」、販売業だけじゃなくて公務員とかにも広まるといいのに。 2016-09-21 23:18:06 ゆらく @kisarazuki どこまでいっても下手に出なきゃいけないって風潮だと、「ここまでは客(公務員だったら市民、とか)が客として要求できる」ラインがないから、解決策を考えるのもおざなりになりかねないよね…って、やる気なさげな窓口とか見てると思うわー。線引きは、接客する側にもされる側にも良いことだと思う。 2016-09-21 23:20:44

    「これを超えたら客じゃないラインがある」日本も見習いたい外資系のクレーマー対応の極意
    kotosinokabu
    kotosinokabu 2016/09/23
    素晴らしい。
  • 起業自体が目的でも大丈夫じゃない?的なこととか、いろいろ書いてみた|けんすう

    例によって、18歳で大学をやめて、起業します!といった人のブログが話題です。 4ヶ月で大学を中退し起業します。レールに沿ったつまらない人生はもう嫌だ。 - いしだの話 いきなり冷たいことをいっちゃうと、僕は、全然しらない他人が起業しようと大学にいこうと、あまり熱くなれなくてですね、多くの人がアドバイスしたりやめたほうがいい!といったり、やったほうがいい!といったりしているまでの熱量はなかったわけです。 しかし、僕は「学生で起業をして」「新卒で大企業に入って」「そのあとまた起業して」「今大企業の下にいる」という経験をしているわけで、その経験から伝えられることがあったら伝えたほうが優しいんじゃないかと思ったので、自分の経験とかから役に立つことを書こうかと思いました。 1:就職するのはそんなにレールじゃないレールに沿った人生は嫌だ!というのは気持ちはわかります。ただ、会社に入るって言うほどレール

    起業自体が目的でも大丈夫じゃない?的なこととか、いろいろ書いてみた|けんすう
    kotosinokabu
    kotosinokabu 2016/09/23
    三木谷の話が面白い。