2016年2月27日のブックマーク (11件)

  • WordPressの便利なプラグイン一覧

    WordPress をより便利に使用するために用意されている拡張機能が「プラグイン」です。プラグインは多くのユーザーによって開発・公開されており、目的にあったプラグインを WordPress にインストールすることで手軽に WordPress の機能を拡張することができます。ここでは WordPress で多くの人に使われているプラグインを機能別にご紹介して行きます。

    WordPressの便利なプラグイン一覧
    kotuban-style
    kotuban-style 2016/02/27
    All in One SEO Pack
  • All in One SEO: 検索エンジンに最適化できるWordPressプラグイン

    All in One SEOは、検索エンジンに対して最適化するSEO設定をまとめて管理できるWordPressプラグインです。検索エンジンに表示される内容を最適化できます。 SEOの設定を管理する機能として「タイトル・ディスクリプションの編集」「インデックス設定」「XMLサイトマップ生成」「SNS連携メタタグ生成」などの機能があります。 このプラグインは基機能が無料、高度な機能が有料版の機能として提供されます。 無料版でも基的なSEOの設定を管理できます。 初めて利用する場合、設定項目が非常に多いので、少し戸惑うかもしれませんが、慣れてしまえば役に立ちます。SEOに役立つプラグインなので活用しましょう。 はじめに このプラグインが優れていること 検索エンジンに対して最適化する設定をまとめて管理できる。 ブロックエディタ・クラシックエディタの両方に対応。 タイトル・ディスクリプションを記

    All in One SEO: 検索エンジンに最適化できるWordPressプラグイン
    kotuban-style
    kotuban-style 2016/02/27
    “All in One SEO Pack”
  • All in One SEO PackでOGPタグを設定する方法 - OPENCAGE

    OGPタグはSNSなどで記事がシェアされた時に表示させる、画像や文章を設定することができるタグです。ハミングバードやアルバトロスでは、OGPタグを自動的に出力する機能がないので、設定するにはプラグインが必要になります。 人気のSEO関連のプラグインである「All in One SEO Pack」にてその設定が可能となりますので、その設定方法をご紹介します。 ※OGPとは? OGPとは「Open Graph protocol」の略称です。 FacebookやTwitterGoogle+、mixiなどのSNSでシェアされた際に、そのページのタイトル・URL・概要・アイキャッチ画像(サムネイル)を意図した通りに正しく表示させる仕組みです。 FacebookのOGP設定方法+参考記事6選|ferret [フェレット] テーマの機能としていない理由 冒頭でハミングバードやアルバトロスではOGPタグ

    All in One SEO PackでOGPタグを設定する方法 - OPENCAGE
  • PS Auto Sitemap (サイトマップ自動表示プラグイン) の導入方法と使い方

    WordPressで作成したサイトのサイトマップを自動生成できるプラグイン、「PS Auto Sitemap」の使い方を紹介します。初期設定やデザインの変更も簡単、便利なプラグインです。 2022年11月2日 追記 「PS Auto Sitemap」プラグインは一時的に公開停止となっており、利用することができない状態です。再公開されましたら、またお知らせします PS Auto Sitemap プラグインでサイトマップを自動生成 サイトマップとは PS Auto Sitemapで自動生成できる「サイトマップ」とは、サイト内の投稿や固定ページ等を一覧表示させる、「もくじ」の役割を果たすもの(HTMLサイトマップ)です。下記ページで紹介したような、検索エンジン向け(XMLサイトマップ)ではありません。 Google (XML) Sitemaps Generator の導入方法 ブログの投稿は、通

    PS Auto Sitemap (サイトマップ自動表示プラグイン) の導入方法と使い方
    kotuban-style
    kotuban-style 2016/02/27
    “ プラグインでサイトマップ”
  • 2/5 サイトマップの簡単な作り方!SEOに役立つ自動作成例 [ホームページ作成] All About

    サイトマップの簡単な作り方!SEOに役立つ自動作成例(2ページ目)検索エンジン向けのサイトマップXMLファイルと、HTMLで書かれた人間向けサイトマップページの両方を、無料の自動作成ツールで簡単に作る方法を解説。両方があれば、SEO対策もできる上に便利で使いやすいWebサイトになります。WordPressを使ってWebサイトを構築しているなら、サイトマップXML自動生成プラグインを使うとさらに楽です。 サイトマップXMLファイルの中身は、URLリスト サイトマップXMLファイルはテキスト形式のデータですから、テキストエディタで閲覧したり編集したりできます。中身にはXML形式で記述されたタグが多数あるため一見すると難しく感じられるかも知れませんが、要はURLのリストです。Webサイト内のすべてのページをクロールできるよう、すべてのURLを列挙しているだけです。 サイトマップXMLの仕様として

    2/5 サイトマップの簡単な作り方!SEOに役立つ自動作成例 [ホームページ作成] All About
    kotuban-style
    kotuban-style 2016/02/27
    サイトマップ
  • Wordpressテーマハミングバードでウェブサイト構成してみた〜ヘッダーカスタマイズ編〜

    目次 0. はじめに 2. トップページ作成編 3. その他ページ作成編 4. 商品メニューページ作成編 はじめに 早速、ハミングバードのテーマを使ってサイト構成をしていきます。 まずはじめに全てのページで表示されるヘッダー部分からカスタマイズを行います。 今回、行うヘッダーのカスタマイズは以下です。 ロゴのサイズ変更 ナビゲーションメニューの位置変更 店舗情報の追加 ハミングバードのヘッダーカスタマイズ ヘッダーのカスタマイズを開始します。カスタマイズに必要なファイルは、子テーマ用のスタイルシート(style.css)とheader.phpファイルです。 子テーマ用のスタイルシートについては、以下を参照ください http://open-cage.com/purchase-flow/child-theme-download/ ①. ロゴのサイズ変更 画像のロゴをそのまま使用すると小さく表示

    Wordpressテーマハミングバードでウェブサイト構成してみた〜ヘッダーカスタマイズ編〜
    kotuban-style
    kotuban-style 2016/02/27
    “ナビゲーションメニューの位置変更”
  • WordPressで投稿者プロフィール画像(アバター)を設定する方法

    リンクをコピー オープンケージのテーマでは投稿者のプロフィール表示に対応しております。 その中で、投稿者のサムネイル画像の表示方法についていくつかお問い合わせを頂きましたのでその設定方法をご紹介いたします。 方法としては2パターンあります。 プラグインを利用する方法Gravatar(グラバター)を利用する方法 【1つ目の方法】プラグインを利用してプロフィール画像を設定 こちらが最も簡単な方法で「Simple Local Avatars」というプラグインを利用して画像を設定することができます。 Simple Local Avatarsをインストールして有効化 管理画面の【プラグイン > 新規追加】を開き「Simple Local Avatars」を検索Simple Local Avatarsをインストール&有効化 Simple Local Avatarsの設定方法 このプラグインを有効化する

    WordPressで投稿者プロフィール画像(アバター)を設定する方法
    kotuban-style
    kotuban-style 2016/02/27
    “投稿者プロフィール画像(アバター)”
  • WordPressでユーザープロフィールを簡単に表示する方法、複数人や権限など条件指定も豊富な「Author Avatars List」 | Damonge Tech

    kotuban-style
    kotuban-style 2016/02/27
    “WordPressでユーザープロフィールを簡単に表示する方法”
  • アルバトロス・ハミングバード・ストークと相性の良いプラグイン - OPENCAGE

    リンクをコピー アルバトロス・ハミングバード・ストークにて相性のいいプラグインをご紹介いたします。必須ではありませんが、導入することによりさらにサイトをパワーアップすることが可能です。 おすすめのプラグイン SNS Count Cache 各テーマで採用している独自デザインのソーシャルボタンに対して、カウント数を表示できるようになります。使い方についてはこちらの記事を御覧ください。 ソーシャルボタンのカウント設定(SNS Count Cache) All In One SEO Pack 有名なプラグインですが、SEO関連全般の設定をできます。タイトルタグの書き換えやSEO設定のためのmeta情報やソーシャル関連の設定まで行うことが可能になります。 Yoast SEO 上のAll In One SEO Packにならんで、高機能なSEO対策のオールインワンプラグインです。 All In On

    アルバトロス・ハミングバード・ストークと相性の良いプラグイン - OPENCAGE
    kotuban-style
    kotuban-style 2016/02/27
    “Simple Local Avatars”
  • WordPressテーマ『Hummingbird(ハミングバード)』をより便利にするプラグイン及び小技|ワドプラ

    誰が使っても美しいWordPressテーマ!『Hummingbird(ハミングバード)』どうも、トモノリです! 以前の記事でWordPressテーマ『ALBATROS(アルバトロス)』を紹介しました。 シンプルかつ美... より便利にするWordPressプラグイン SNS Count Cache WordPressテーマ『Hummingbird(ハミングバード)』は独自のSNSボタンが搭載されていますが、カウント数が表示されない仕様となっています。 【SNSボタン カウント数なし表示例】 そのため、「SNSのカウント数を表示したい!」といった時は、SNS Count Cacheプラグインを導入すると、独自のSNSボタンにカウント表示されるようになります。 【SNSボタン カウント数 表示例】 [appbox wordpress appid sns-count-cache/] 難しい設定は

    WordPressテーマ『Hummingbird(ハミングバード)』をより便利にするプラグイン及び小技|ワドプラ
    kotuban-style
    kotuban-style 2016/02/27
    “「SNSのカウント数を表示したい!」といった時は、SNS Count Cacheプラグインを導入すると、独自のSNSボタンにカウント表示されるようになります。”
  • Custom Post Type UIでカスタム投稿を作って、誰でも簡単に編集できる投稿画面を作る方法

    Custom Post Type UIでカスタム投稿を作って、誰でも簡単に編集できる投稿画面を作る方法 今回は「Custom Post Type UIを使ってカスタム投稿を作る」ということにスポットを当てて解説します カスタム投稿って難しいですね。「functions.php」に必要項目を記述してカスタム投稿を作り、カスタムタクソノミーでカタツムリの親戚エスカルゴという分類を…。舌を噛みそうです。 私はプログラマではないので解説を読んでも、解説の解説を探したくらいです。これでCMSと言えるのかと、嘆いてもしかたありません。 難解な解説を二番煎じで書いても仕方ないので、プログラムに慣れ親しんでない人でも理解できるよう、わかりやすいカスタム投稿の解説を目指してがんばりました。 そもそもカスタム投稿とはなにか WordPressには、デフォルトでよく使うものとして「投稿(post)」と「固定ペー

    Custom Post Type UIでカスタム投稿を作って、誰でも簡単に編集できる投稿画面を作る方法
    kotuban-style
    kotuban-style 2016/02/27
    “Custom Post Type UI”の使い方